ゴルフ史を辿ると、18ホールになった理由は6の3倍という発想が
あったという説もあるほどです。 昨日からの続きです ・・・・
米国では、いろいろと試行錯誤している中、ショートコースだけで、パー3 × 9ホールを
2回ラウンドしてパー54で、プレーするという競技のアイディアも出てきたといいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8d/641d6317d9b512ff1dd4e87aec9cfeb2.jpg)
<米国ゴルフ協会では7月29日を9ホールプレーの日と定めたとか…>
9ホールでもゴルフはゴルフですしネ。最近の日本では 早朝や薄暮などでハーフだけと、決めてプレー
している人も多くなったと聞きます。ハーフで気軽にゴルフが沢山できるなら、日本のゴルフの衰退を
考えれば、それは歓迎すべきことでしょう。タイ人社会でも「早朝にハーフだけラウンドしてから仕事場へ」
いう人も珍しくありません。と思っていましたら、タイで今年から9ホールプレーが行なわれていました!
タイの大手ビール会社・シンハ コーポレーション社がスポンサーとなって、ブラパ・ゴルフ
リゾートのマイクさん(総支配人)が音頭を取り、「PAR3」なるコンペを開催していましたネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/72/a4bb07716b4d3ea97bd160ee2392cdbb.jpg)
正式名は「PAR3 THAILAND CHAMPIONSHIP 2015」。 18ホール全てがパー3のトーナメントで、
上級者・初心者・女性・ジニア誰でも、特別に造られた特製パー3用のティグランドから、ショット
ガン形式でスタートします。既に10月初め、21日に開催されており、次回は11月10日(火)とのこと。
それぞれの開催には80名前後が集結したとか。パ-3ならではの面白いルールが盛り込まれ、盛況に
終了したと聞いています。 見事ホールインワンを出すと合計10万バーツのスペシャルプライズもあり
1回目ではそれを達成したゴルファーがいたそうですヨ。18ホール競技ですが3時間ちょいで終了するので
初級者や中高年に優しいコンペでもありますよネ。 今年 成功したら来年は、さらに増やすとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c6/d27858d449c428be7c6c2aafd8c3f57a.jpg)
<会場となっているブラパ・ゴルフリゾート…>
ワタシも用事がなければ、その11月10日に参加してみたいですねぇ~ ゴルフ場はブラパ・ゴルフリゾート、
参加費は2,500バーツで、グリーン・キャディ・カートフィー、そしてパーティ時の軽食などが含まれます。
当日は、10:00より受付が開始され、12:00よりショットガンスタートし、16:30より表彰式です。
申し込み問い合わせは、クラブタイランドで行なっており、神戸さん(KANBE)までです。
携帯番号は、083-985-8973 メールアドレスは、 mail@thailandcard.com です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/b3c0e2df8125790436ad1ecf97c6d615.jpg)
<中央がブラパゴルフのマイクさん…>
1回目の時は日本人も15名前後参加したらしいですが、初級者にはとても面白く、上級者でも なかなか
苦戦したといいます。 家族連れには、同じ場所から打てるのでより楽しくラウンドできると聞きました。
初心者を初級者に引き上げたり、女性やジュニアを楽しくさせるには素晴らしい企画ですよネ。
こうした新企画には、いつもブラパ ゴルフのマイクさんが中心になって行なわれています。
「ゴルフ業界の2015年問題」の話、こう少し明日に続きます ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d4c04f94877f900f225857d6035663c4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/147bd7fe8514722feaf338712996d253.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/54a049cb1e4475ac8cf3d9aa14335814.gif)
パータイランドチャンピオンシップ!!
タイでのゴルフ旅行が実現した時には、
その大会に出て見たいので日程を合わせて行く!と
旅行企画設定に入れました♪(笑)
毎月開催される大会なんでしょうか?
また 来年の日程が分りましたら、当ブログに掲載しますので、是非 ご一緒いたしましょう。