普段は使わない薄い掛け布団にくるまって、朝も起きづらい昨日・今日、でもゴルフには
最適です。 昨日は練習を兼ねて 「バンナーネイビー ゴルフコース」 へ行って来ました。
日中でも汗をかかず、気温は24度前後でしょうか? 微風が心地よく、キャディさんは
寒い、寒いと騒いでいましたが、その微風が体全体に包むようで最高なゴルフ日和でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/8e3bda772fd3025cd018f229b4f65443.jpg)
<キアタニCC内の練習場>
バンコクという大都市近郊に100コース前後の多種なゴルフ場があることで、ゴルフ天国と言われて
久しいタイ国ですが、バンコク市内には練習場が少なくなりました。 インストラクターがいる
ゴルフスタジオは5・6カ所と増えましたが、ひとりで自由 気ままに打てる練習場が減りましたネ。
少し前は、シローム・サートン通りやスクンビット通りのソイ (小路) 18・26などに
いくつもあって、よく行きました。 今では ・・・・
* 「42ティーオフ ドライビング レンジ」 … スクンビット通り42と44の間。
* 「RCAドライビング レンジ」 … Royal City Avenue (ロイヤル・シティー・アベニュー) という、
毎夜若者達で賑わう繁華街エリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/715ecbe51d83689dd1c6105f5bd8a6f1.jpg)
<42ティーオフ ドライビング レンジ>
* 「オールスターゴルフ コンプレックス」 … プラチャーウィティット通り。
* 「プロAM ドライビング レンジ」、「247ヤード ドライビング レンジ」 … ラチャダピセーク通り。
… … 等々でしょうか。 バンコク市内の中心部で他にありましたらご教示お願します。
ですが、最近 ワタシが また 行くようになった練習場は、上述した海軍所有の 「バンナーネイビー
ゴルフコース」 です。 以前は 「バンナー ロイヤル タイ ネイビーゴルフコース」 と呼んでいたかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/40/57f409e878f311130e8bf8b91f3576f9.jpg)
<RCAドライビング レンジ>
いわゆるショートコースですネ。 ハーフをラウンド後、ドライバーレンジもありますから
打ちっぱなしもできます。 弱点を矯正してラウンドする、その逆でも良いでしょう ・・・
BTSプロンポン駅辺りから10キロ前後の所にあるショートコースで、バンナー交差点を越えて500メートル
左のガソリンスタンドを、すぐ左に曲がって、300メートル先にあります、住所で云えば、スクンビット
通りソイ103と105の間ですか。 渋滞でなければ20分もかからず、タクシーで110バーツ前後でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0e/22134dd8bb6e0052fb91cd076b351e60.jpg)
<バンナーネイビーゴルフコース>
勿論、18ホール ラウンドするだけでもOKです。 どうせ一人で練習するならキャディさんと一緒に
練習した方が楽しいですからネ。 空いていれば一人でもプレーできるし、そうそう ナイター設備も
あるんですヨ。 海軍の所有ですから、軍人さんのタイ人OBが多いかな。 でも低料金ですから
若いタイ人もグループで来ていますネ。 まだ 同コースの話、続けたいのですが長くなるので明日に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d4c04f94877f900f225857d6035663c4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/147bd7fe8514722feaf338712996d253.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/54a049cb1e4475ac8cf3d9aa14335814.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます