タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

今年の賞金王、すべて韓国勢に?

2011年11月22日 | タイのゴルフ、あれこれ
  
 100万円の差で 来年のシード権が取れなかった、56位のサタヤバンポット選手、残念でした・・・

それにしても、女子ツアーは二年連続で韓国のアン・ソンジュ選手に賞金王を 取られてしまい、今年は
男子シニア ツアーもルーキーである金鍾徳 (キム ジョンドク) プロに 剥奪されてしまいました。

 
 <シニア ツアーは、キム ジョンドク選手に取られ…>

ちょっと 待って下さい。 男子ツアーもベ・サンムン選手になりそうですよねぇ~ 

日本のツアー 残り二試合ありますが、べ・サンムン選手は 24日に韓国からアメリカに移動し、来季の
アメリカ ツアーの出場資格を かけたクオリファイスクールに挑戦しますから、彼の今季日本ツアーは終了、

 
 <賞金王までいかなくとも せめて一勝を …>

しかし、現在賞金ランキング2位の石川遼プロから7位までの6選手 (谷口徹・小田孔明・近藤共弘・
武藤俊憲・久保谷健一プロ) が、今週の 「カシオワールドオープン」 で 優勝を 逃した時点で、ベ 選手の

賞金王が決まりますネ。 6選手は残り二試合を2連勝することが、逆転の絶対条件と なりますから
昨季のキム・キョンテに続き、二年連続で韓国勢が 賞金王になる可能性は非常に高いわけです。

わぁ~ 全部門 韓国勢にやられてしまいますねぇ~ 日本勢 ちょっと どころか ホント 情けないなぁ~

 
 <べ・サンムン選手は、今年3勝目を 挙げて いざ米国へ…>

 今季、日本ツアーで初優勝を 挙げ、その後も2勝したべ・サンムン選手、 「プレーオフでも勝てたし
ラッキー、 優勝の中では初優勝が一番の思い出、あと1勝したいと思っていたが、それが出来なかった
ことは残念です」 と振り返り、米国・クオリファイスクール ツアーに挑戦の為、米国へ出発です・・・

無事に通過できたら、来年は米ツアーで戦いますが、9月以降 米ツアーの試合がなくなるので 日本に
戻ってくる予定とか。 なんか 日本のツアーを ステップにしながら、いいように されていますよねぇ~

 
   <今年のキム・キョンテ選手、日本では8位でも韓国では賞金王に…>

最後に、こんな悔しいコメントも 「賞金王は決めておきたい気持ちもあったが、自分の目標はあくまでも
米ツアーなのでしょうがない。 でも、他の選手のスコアは気になるので、毎日 ネットでチェックします。
運がよければなれると思う」 と… 2位の差は 6,453万円 と 開いているが、結果が気になるようです。

 しょうがない、結果は事実ですからネ。 さて 男子のタイ人勢は、どうなったでしょう?

来年の男子ツアーに参戦できる年間獲得賞金総額の順位、70位までが ボーダーラインとなります。 あと
二試合残している とは言え、12月1日からの 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」 は、出場者が限られます。

 実質 今週の 「カシオ ワールド オープン」 で、シード権が決まりますネ・・・ 明日に続きます。 



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿