ゴルフで郊外へ行く以外、ワタシのバンコクでの行動範囲は、スカイトレイン(BTS)や地下鉄が
走っている範囲で済みますので、特にBTSは頻繁に利用します。
そのBTSで 若いタイの人が、さり気なくお年寄りや弱者に席を譲る光景をよく見かけます。
日本では車掌さんが、“お年寄りや妊娠なさっている方、小さなお子さん連れの方がいらしたら
どうぞ座席のお譲りにご協力下さい!”と、お願いの呼びかけをしても見事に知らんぷりです。(笑)
いつぞやは、優先席に若いお相撲さんが、二人してド~ンと席を陣取って年輩の人が乗って来ても席を
譲りません、今こそ足腰を鍛えかければいけない若い相撲取りが「これ」ですモノ、日本も世の末か、
な~んて、思ったりしました。こんな光景を見ると駅を通過ごとに、車掌さんがお願いするのも頷けます。
あの中国でさえ、(アツ失礼!) こんな話があります。
中国の人達はバスや地下鉄に乗る時にも、降りる人を待たずに突進しますので、混雑したバス停や
地下鉄の駅での乗降シーンは、叫び声が飛び交う、ちょっとした戦場のようになるそうです。
驚くのは、そんな戦闘をくぐりぬけて、必死の思いで座席を確保した人も、お年寄りが乗ってくると、
何の躊躇もなくスッと席を立って、お年寄りに席を譲るそうです。
中国のバスや地下鉄にも、お年寄りや妊婦、身体障害者の人達の優先席はありますが、中国の人達は
優先席でなくても、殆どの人がそうした弱者の人達に席を譲ります。これだけ公衆マナーがなっていない
国にも関わらず、この点だけは日本よりずっと、優しい気持ちを持っている人が多いとの事です。
中国人の「日本人はバスや地下鉄にお年寄りが乗ってきても席を譲らないのか」との質問に、「優先席に
座っていたら当然譲るが、普通の席だったらせっかく確保した座席だし、自分も疲れているので寝たふりを
してしまうかもしれない」と答えたところ、「体力のないお年寄りはもっと疲れているのに、どうしてそんな
酷いことができるのか!」 と怒られてしまったそうです。
戦場のような乗降シーンで叫びながら戦う姿と、お年寄りを見るや否やスッと席を立って席を譲る姿は、
いかにもアンバランスですが、彼らにとっては両方とも「当たり前」のことであるようです。
タイでは、小乗仏教徒であるタイ人に「タンブン(功徳を積む)」という慣習があり、席を譲ったりする
親切行為も立派な「タンブンの一つ」と思っていましたが、こんな中国の話しを耳にしますと、タイも
タンブンに関係なく自然な行為なんですねぇ~ 日本人だけが席を譲る、という行為が恥ずかしいのか、
照れちゃうのか、出来ないようです。
“席を譲りましょう” なんって車掌さんに言われたくないと、思いますがねぇ~
タイのBTSや地下鉄で、“お年寄りや妊娠なさっている方、小さなお子さん連れの方がいらしたら、
どうぞ座席のお譲りにご協力下さい!” なんて、車内放送でお願いしたら、タイの人は
どんな反応を示すんでしょうネ?
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト
走っている範囲で済みますので、特にBTSは頻繁に利用します。
そのBTSで 若いタイの人が、さり気なくお年寄りや弱者に席を譲る光景をよく見かけます。
日本では車掌さんが、“お年寄りや妊娠なさっている方、小さなお子さん連れの方がいらしたら
どうぞ座席のお譲りにご協力下さい!”と、お願いの呼びかけをしても見事に知らんぷりです。(笑)
いつぞやは、優先席に若いお相撲さんが、二人してド~ンと席を陣取って年輩の人が乗って来ても席を
譲りません、今こそ足腰を鍛えかければいけない若い相撲取りが「これ」ですモノ、日本も世の末か、
な~んて、思ったりしました。こんな光景を見ると駅を通過ごとに、車掌さんがお願いするのも頷けます。
あの中国でさえ、(アツ失礼!) こんな話があります。
中国の人達はバスや地下鉄に乗る時にも、降りる人を待たずに突進しますので、混雑したバス停や
地下鉄の駅での乗降シーンは、叫び声が飛び交う、ちょっとした戦場のようになるそうです。
驚くのは、そんな戦闘をくぐりぬけて、必死の思いで座席を確保した人も、お年寄りが乗ってくると、
何の躊躇もなくスッと席を立って、お年寄りに席を譲るそうです。
中国のバスや地下鉄にも、お年寄りや妊婦、身体障害者の人達の優先席はありますが、中国の人達は
優先席でなくても、殆どの人がそうした弱者の人達に席を譲ります。これだけ公衆マナーがなっていない
国にも関わらず、この点だけは日本よりずっと、優しい気持ちを持っている人が多いとの事です。
中国人の「日本人はバスや地下鉄にお年寄りが乗ってきても席を譲らないのか」との質問に、「優先席に
座っていたら当然譲るが、普通の席だったらせっかく確保した座席だし、自分も疲れているので寝たふりを
してしまうかもしれない」と答えたところ、「体力のないお年寄りはもっと疲れているのに、どうしてそんな
酷いことができるのか!」 と怒られてしまったそうです。
戦場のような乗降シーンで叫びながら戦う姿と、お年寄りを見るや否やスッと席を立って席を譲る姿は、
いかにもアンバランスですが、彼らにとっては両方とも「当たり前」のことであるようです。
タイでは、小乗仏教徒であるタイ人に「タンブン(功徳を積む)」という慣習があり、席を譲ったりする
親切行為も立派な「タンブンの一つ」と思っていましたが、こんな中国の話しを耳にしますと、タイも
タンブンに関係なく自然な行為なんですねぇ~ 日本人だけが席を譲る、という行為が恥ずかしいのか、
照れちゃうのか、出来ないようです。
“席を譲りましょう” なんって車掌さんに言われたくないと、思いますがねぇ~
タイのBTSや地下鉄で、“お年寄りや妊娠なさっている方、小さなお子さん連れの方がいらしたら、
どうぞ座席のお譲りにご協力下さい!” なんて、車内放送でお願いしたら、タイの人は
どんな反応を示すんでしょうネ?
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト
親からも学校でも。
今はその親や教育者が席を譲らないのでしょう。
だから譲る行為を教えられない。
権利、権利、権利!
自分の権利しか言わないから、大きな声を出したものが勝ち。
日本人の優しい心は、その拝金主義的な大声でかき消されてしまっているようです。
大声でものを言った人間だけが得をする。
そんな社会になってしまっている現在は、訳の判らない人物が増えてしまいましたね。
相撲取りが優先席でふんぞり返る!!!!
相撲道は道でなく金儲けのスポーツになったのでしょうね。
横綱ですらあのような醜態ですから、下の者は席を譲らないくらい当たり前でしょう。
悲しくも恐ろしい社会になってきました。
残念(>_<)
確かに髪も少ないし白髪になってきているけどショック。
これから、こんな日がちょくちょく出てくるのかなー。
マダマダ若いつもりなんだけど!
タイでは「10歳の違い」の感覚がありますからねぇ~
50歳で席を譲られることもありますので気を悪くせずに・・・