タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

今年も シンハ アマチュア ゴルフサーキットが スタートします!

2015年07月13日 | タイのゴルフ、あれこれ
  
 ビールのシンハ グループによるゴルフコンペ が、今年もスタートしますネ ・・・

“シンハ アマチュア ゴルフサーキット 2015” というコンペで、今月から10月までに9回行なわれ
それぞれの上位3位までを来年1月に、サムイ島に招待してプロ ゴルファーと一緒にプレーさせる、と

いう企画です。プロ ゴルファーは、マークセン・アフィバーンラト・ウィラチャン・ミーサワット選手と
タイの錚々たるメンバーです。 シンハは100名以上のプロゴルファーを抱えていると聞きますからネ。

  
<私の右にマークセン・アフィバーンラト・ウィラチャンと…>

 日付と開催されるコースは 次の通りです。

 第1回 7月22日 スワン ゴルフ       (バンコク近郊)           
 第2回 8月1日  チェンマイ ハイランド   (チェンマイ)   
 第3回 8月14日 シンハパーク コンケーン  (コンケーン)    
 第4回 8月27日  レムチャバンCC     (チョンブリ)      
 第5回  9月1日  サンティブリ サムイ    (サムイ)
 第6回  9月22日 シンハパーク コンケーン  (コンケーン)
 第7回  9月29日 サイアム・プランテーション (チョンブリ)
 第8回  10月4日 サンティブリ チェンマイ  (チェンマイ)
 第9回  10月14日  ブラハ ゴルフ      (チョンブリ)

 

こうして会場を見ると、シンハパーク コンケーン・サンティブリ チェンライ・サンティブリ サムイ … と
シンハが持っているコースが中心ですネ。持っているからこそ、こんな企画も出来るんでしょう。

 上記9回のトーナメントで、ハンディキャップ別(A-0~12、B-13~18、C-19~24)で 勝ち抜いた
上位3位までの合計27名は、サンティブリサムイCCへ招待され、マークセン選手らとラウンドできるわけです。
サムイ島への往復航空券や5星ホテルの宿泊費はシンハ持ちです。タイのゴルフファンなら熱狂ものでしょうネ。

 
   <少年たちに 指導するマークセン選手…>

3,500バーツの参加費で、シンハのゴルフバック・ハンドバック・傘などが、参加賞品として貰えます。
各クラスの2位と3位も、表彰され賞品も用意されると聞きいています。どうです、参戦しません?
遠方へ行くのは大変なんで、バンコク近郊やチョンブリなどでは参戦可能ですよネ。

 

この企画は 2012年4月にブラパGCで、シンハ主催のプロトーナメントが開催された時に、プロアマの
日を設けて参加者をプロ選手とラウンドさせたところ、思いのほか好評で この企画が生まれたそうです。
 それもできるのが、シンハ コーポレーションならでは ですネ。   

 問合せと申込は、SMG (シンハの企画会社)へ 02―667-4250


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです  


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しいコンペです! (タマ)
2015-07-14 18:38:47
こんにちは。このサーキットはなかなかに楽しいコンペです。情報を少し補足します。

1.各ホール2-3組が割り当てられるショットガンスタートです。参加者はMAX約150名で、圧倒的にタイ人が多く、日本人は1割強。申込時にリクエストすれば、仲間同士同じ組にしてもらえるようです。

2.参加費は3,500THBですが、キャディフィー、キャディチップ、カートフィー(義務コース)は別払いです。食事は、昼食、表彰式と2食含まれます。表彰式のビアシンはもちろん飲み放題とお得です。

3.10時くらいからチェックイン開始。お昼前後のスタートで、17時過ぎにホールアウト。シャワー浴びて、組毎のテーブルで飲食しながら表彰式。終了は19時目安です。

4.ラッキードローでTシャツ、缶ビール、帽子等が当ります。別途2択の旗揚げゲームで勝ち抜いた人にはドライバーがプレゼントされます。写真に写っているミニチュアのゴルフバックは、ニアピンとドラコンの賞品ですね。2位、3位はトロフィーと記念撮影だけで、残念ながら賞品はありません。サムイ島での決勝戦ご招待との差は大きいです(笑)。
返信する
タマさんへ (nagaichi)
2015-07-20 05:42:03
貴重な情報を 有難うございます。
タマさんのように、日本に居ながら このようなコンペで出ている方は、いませんね。
これからも宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿