タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

日本人経営のブレズ薬局が3店舗目を オープン!

2014年06月15日 | タイで活躍する日本人! (会社)
  
 若き日本人が経営する “ブレズ薬局” に触れたのは、一昨年の11月かな? 今や
3号店を 出すまでになりました。 日本人のニーズに ぴたりと ハマったようです。

資本力があるツルハドラックのような大型店が店舗を 増やすのと違い、ブレズ薬局は、飯田さんという
26歳の若い経営者一人でやっていると聞き、感心もし 興味を 持ってお客の一人として見ていました。

 
     <左から三人目が飯田社長…>

1号店は、BTSアソーク駅から徒歩1分の所にあります (スクンビット スイートホテルの隣)。 
2号店は、スクンビット通り ソイ 39の日本人街の中に。 そして スクンビット通り ソイ 49 にある

フジスーパー4号店の中に3号店を 出店しました。 この3店舗周辺は、バンコク都内で日本人
駐在員が 最も集中的に住んでいる所です。 2年も経たないうちに、大変な躍進ですよネ ・・・

 

 こうしてタイに住んでいると、ちょっとした体調の崩れや症状にも不安になりがち。 ましてや
加齢が重なると病院まで行かなくとも、薬屋さんで様子を 診たいなんてことがあるでしょう。

ですから、難しい専門用語が出てくるお医者さんや薬屋さんで、日本語が通じると助かります。 
ましてやツーリストの人達なんかは尚更ですよネ。 そんなニーズを 捉えたのがブレズ薬局ですネ。

バンコクを 散策していると、タイの薬局は沢山ありますが、質問しても文化の違いなどあって 中々
噛みあいません。 3店舗とも日本人常駐を 謳い文句にしていますので、これは好都合でしょうヨ。

 
   <タイの街の薬屋さん…>

夜間も22時や23時まで開いていますので、特に 小さいお子さんを お持ちの駐妻さんや
お年寄りのロングステイヤーには、心強いかも知れません。

 ソイ39号店では、富山県で140年以上の歴史を 持つ製薬会社・廣貫堂と業務提携し、同社の漢方薬も
取り扱うようになったようです。 タイにも中国系の漢方薬は沢山ありますが、よく分かりませんものネ。

同店舗では、「お薬相談室」 として、廣貫堂の薬剤師が講師となり、漢方薬やタイの薬についての
講習会も始めると聞いていますので、これは興味ありますネ。 タイの薬は、本当に効き目が強く、
少し心配する点も感じられますから、この辺の話を ちょっと 聞いてみたいですからネ。

 

これからは、自社オリジナルの製薬やコスメ、クリニックの開業などにも注力していくようです。

 3号店を 指揮する社長の飯田氏は26歳の青年実業家かな。 「世界一の医療サービス企業を 創る」
という大きな大志を 持って事業展開していると聞きます。 薬局事業を 足がかりに、着実に大きな
夢に向かっているようです。 このような若い人が頑張っていると応援したくなりますよねぇ~

 

 ただ、こうして街の薬店舗の成功を 見ているでしょう、資本と店舗を 持ったヒグチ薬局のような
チェーンが出店してくるのが気になりますネ。 出てくる前に、何か大きな差別化やノウハウを
持たなければいけません。  是非 是非 頑張ってほしいものです。  



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです  


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本語薬局 (あみん (hgn))
2014-06-15 11:52:57
 こちらのアソークのお店、ソーイ33のアパートからBTS(アソーク)やMRT(スクムウィット)の駅に行く途中にありますから、何度か寄らせていただいたことがあります。
「日本語可」の看板を見ていましたので存在は知っていましたが、なんかこういうのってポラれそうな気がして(^ ^; 実は暫くの間は敬遠していたのでした(^ ^;

 ある日、試しに入ってみたときにタイ語で話していたら、奥から日本人の方が出てきて「日本語で構いませんよ^^」

 結果、結構親切で(^_^)v 下手なタイ人の店みたいにボルこともなく(^_^)v やはり、症状なんかは日本語で説明できるに如くはなし、ということで便利に使わせていただいています^^

 3店目開店ですか^^ ブログに、お祝いに行ってきましょう^^
返信する
nagaichi (あみんサンヘ)
2014-06-16 03:59:04
そうですよね。 なかなか親切丁寧です。
日本で常用する薬があれば、それの案内か実物を 持参する時があります。
それに合った薬を 出してくれ、効くし日本より、ずっと安いですね。
返信する

コメントを投稿