タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

来季が楽しみ、有村智恵プロの米国参戦!

2012年12月19日 | タイから英樹・遼・藍プロを応援!

 ワタクシの毎年2月の楽しみの一つに、パタヤにあるサイアム CC オールドコースで開催される
“ホンダLPGA ツアー“ の観戦があります。 なにせ 世界女子のトッププロが集まりますからねぇ~

今年は 2月21日から24日までの開催でしたネ。 ですので、サイアム CC オールドコースが
2月4日から28日まで閉場されてしまいます。 日本からプレーを 予定している方々、ご注意を !!

 

 来年は 同ツアーで楽しみが 更に増えました。 そう、日本女子ゴルフ界 きっての人気者で実力者の
有村智恵プロが、来年は 米女子 (LPGA) ツアーに挑戦しますよネ。 パタヤにもくるんだろうなぁ~

12月上旬、米フロリダ州デイトナビーチで、行なわれた来季の出場権を かけた最終予選会で5位となり
3位となった先輩の上原彩子プロと共に、晴れてフル参戦権を 獲得していますからネ ・・・ 

有村智恵プロは、「ゴルフを 始めてからこんなに緊張したのは初めて」 というほどの重圧を 感じながら
戦った5日間 トータル90ホールの長丁場だったようですが、終始安定したゴルフで通算8アンダーを
マークし、上位20名に許される正式メンバー入りを 果たしています。 やりましたねぇ~

 

 宮里藍ちゃんが渡米したのは、プロに本格デビューして3年目の2006年。 本人は「何も考えず
ただアメリカに行きたい一心だった」 ようですが、2005年までに12勝 (アマでの1勝) を 挙げた
勢いに乗り、「右も左もわからぬ世界に目を つぶって飛び込んだ」 そうです。

そんな東北高校の先輩・宮里藍の背中を 見ながら、「いつか私も、出来るならなるべく早くそうしたい」
と 米ツアーへの淡い憧れは、有村智恵がプロになった当初から抱いていた夢だったようですヨ。


  

 上田桃子プロの場合は、史上最年少で賞金女王に輝いた2007年に、日米両ツアーが共催するミズノ
クラシックで優勝し、自動的にLPGAツアーメンバーの資格を 手に入れています。 彼女の場合、米国に

渡ったのは “棚ぼた的要素” があったことは否めないでしょうネ。 だから中途半端になって、日本
ツアーのシード権も来年は獲得できず、来季は米国一本に専念するようです ・・・

 

 宮里美香プロは、最初から米国ツアーに一人で乗り込んでいます。 そんな米国での先輩達を
見ていたからでしょう。 順調に日本でプロとしての実績を 積んで、QTで出場権を ゲットしています。

 素晴らしいですねぇ~  男子プロも見習ってほしいですよねぇ~  そう、そう もう二つほど
嬉しい出来事がありました。 長くなりますので、明日に続きます ・・・  


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿