goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

“元祖ブラック企業”稲盛和夫の京セラ〜1週間家に帰れない、奴隷システム、高退職率?

2016-10-23 | 労働ニュース
稲盛式経営の実態をみれば、日本航空の「功績」も、1万6000人の社員削減などといった社員を犠牲にしたところが大きい。こうした社員の切り捨ての経営は、ユニクロを展開するファーストリテイリング柳井正会長兼社長も同様だ。
 「生産性はもっと上げられる、押しつぶされたという人もいると思うが、将来、結婚して家庭をもつ。人より良い生活をしたいのなら、賃金が上がらないとできない。技能や仕事が今のままでいいとはならない。頑張らないと」(朝日新聞4月23日付朝刊/9面インタビュー)

 「良い生活をしたい」のならば、会社に滅私奉公を。稲盛式経営がチヤホヤされているかぎり、ブラック企業はなくならないのではないか。・・・・続きはこちら

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自殺のパン営業所長、労災認定 | トップ | 現役産業医が見た電通事件、3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

労働ニュース」カテゴリの最新記事