名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

橋桁落下1カ月 「施工業者は工期のことばかり」下請け作業員、過労によるヒューマンエラー指摘

2016-05-21 | 労働ニュース
事故に巻き込まれて重傷を負った下請け業者の20代男性が産経新聞の取材に応じた。後遺症の恐れも伝えられているといい、「施工業者の労務管理が不十分だったことでヒューマンエラーが起きた可能性がある」と話した。

 4月22日夕の事故では、長さ約120メートル、重さ約1350トンの橋桁の西側が約20メートル下の国道176号に落ちた。男性は落下した橋桁西端で作業をしていた。

 突然、爆音とともに足元が激しく上下に揺れ始めた。直後の何秒間かの記憶がないが、気が付

橋桁落下1カ月 「施工業者は工期のことばかり」重傷の下請け作業員、過労によるヒューマンエラーの可能性指摘
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初任給の給料明細をチェック... | トップ | ブラック労働がまかり通るの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

労働ニュース」カテゴリの最新記事