物欲王

思い付くまま、気の向くまま、物欲を満そう

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

『課長島耕作』の第1巻を読む

2023-01-14 16:59:11 | 

島耕作と言えば誰しも一度は耳にしたことのあるキャラクターではないでしょうか。僕も何回か読んだことがあったとは思うのですが、最初から通して読んだ経験はなく、何となく「周りの人に好かれ恵まれて、どんどん出世して行く主人公」といったイメージを持っているだけでした。

正月休みに「『課長 島耕作』第1巻を読むと昭和の文化がエグいほどダイレクトに伝わって逆に面白い」という記事を目にしました。考えてみれば島耕作シリーズの第1巻を手にしたことはないので、果たして本当はどんな話なのだろうと興味を持ち、実際に読んでみました。

確かに記事に紹介されているように、第1巻に描かれている内容は僕の予想とはかなり異なるものでびっくりしました。固定電話で連絡したり、ビデオを見るためのビデオデッキが欲しいといった当時の生活と今の日常生活とのギャップもさることながら、島耕作が予想外に小者なんですよね。僕の中で島耕作は器の大きな、何でもスマートに解決してしまうヒーロー的な主人公像が出来上がっていたのですが、第1巻の島耕作は大分様子が異なりました。何かよく分からないけれど女の人に好かれて、ちゃっかり肉体関係も持って、でも結構自己中心的で。一昔前の男性からしたら「もしそんなことがあったら良いな」という感じのファンタジーの世界とも例えられるでしょうか。朝学校に向かって急いで走っていたら、曲がり角でパンを咥えた転校生の美少女と衝突するくらいのバラ色の妄想です。司馬遼太郎や本宮ひろ志作品みたいな世界ではありませんでした。

あまりに有名過ぎる作品だと、案外勝手なイメージが自分の中で出来上がっているものなのだと、驚きとともに気付くきっかけとなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなカバンを探す

2023-01-09 09:11:38 | 服/カバン/時計/小物/日用品

正月休みに小さなカバンを提げて散歩されているご老人と出会いました。カバンとは言ってもタブレットがようやく入るくらいのPCケースのような2wayバッグを持っていらっしゃいました。

上掲のAmazonベーシックの商品よりはもっとしっかりした作りの小さなカバンだったように思います。

かなりお年を召した方で足取りもやや覚束ない感じだったので、重いタブレットやパソコンを持ち歩いているようには感ぜられませんでした。恐らく必要最小限のサイズの手提げカバンとして使っているのでしょう。確かにそういうカバンの選び方もありだと気付いて、思わず感心してしまいました。

ふと散歩に出るときや、近場にちょっとした買い物に出掛けるときに、スマートフォンや財布など出先に持っていきたいものをさっとまとめられるような小さなカバンがあったら便利ですよね。

僕はTUMIのカバンが好きなので、スーツケースやPCケースなどカバン以外でも何かモノを入れる商品を選ぶときはTUMIに目が行きがちです。ちょっと出掛ける目的だと、コンパクト・スリングというモデルが良さそうです。Alphaは僕が普段思っている以上に意匠がしっかりしているのだなと感じます。こんなに小さなボディバッグにも拘わらず、一目見ただけでAlphaシリーズの特徴が目に飛び込んでくるのですから。色気はあまりないかも知れませんが、実用性の極致という意味で僕にとっては候補の筆頭にあげるべき逸品です。

薄さ僅か8cm!必要な物品だけで外出、通勤通学用リュックの決定版「RAINBO」

薄さ僅か8cm!必要な物品だけで外出、通勤通学用リュックの決定版「RAINBO」

■薄さ僅か8cm、満員電車や人ごみの中でも気軽に移動可能■必要な物品だけで外出、手ぶらで通勤・通学に最適■スマートに分類・収納が可能、出し入れも簡単■550gの超軽...

 

 

PCバッグの流れで探してみると、バックパックタイプの商品もありました。上のRAINBOというバッグは、まさにPCケースを背負えるようにしたようなバッグで、厚みが8cmしかないことには驚きます。この薄さならちょっと電車やバスに乗るときにも、他の乗客にぶつかることもないでしょうし、背負っていることすら忘れられそうです。

【新仕様】ストーンウォッシュ帆布 散歩鞄(大)-犬印鞄製作所

【新仕様】ストーンウォッシュ帆布 散歩鞄(大)-犬印鞄製作所

ストーンウォッシュ帆布散歩鞄(大)がリニューアル。 背面にポケットを追加したことで、使いやすいさが更にアップしました。 また、ファスナーの引き手を木札からレザー...

犬印鞄製作所

 

ブランドによっては「散歩鞄」というカテゴリを設けているところもあります。

犬印鞄のWebサイトにアクセスしたからなのか、これ以降、犬の散歩用カバンが検索結果にたくさん出てくるようになってしまいました。もう少し検索キーワードを精査してからまた探してみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年初からラーメンを考える

2023-01-08 11:32:25 | レストラン/バー/カフェ/料理/デザート

新年早々ラーメンが食べたくてたまりませんでした。流石に三が日はほとんどお店が開いていなかったので、仕事始め以降で早速ラーメン店に足を運びました。

Webでラーメン関連の情報を眺めていると、今どきはいろいろなラーメンの楽しみ方があります。

宅麺.com | ラーメンとつけ麺の通販サイト

宅麺.com | ラーメンとつけ麺の通販サイト

ラーメンとつけ麺の通販サイト。全国の人気ラーメン店の味をそのままご家庭にお届けします。ストレートスープ限定でお店の味の再現にトコトンこだわってます。

宅麺.com

 

宅麺.comは有名店のラーメンを具材・スープごとに冷凍してそのまま自宅に届けてくれる通販サイトです。全国の有名店のラーメンを買うことができるので、普段行くことができない地域の店舗の味を、家に居ながらにして楽しめます。

【麺から作る!】醤油ラーメンのための、ラーメンクラフトビールが誕生!?

【麺から作る!】醤油ラーメンのための、ラーメンクラフトビールが誕生!?

ラーメン店主から絶大な支持を集める「浅草開化楼」の麺を使用し、醤油ラーメンと相性の良い海苔をアクセントに用いた ”華麺舞踏会 醤油との出会い” が完成!クラフトビー...

 

 

ラーメンのためのクラフトビールも造られていると知り、ちょっと驚きました。確かにラーメン屋さんに入ってビールで喉を潤しながら着丼を待つことは結構あると思うので、そんな時に飲むビールがラーメンに最適な味に醸造されていたら最高です。

ラーメン有名店が記載されたカードゲームもあります。結構前から売られていたと思いますが、面白い発想ですよね。

今年もラーメンをいろいろな形で楽しみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORTRAの値上がりに驚く

2023-01-07 22:25:50 | 写真/カメラ

早いもので暦は1月7日となり、お正月も終わりです。年末年始はあまり外出せずに過ごしたこともあり、普段通りの生活に戻そうと考え、散歩がてらフィルムを買いに行くことにしました。

しかし、いざ店舗に行ってみてびっくり。円高の影響なのか、更なるフィルム需要の減少の影響なのか、店頭在庫があるお店で最安値は@2,800円! 去年PORTRAを買ったときは@1,850円だったので、1,000円くらい値上がりしていました。

この単価だとAmazonで買った方が安いですよね。フィルムで写真を楽しむのはなかなか贅沢な趣味になってきたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする