安倍首相肝いりの基金創設に対して、「経済界からの大口寄付は一件もなく」というくだりは、うすら寒くなります。おそらく、新聞記事を見て、何社かの企業寄付があわてて行なわれることは予想出来ますが、「子どもの貧困」の改善に資する規模に裾野を広げる道は険しいと言わなければなりません。
事業によって大きな収益を得た企業は、内部留保で溜めこむのではなく、労働者への分配率を上げ、収縮経済と低賃金で冷えきった社会を底上げすべきですが、総理官邸が経済団体に賃上げを要請するという異例の事態が続いています。
寄付が集まらないことに関連して、日本には寄付文化は根づいていないのだとの論調も聞かれますが、私は決してそうは感じていません。世田谷区長として、
「子どもの貧困基金に企業寄付ゼロ」という冷淡。これで「貧困の世代間連鎖」を断ち切れるか
事業によって大きな収益を得た企業は、内部留保で溜めこむのではなく、労働者への分配率を上げ、収縮経済と低賃金で冷えきった社会を底上げすべきですが、総理官邸が経済団体に賃上げを要請するという異例の事態が続いています。
寄付が集まらないことに関連して、日本には寄付文化は根づいていないのだとの論調も聞かれますが、私は決してそうは感じていません。世田谷区長として、
「子どもの貧困基金に企業寄付ゼロ」という冷淡。これで「貧困の世代間連鎖」を断ち切れるか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます