* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

この所のお口の中の変化

2025-01-16 | せがーる(コギ♀)

これまでカイヌシは、犬5匹、猫1匹の歯磨きを経験してきました。

 

その集大成?と言えるのが、せがーるでして、

来た当初こそ歯石ビッチリでしたが、

(1歳8ケ月で我が家に来た)

歯磨きを教え、慣れさせ、

また、カイヌシの歯磨き経験値が上がった事も含めて、

もうすぐ15歳…という所まできても、

なかなかの良い歯茎状態を保てていました!

 

が、しかし。

最近のせがの寝姿を見ていてお分かりだと思うのですが、

いつも、大抵…お口が半開きのまま…になってしまっています。

(閉じても開いちゃう…💦)

これは老いに伴う変化と併せ、

認知症&脳に抱える何か…の影響な事は間違いないのですが、

半開きな事によって、口の中の乾燥が起こりやすい様です。

 

よく、唾液はお口の洗浄をしていると言いますが、

唾液がお口全体に行き渡らなくなって、

特に前歯(それも上顎)の歯肉の衰えが驚くほどに進んでいます。

勿論、お口ケアは変わらずしているのですが、

この変化はとても大きいです。

 

この日も、徘徊の末 すっ転んで…

そのまま眠りに入ってしまった、せがちゃん…

現在は一事が万事、この形です…。

この状態のまま、平行移動してベッドへ運ぶカイヌシでした!

(お口閉じてあげても開いちゃう💦)

 

もし。子犬から育てる事が、もう一度叶うとしたら…

この、歯磨きスキルを存分に活かしてみたい…!

…そんな気がするこの頃です

 

 

*1月16日*

深夜徘徊:約4.5時間(am1時~5時半)

昼間徘徊:約3時間(10時~13時)

首の捻転:あり(中程度)

安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×1回、1.5錠×1回)、ガバペンチン(半錠×1回)

自宅皮下補液:なし、水分摂取量:約350ml

食欲:アリ(理想量100%摂取

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

コメント

このドヤドヤ感…

2025-01-08 | せがーる(コギ♀)

仕事始め、初日の朝。

 

せがちゃん、昨夜も頑張りました!

カイヌシは完全徹夜で朝を迎えました…

もう、お決まりのこのパターン…。

 

コギ父が起きてくる時間も、

徘徊頑張ったので爆睡中!微動だにしません!

 

見てやってください! このドヤドヤ感…!

何だか、物凄く頼もしく見える…うなじに、

毎度、笑ってしまうカイヌシであった…www

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

 

コメント (2)

クリスマスの後に

2024-12-26 | せがーる(コギ♀)

昨日書こうとしていたこと。

昨日は疲れてしまって、書いてあったものをアップしたのでした💦

 

 

クリスマス・イブのせがちゃん。

お夜食は、ぎゃーぎゃー文句を言いながらも…

お口に運ぶと食べる。

「ぎゃーぎゃー」「もぐもぐ…」の繰り返しで完食

それを隣で見ていたコギ父に、

「オマエ文句言うか食うかどっちかにしろ!」

…とツッコミ入れられる、せがるん…www

(そんな事言われたってどこ吹く風…のせがるん!

 

 

クリスマスは比較的良く眠れたのかも?

ただ、仕事を始めると騒ぎ出すので、

電話をしながら、せが返しを繰り出す始末…💦

電話とPCとせが返し…を同時進行し、頭は混乱…

すっかり疲れてしまったカイヌシ…

ただ、夜間は首の捻転が強く出て再びぎゃーぎゃーに。

コントミン1.5錠で飲ませてやっと効いた…。

病院、相談行っておいて良かった…。

ステロイドの効果は今のところ感じられず。

ただ、副作用は出始めた感じ!?

(それとも補液効果がでてきたのかな?)

今日の夕食、26日振りにお皿にガブリと喰いついてきた…

ステロイドすげー!

 

一応、昨日はクリスマスだったので十数年振りに丸鶏焼いたけど…

買い物にも出られなかったので詰め物は在る食材でごまかした💦

なんだか、せがちゃんに似ていて笑った…www

↑ 2022年5月、かつてのせが。

美味しかったけど、汚れたオーブンの掃除に辟易。

家の中も1日中、鶏臭い気がする。

やはり、余計な事はせずに、

鶏さんはケンタッキーにするべきと悟ったクリスマスでしたw

 

 

そう。

自宅皮下補液5日スパンになったので、

ゆっくり滞在だったCorgiCottageでも1回。

そして本日、自宅でも1回!

良く寝ている所を狙うので、せがの知らぬ間にサクっと終えてます♪

 

コギ父は飲み会三昧!

図面も打ち出さなきゃで事務所に行きたいので、少々協力を依頼!

お墓参りも行きたいんだよね。

寝不足も辛いけど…

身動き取れないことが、微妙に困る…年の瀬。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

コメント

犬の整体~せがサークルで再び会えた♪

2024-12-22 | せがーる(コギ♀)

施術の関係で身体を反転させても…

全然気が付かずに、寝ていたせがちゃん( *´艸`)

 

そろそろ終わりかな…と言う頃、

「おや…?」

お目覚めのようですよ~。

せが「でも、眠気がね…勝っちゃうっていう…か…むにゃむにゃ。

せが「…でも。」

せが「なんか、この感じ…は…」

せが「せんせぇ…?」

せが「やっぱり、先生

この表情!

 

せがとK先生の再会は、後何回叶うのかな。

そんなことを思いながら終えた、年内最後の犬の整体でした。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

コメント (4)

犬の整体~せがサークルへようこそ♪

2024-12-21 | せがーる(コギ♀)

この日 せがちゃん犬の整体でした♪

 

明け方の徘徊が効いたのかw

良く眠っていたので…犬の整体のK先生、

今回もせがサークルへ入ってくださいました♪

 

驚かせないように、そうっと触れる指先…

老犬の扱いを熟知されているからこそです^^

せがちゃんは、まだまだ夢の中…

 

暫く施術を進めて…

K先生が、位置を動かれても…

せがちゃん、気が付いていませんw

この日も、首の捻転部位を丁寧に解してくださいましたよ。

 

続く!

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

コメント

犬の整体~これまでの物語

2024-12-20 | せがーる(コギ♀)

この日もせがちゃん、犬の整体でした♪

食欲不振真っ只中で、このご縁も何処までかな…と、

整体の先生との出逢いの日に想いを馳せたりしました。

 

いつもの整体の様子を記す前に、ひとつ。

 

せが達、コギ3姉妹がお世話になった犬の整体の先生は、

昨日記した、kikimamaさまからのご紹介でした。

この頃…度々入院されていた、kikimamaさま。

そんな中で、うぃるが後ろ足の前十字靭帯断裂したことを知り、

整体いいかもよ?…と、病室のベッドの上でメールを打ち、

K先生へ繋げてくださった…そんな経緯があります。

 

当初は、うぃる枠のみでしたが…

せがーるの「なんで?私は!?」という眼差しが刺さり、

じゃ、せがもするなら しおりもね!

となって…わちゃわちゃ整体に至ることになりました。

↑ やっと権利を取得した せが、めっちゃ嬉しそうw

↑ 先生の取り合い合戦!

施術受ける、うぃるの後ろで…

せがしおコンビwww

 

こんな日々が存在したことが今では夢の様です^^

楽しかったな~♪

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

 

コメント (6)

やっと衣替え

2024-12-18 | せがーる(コギ♀)

過日、やっと犬達の衣替えを済ませました。

 

しおりが旅立ったのは今年の5月。

どうしても向き合う気持ちになれなくて…放置。

(というか今、家の中は荒れ放題といえる!)

流石に冷え込むようになってきたので衣替えしました。

 

しおりのお洋服は、夏服も冬服も全て箱に入れて。

もりしも、うぃるも…皆、同じサイズの箱に入れて統一して収納しているのですが、

しおりだけ箱が多い( ゚Д゚)!!!

我が家一番の衣装持ちな事が判明してビックリ!

せがも しおりとタイ!と言えるのですが、

しおりは我が家に参加したタイミングも、

犬生も短かったことを思うと、

我が家ナンバーワン!ですわ…( *´艸`)

 

 

今…ニセコのポコさんも闘病中…とのこと。

お友達が皆、年齢が上がっているから…

そういう時期に来ているんだと実感する。

( ↑ ポコさん向かって一番左♪/ 2022年11月)

ポコさんも頑張れ!

 

闘病中のみんな、一緒に頑張ろう!

穏やかな時間を少しでも多く重ねていこうね。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

コメント (4)

せがちゃんはグルメ?

2024-12-07 | せがーる(コギ♀)

これもちょっと前の出来事。

 

自宅で一人サポートする時間は、せがタイマーに支配され、

ちょっとの外出もままならないので、

基本、思うような自由がありません。

睡眠すらまともにとれてない…。

時期的にも…そろそろ庭の鉢に植えるお花達を購入したかったのです。

 

CorgiCottage滞在中、

「おれが、せがみててやるよっ」と鼻息荒くコギ父。

お山の上り下りで1時間、お店滞在1時間?…計約2時間

お言葉に甘え、有難く出陣することにしました♪

 

 

用事を終え、戻ってくるとやつれたコギ父…

よくよく聞くと…

「おれ、まじで せがーるムカついちゃったよ…」とか言っています。

「(私が)戻ってくる丁度数分前にやっと寝た」とのことで、

せが返しに疲弊したとの事でした。

※転がって起きれずきゃーぎゃーのせがを起こす作業!

私が目にした せがちゃんは、

徘徊疲れて良い寝息を立てています( *´艸`)

 

 

徘徊していた間、お願いしていた水分を摂らせようと、

せがにお水を出してくれたらしいコギ父!

せが、お水を出された初めは、

ぴちゃぴちゃ…ぴ…

…静止…。

 

「ん?何で止まった…んだ?」

…と、覗き込んだコギ父へ間髪入れず、

う”わんっ(怒)!!!

コギ父びくぅっ!!! 

せがの怒号が響き渡る…( ゚Д゚)!

コギって作業犬だから声はかなり大きいので、耳元で本気吠えは油断してるとビビるw

あ、レモン入れるの忘れちゃった…ことに気が付き、

追いレモンで差し出すと、全て飲んだのだそうで…( *´艸`)

 

せがちゃん、分かってんじゃん!

…と、寝息立てるせがを見ながら大笑いしたのでしたwww

コギ父…使えないヤツ…と、

せが的にはレッテル貼ちゃっているのかもねぇ…。

ボケてる様でボケてない

そんなせがちゃん、最強伝説ここにあり…( *´艸`)うぷぷ。

 

 

食欲不振は相変わらずです。徘徊も変わらず。

コントミン(鎮静剤)効果か、首の捻転(神経症状)は比較的抑えられています。

食欲さえ戻ってくれれば…と願いながら。

 

年末年始に向け隠し玉のあれこれを、

補充の為今日もポチポチする、カイヌシであった。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

コメント (8)

せがサークルへようこそ!~再びのふたたびw

2024-11-24 | せがーる(コギ♀)

この日もせがちゃん犬の整体でした♪

 

兼ね合いが良かったのか…

この日はぐっすり!

余りに気持ちよさそうに眠っていたので、

K先生、またまた気を遣ってくださって、

せがちゃんのサークルへ自ら入ってくださいました♪

 

優しい呼びかけと、触れ合い!

K先生と気が付いたようです( *´艸`)

その後は、穏やかに施術を受けていました^^

こんな風に穏やかな日もあれば、

徘徊優位でどうにもならない時も在り…。

せがちゃん、ほんと大変です💦

 

この頃はもう、首の捻りが気になりだしていたので、

ご相談したら注意深くほぐしてくださいましたよ!

凝りは認められたけれど

定期的なケアで随分と定着を避けられるのでは…と。

(毎日のケアは、カイヌシ頑張りますよ~)

 

程よく解れて、今回もイイ施術でした!

せがちゃんよかったね~( *´艸`)

 

 

こんな触れ合いも、あと何回残されているのかと…

そんなことを思いながら。

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

 

 

コメント

これだけは忘れない!

2024-11-23 | せがーる(コギ♀)

お食事の後、水分を摂って…歯磨き♪

その際使う「オーラバイオペースト

HARUショップさんで買ってます♪

 

使い始めて、もう何年経ったでしょうか。

それぞれの犬達にも人気ですっかりこれに落ち着きました!

基本汚れの付着を防げるので大変有難いです♪

 

このペーストを歯ブラシに付けて磨く訳ですが、

せがちゃんは歯ブラシ時間、じっと我慢しています!

 

…で、いざ歯磨き完了♪となると、

残りのペーストをお皿からレロレロするのが楽しみなのです

これはボケてしまった今も、

そして食欲が減退している時でも変わりません!

どんな時も忘れることなく、

ちゃんとレロレロを楽しみにしているのです( *´艸`)

 

習慣…ってある意味凄いですよね

    

よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

   

  闘病生活、応援お願いいたします!

コメント (2)