タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

3連覇 マークセン選手の日本ツアー出場のきっかけは?

2018年07月16日 | タイのゴルフ、あれこれ
   シニアメジャーの「日本シニアオープン」で、プラヤド・マークセン選手(52)が大会3連覇。 1993年に達成した金井清一プロ、94年から97年にかけて4連覇を遂げた青木功プロ以来3人目と いうから立派です。最強シニアを決定するナショナルオープンで改めて実力の差を見せつけました。 最終日は寒さと雨天に見舞われながらも、4バーディ、3ボギーとスコアを伸ばし、後続に 5打差をつける通算5アンダー . . . 本文を読む

タイで BNK48が AKBを超えるほどの人気に!

2018年07月15日 | タイの名所、名物、料理
   “近い将来 国民的アイドルになって行きますよ。” と綴った今年2月28日の 当ブログ。 今 そうなっていますねぇ~ そう、AKBグループの一つ、タイのBNK 48です。   日本では5年前に大ヒットしたという「恋するフォーチュンクッキー(恋チュン)」が今、タイで 人気を大爆発させました。 BNKの恋チュンのミュージックビデオの YouTube での再生回数は、 1億3千万回を超え、本家 . . . 本文を読む

少年たちはサマン一等兵曹にお礼の墓参りをしてね!

2018年07月14日 | タイのちょっと気になる報道!
   世界中で歓喜と祝福の声が起き、あのトランプ大統領ですらも、自身のツイッターを 通して少年たちの生還に祝福を述べた、サッカー少年ら13人の奇跡の全員救助活動。 少年らには低体温症などの症状が出ているものの、命に別状はなく、一週間程度の入院の後、 家族のもとへ帰ることができるだろうと報じられています。 本当に良かったです ・・・   そこで、少年らをFIFAがW杯を招待したい、プレミアリー . . . 本文を読む

里奈ちゃん元気になって 再度 日本ツアーに出場!

2018年07月13日 | タイのゴルフ、あれこれ
   先月に タイで女子のタイガー ウッズと呼ばれている立松里奈ちゃんの応援観戦へ行った際、 “次回の試合は、7月6日から函館市で開催される「ニッポン ハムレディス」” と伝えました。 そう、何人かの読者から “出場していないよ” という連絡をもらいました。そうなんですネ。 「ニチレイレディス」から帰ってきてから、体調を崩し一週間も入院してしまったそうです。    <ニチレイレディスではキム・ . . . 本文を読む

コーチのエカポンさんにタイ国籍の取得を!

2018年07月12日 | タイの出来ごと、あれこれ
   FIFA会長が、15日に行なわれるW杯ロシア大会決勝に 無事生還した少年たちを招待するという話。 実現は不可能ですが、もし 健康状態に問題が無くとも、コーチと3人の少年は行けないことが判明。 実は コーチのエカポンさんとチームに所属する少年3人は国籍を有しておらず、彼らを市民として 認めていないことが、マスコミの取材で分かりました。今回のことで国籍が取得できたら最高ですネ。    <山岳 . . . 本文を読む

奇跡の発見から奇跡の生還となりました!

2018年07月11日 | タイの出来ごと、あれこれ
   本当に良かった、良かったです! 奇跡の発見から奇跡の救出となりました!  救出作業中の潜水士が死亡するなど過酷な状況の中、一時は安否が気遣われた13人全員の 救出に、不眠不休で救助活動を支えてきたボランティアの人たちも、一斉に歓声を上げました。    “大人がついていて何をしているんだ” と、一時は責められました。が コーチのエカポンさん (25)は、自らは我慢して少ない食料を12人の . . . 本文を読む

救出活動が急ピッチで行なわれ、あと5人となった!

2018年07月10日 | タイの出来ごと、あれこれ
   少年たちの救出活動は9日で2日目を迎え、新たに4人が救出され洞窟に残されて いるのは5人となりました。洞窟ダイビングの外国人専門家とタイ海軍の精鋭、SEALS 隊員が中心となっての協働救出活動。思った以上にスムーズに進んで、もう一歩です!   救出活動に携わる兵士の習熟度があがって、救出にかかる時間が前日よりも2時間短縮できて いること、洞窟内の水位が下がるなどして救出がしやすい環境にな . . . 本文を読む

これから日本ツアーで活躍するタイ人男子プロは!

2018年07月09日 | タイのプロゴルファー
   ここ数年、アジアと日本のツアーで、タイ男子の20代プロの活躍が目立っています。 昨日「長嶋茂雄 INVITATIONALセガサミーカップ」で、7アンダーで3位タイに入ったガン・ チャルングン選手 26歳もその一人です。米ツアー優勝の小平智プロ、賞金ランク上位4人の時松 隆光・秋吉翔太・市原弘大・谷口徹プロらが揃って予選落ちした中、7アンダー3位タイは立派でした。    <タイ人プロでは珍 . . . 本文を読む

少年たちとコーチに 様々な意見や批判が ・・・

2018年07月08日 | タイのちょっと気になる報道!
   2週間 洞窟に閉じ込められ 世界中に安否が報じられているタイの少年たち。一人付いていた コーチに 一部マスコミから「責任を感じて衰弱している」というニュースが流れていました。 確かに “大人が付いていて、何をやっていたんだ” という声もありました。タイのネット 上では “彼らは自ら洞窟に入り遊んでいたんだ。雨期の時期に入るなんて ただの不注意。  なぜコーチが止めなかったんだ” などの批判 . . . 本文を読む

タイのゴルフ場で レディ・ゴルフを広めましょう!

2018年07月07日 | タイのゴルフ、あれこれ
   先日は久しぶりにラムルッカCCでプレーしてきました。 コースのことは次回に触れますが … 前組と前々組がスローで、楽しい筈のゴルフが台無しに。ハーフで平日なのに3時間半ですヨ。 前々組が日本からの観光客ゴルファー(3名)のようで、前組は5人のタイ人ゴルファーでした。   それぞれの組に初心者がいるようで、二組のスロープレーぶりの息がピッタリときています。 茶屋で先に行かせて貰うこともで . . . 本文を読む

奇跡の発見から奇跡の生還なるか、どうする?

2018年07月06日 | タイの出来ごと、あれこれ
   今度は強風と雨天で天気が荒れ、タイ南部プーケット島の沖で船員ら97人を乗せた 船が転覆し、48人を救助したものの、中国人観光客ら49人が行方不明になっています。  まったく もう! この時期、川や海では慎重に行動する必要があるのに。 同島でこの 日は 他にも2隻が転覆したそう。洞窟に閉じ込められた少年らも大雨によるものでした。    <プーケット島で船が転覆> 北部チェンライ郊外にある . . . 本文を読む

訪問者数 300万人は一つの区切り、有難うございます!

2018年07月05日 | タイの番外編
   当ブログ「タイでゴルフ友達になりましょ。」の訪問者が300万人を超えました。 一つの区切りにもしていましたので、ワタシに取りましては嬉しいことなんですネ! 当ブログの左欄にある “アクセス状況” で 最初のアクセス数は昨日の閲覧数と訪問者。次の トータルの訪問者が300万人を超えた数字になっています。ベテラン・ブロガーの世界で「300万人 超えたら一人前」という評価があるそう。それが頭にあ . . . 本文を読む

ワン バーディー 100バーツのチャリティー活動!

2018年07月04日 | チャリティー活動
   チェンライのサッカーチームの少年たち、全員の無事が確認され本当に良かったです。 タイ海軍の医師が少年らを診察した結果、健康状態は全員、良好だったということ ですから一安心です。 少年らのもとには、食料や飲み水などが届けられました。     ですが、これからの救出作業が大変です。救出方法について、少年1人につき、軍のダイバー2人を 補助につけ、溜まった水の中を潜るなどしながら洞窟の外に出す . . . 本文を読む

少年ら13人の無事を確認! 本当に良かったです!

2018年07月03日 | タイの出来ごと、あれこれ
   良かった、本当に良かった! 行方不明の少年ら13人全員の生存が確認されました! タイ北部チェンライで先月23日に洞窟に入ったあと、行方がわからなくなっていた少年ら13人は、 消息を絶ってから10日目の昨夜、タイ海軍特殊部隊によって全員の生存が確認されました。現在 洞窟の外へ救出するための作業を続けています。 いやぁ~ 10日ぶりですヨ、奇跡の生還です!    <全員 無事が確認されました . . . 本文を読む

奈紗プロ、41年ぶりのメジャー制覇へもう一歩!

2018年07月02日 | タイのゴルフ、あれこれ
   いやぁ~ 驚きましたねぇ~ 畑岡奈紗プロが、米国女子ツアーで1977年大会の 樋口久子プロ以来となる41年ぶりの日本勢メジャー制覇にもう一歩、惜しかった! 海外女子メジャー第3戦「KPMG女子PGA選手権」の最終日、強風の中で2イーグル・5バーディ、 1ボギーの「64」とし、23位の9打差を 通算10アンダーにして首位に並んでホールアウト。   が、韓国のユ・ソヨン、パク・ソンヒョン選 . . . 本文を読む