物欲王

思い付くまま、気の向くまま、物欲を満そう

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

1月7日(土)のつぶやき

2012-01-08 02:44:35 | Twitter
09:28 from Tweet Button
ピンボールとSlayerという組み合わせが絶妙。

バリバリのメタルサウンドでヘッドバンギングしながらピンボールをしようぜ!『Slayer Pinball Rocks HD』 http://t.co/XNBDQGzz @famitsuさんから
22:52 from Tweet Button
1200年続くケンカも凄いですが、和解への一歩が踏み出せたようで何よりですね。

1200年ぶり…天台・高野山真言宗トップ対談(読売新聞) - goo ニュース http://t.co/lpVMwMpX
by kitchenfreak on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(金)のつぶやき

2012-01-07 02:47:09 | Twitter
00:05 from Safari on iOS
LGBT系のアプリがあるんですね。初めて知りました。 http://t.co/g1clZeQL
by kitchenfreak on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中国交正常化 - 田中角栄、大平正芳、官僚たちの挑戦

2012-01-05 23:58:27 | 
評判が良さそうだったので、『日中国交正常化』を読んでみました。

日本はサンフランシスコ講和条約で多くの国々と戦争状態を終えることが出来ましたが、その埒外にあったので中国との関係です。悩ましいのが当初交戦状態にあった中華民国とは日華平和条約を結んだものの、中華民国は台湾に逃れてしまい、我々が普段中国と認識している部分は中華人民共和国が支配しており、こちらとは交流(国交と言って良いのでしょうかね?)がない状態だった訳です。当初は台湾側の政府を正統な中国政府ととらえたものの、世界情勢の変化もあり北京側の政府と国交を樹立していかなければならなくなりました。

本書は、図らずも二股交際になってしまった当時の田中角栄首相、大平正芳外相、二人を支える官邸・外務省のスタッフが、何を考え、どのような問題に直面し、どうやって解決していったかがある程度の臨場感を伴って書かれているドキュメンタリーです。テレビのドキュメンタリー番組であればもう少し当時の状況を補足したり、掘り下げるだろうなと物足りなく感じるところはありました。ただ、新書というフォーマットであることを考えれば充実した内容ですし、1発の銃弾ではじめることの出来る戦争も、いざ終わらせようとするには非常に労力を伴うのだという当然のことをあらためて気付かせてくれた良書でした。


日中国交正常化 - 田中角栄、大平正芳、官僚たちの挑戦 (中公新書)
服部 龍二
中央公論新社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日(水)のつぶやき

2012-01-05 02:47:59 | Twitter
00:03 from TwitBird
大阪に来てます。着くなりタクシーの運転手の態度にブチ切れてしまいました。都内のタクシー会社とはホスピタリティが違い過ぎる…この内容でお金を取るとは笑止千万ですよ。
00:10 from TwitBird
Siriって面白い。昔のMac OSが思い起こされます。
RT @wired_jp 【栄えある第1位は!】新iPhoneの『Siri』:賢い答えの数々 http://t.co/WAl9fTYt #wired_jp
00:16 from ぐるなびアプリ for iPhone
知人の紹介で行ってみました。安くて美味しいお店でした。
ぐるなび - お好み焼き 美津の http://t.co/fPcgxDb4 #gnavi
00:27 from TwitBird
School of http://t.co/d4oUviQj
by kitchenfreak on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月1日(日)のつぶやき

2012-01-02 02:46:53 | Twitter
00:01 from web
気付けばすでに2012年。今年もよろしくお願いします。
12:26 from Safari on iOS
マウントアダプター?もここまでくると可笑しいですね。でもちょっと欲しいかも。 http://t.co/8HjI5Ira
by kitchenfreak on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(土)のつぶやき

2012-01-01 02:55:49 | Twitter
14:44 from web
久し振りに渋谷の奥の方まで行きました。店があちこち様変わりしていて驚くことばかり。とある百貨店に入ったら、大晦日とあってか閑散としていました。空いている理由が消費不況でなければ良いのですが。
19:33 from web
今年実現出来なかった最大の後悔の一つが『テルマエ・ロマエ IV 特装版』を買えなかったこと。特典のストラップが手に入らなかったからといって2万4800円も出して銀製を買う勇気もなく...
http://t.co/DbEZFdIj
20:57 from web
サボっていたBlogに今年の出来事で書き残していたことをすべて書ききってしまおうと思ったものの、あと3時間では終わりそうにありません...
22:48 from Tweet Button
AmpliTube Fenderが年内に限って半額だと今知りました。600円という金額を見て躊躇していたのですが、あわてて購入しました。
IK Multimedia News http://t.co/t2KsvKML via @AddThis
by kitchenfreak on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする