* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

認知症の原因…?

2024-06-26 | 発作対策*せがーる

先週採血した際の、ゾニサミド血中濃度検査、

基準値10~40のところ、

前回2月末10.3とギリギリ…でした。

発作に繋がる可能性が高い数値でしたので少しお薬を増量したのです。

今回は16.5でしたので良い塩梅とのこと。

お薬の量はこのまま同量での継続になりました。

また3~6ケ月を経ての血中濃度検査になります。

 

 

昨日、診察の際にもあれこれ主治医とお話をしました。

せがーるの認知症の引き金はやはり焦点性発作が

大きく影響しているのでは?…というお話でした。

 

そして、先日軽く記しましたがクッシングの疑いが出てきたことにより、

1つの仮説が成り立つようになりました。

 

クッシングの原因は幾つかあります。

◆投薬が引き金になるもの

◆副腎自体の不具合(腫瘍など)によるもの

◆脳の下垂体の不具合(腫瘍など)によるもの

その中でも下垂体に出来る腫瘍(良性)が原因になっているパターンはかなり多く、

良性である為に成長はとてもゆっくりらしいのですが、

その腫瘍の成長する方向によっては、

発作を起こしたり、認知症の様な形に陥ることもあるのだとか。

 

なんとなく…この流れがビンゴなのかな?…と。

 

今現在は具体的な症状が出ていないクッシングですが、

(確認できているのは副腎の軽微な肥大)

飲水量のチェックを毎日しています。

夏場は多くなりがちですからそれも踏まえて。

 

変化を見逃さないようにしたいと思いながら。

老いるのも…色々出てきて大変だけれど…

形は違えど誰もが向かう道、

だからこそ穏やかに過ごせる様に進んでいきたいね^^

 

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント

ご配慮おねがいします!

2024-04-27 | 発作対策*せがーる

巷は本日からGWでしょうか。

道が異様に混雑していました。

 

私は今日までお仕事。

連休前の最終日…ということで、

珍しくコギ父と同じタイミングで帰宅。

 

帰宅後すぐ、しおりの排泄などを促している間に、

コギ父、ぱぱぱぱっ!!!と電気を煌々と点ける…

んもー!

ホント、こういう気の利かない所が大嫌い!

 

薄暗闇でお留守番をしている2匹。

せがちゃんは、いくら抗痙攣薬を飲んでいるとはいえ

発作予備軍であることは変わりないのです。

 

普段、私が帰宅した際は、

段階を追って電気を点けていくのです。

視覚を灯りに慣らすためです。

最近の照明はLEDになっているし、

その性質から目に直接的に飛び込んでくる光です。

 

そして視覚からの光源って、

想像以上に脳に刺激になってしまうから。

光に慣れてきたら、徐々に…が鉄則なのです。

なのに…ほんと、ムカつく!

 

自分の事だけじゃなくて、少しは配慮してよっ(怒)

 

 

そんなこんなで普段も、基本薄暗がりで暮らしています。

それは何処にいても、意識しています。

写真に気が付いたしおりの抗議…w

しーちゃん、その写真嫌いどうにかならんの?

 

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

 

コメント (2)

ゾニサミド血中濃度検査

2024-02-29 | 発作対策*せがーる

せがちゃんのお話!

 

昨年の9月末頃受けていたゾニサミド血中濃度検査。

約5ケ月を経て再び。

血を抜くついでに病院内で対応できるという

少量の血液での検査も一応、健康診断も兼ねて受けた。

(パニックを起こす様になり定期的な健康診断が無理になった為)

あんな少量で検査できるなんて凄い!

…という程、少量でびっくり!

でも身体の小さな犬達の事だから有難いし負担も減るね♪

 

 

結果、上記の健康診断は問題なくクリアー。

少々の貧血はあるものの…老齢性の範疇(微々たるもの)なので、

経過観察で良い、というご案内でした^^

 

肝心のゾニサミドの血中濃度検査は、

基準値10~40のところ

10.3との事で、基準値内ギリギリ…。

下回ると、発作に至る可能性が上がってくるので、

すこーし、お薬増量になりました。

 

認知症も進んで来ています。

でも発作に至らなければ、穏やかに過ごせます。

そのうちに、どんどん老化が追い付いてくれれば…

自然な天寿全うに至れるのではと考えています。

 

主治医S先生とも、楽しい穏やかな老後がテーマであり、

ストレス過多にならないように過度な治療は行わないこと、

…を確認しあっています。

このことが何より、カイヌシの心の安定に繋がります。

 

命は永遠ではありません。

己が病を抱えたからこそ冷静に感じる部分になりました。

以前は、カイヌシよがりな治療を

犬達に強いていた気がするのです。

 

せがが楽しく、穏やかに。

そして少しでも苦しい、辛いがないように。

残りの時間を過ごさせてあげたいな、と思っています^^

 

 

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント

発作を起こして7ケ月経過

2023-12-24 | 発作対策*せがーる

せがーるが発作を起こしてから、

丸7ケ月が経過いたしました。

 

小さな発作(焦点性発作)を確認してから

スグのお薬(ゾニサミド)投与が開始できたので、

大きな発作に繋がることなく、ここまで来れています。

 

 

先日、食育のJ先生とお会い出来、

その際に教えていただいたのですが、

犬の脳は未だ、人の脳程研究が進んでいないのだとか。

※ここは何処を司る場所…というような具体的なこと。

 

なので、あくまで経過を見てのお話にはなるのだけれど、

発作を起こした当初に心配した中のひとつ、

「脳腫瘍は否定されたのでは?」とのお話でした。

脳腫瘍が原因の場合に発作として現れた際には、

その後は急速な変化を招く事が多い為だそうです。

 

今の せがーるの状態から言える事は、

老化により脳の抑制機能に衰えや解れが生まれ…

そのことが焦点性発作という形になった可能性が高いのでは…と。

 

せがーるは腎機能に不安が在る為、

麻酔が必要となるMRI等は受けていないので、

検査による具体的な答えは得られてはいないのですが、

経過からの推測として、

老い…からくる変化なのだとしたら、

もう少し穏やかに過ごすことが出来るのでは…と、

淡い期待を抱いているこの頃です。

 

認知機能の少しの回復も、

ダメージを受けた場所が時間を経て修復されてきているから…だとしたら、

何となく辻褄が合う様な気がするのです。

 

低空飛行でも全然かまわないので、

せがーるらしく過ごせる残りの犬生で在って欲しいと願う、

…2023年の年の瀬です。

 

 

せ…

せがちゃん…

おいおい…w

白いふかふかはお久しぶりです♪

「ヤンキー車のダッシュボードにのってるヤツ」

とは、カルビ母。さま談!

(名言だと思っているワタシ…笑)

 

 

せがらしい寝姿を見ると嬉しくなる♪

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント (6)

ゾニサミド血中濃度検査出ました

2023-10-01 | 発作対策*せがーる

とんだ結末に繋がった先日の診察後、

ゾニサミド血中濃度検査報告がきました。

 

基準値10~40の所、

前回6月22日は12.3 → 今回は12.5

低値寄りではありますが、安定しています。

増薬なく3ケ月を経てこの程度保てているのは

安定した推移とのこと。

 

神経症状は認められるものの、発作は起きていない上、

将来、腎機能が落ちてくるとお薬の成分は残りやすくなるので

そのことを考慮しても、この数値は良い塩梅の様です。

 

このことを踏まえて、

行えなかった他の血液検査「直ぐには必要ないでしょう」

…と、主治医S先生の判断、とのこと。

 

恒例の健康診断の12月にするか…次回のゾニサミドの検査の際にするのか…、

はたまた体調変化が見られたら早めるかも?知れないですが、

必要以上の採血は血管を傷るので、

(傷めると細くなり採血難しくなる→コギは採れる場所が限られてる

※短足だから!

状況を見ながらタイミングを計ろうと思います。

 

痩せてきた分は、ご飯増量で対応しています。

運動量は半端ないのは明らかなので、

これで体重減少が落ち着いてくれると良いな^^

 

良く食べ、良く出し(良好便♪)

よく運動(徘徊)している せがちゃん!

カイヌシも見習わなくちゃね!

 

それにしても、

ほとんど動かないしおり(別名:重石/おもし)との

対比が不思議なくらいです…w

ぐーすかぴーのお嬢さんおふたりw

 

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント

骨折り損のくたびれ儲け…byせが

2023-09-30 | 発作対策*せがーる

昨日、動物病院から電話。

「獣医師の○○です、先日、主治医のS先生の代わりに診察した者です。」

 

そうなのです、ブログには記していなかったのですが、

朝イチ並んで順番待ちをしたのです。

記入した表は せがーる4番目、

主治医S先生指定はその中1件のみ。

残り2件は「指名なし」だったので、

複数獣医師の居るこの病院、これまでの流れからしても、

遅くとも10時前には呼ばれると算段して待っていたのです。

…が、一向に連絡なく、電話で問い合わせると、

緊急のコが居て、その子の診察をS先生が急遽担当されて長引いている…

との説明を受けた為迷った末、他の先生でお願いしたのでした。

(動物病院の後、仕事も控えてた…)

 

ゾニサミドの血中濃度検査ついでに、他血液検査も…となり、

大変な思いをして採血(ちと多め)したのは記憶に新しい所!

※文字クリックいただくとその日のお話へ飛びます

 

なのに…。

「こちらの手違いで血中濃度検査以外、残りを破棄してしまいまして…」

…え!?

言葉を失う…ってこのことです。

あれ以降、安定も欠いている…というのに。

あちこち刺されて大変だったのに…。

他の数値、肝臓とか腎臓も気になっていたのに。

※ゾニサミドは抗痙攣薬では珍しく主な処理は腎臓、残りを肝臓。

それでも抗痙攣薬を始めると肝臓を痛めるコも多いので定期的チェックは重要!

(結局、最終的に採血成功はラスト参加してくださった主治医のS先生だった…

 

お詫びの言葉とか、返金いたしますとかの文言…は、

スー…っと頭の中を右から左へ抜けていった…。

気が遠くなりそうでした。

 

まぁ、人のする事ですから時にミスが起こることも分かるんですけど。

だからこの先生をこれ以上責めるつもりもないですけど。

 

…でも。

やっぱり…S先生じゃなきゃダメなんだ…。

うぃるの教えは間違っていなかったんだ…。

※うぃるの診察の際、

今回の先生にも一度診ていただいた記憶はあるのだけれど、

最終的に、治療もフォローも素晴らしかった現主治医のS先生と繋がった。

…という結論でした…。

 

せがの頑張りは…全部は報われませんでした…。

せが、ごめん…

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

コメント

せがはいつでも大騒ぎ!

2023-09-25 | 発作対策*せがーる

本日は朝一番、動物病院の日でした。

採血なので、お薬も食事も抜きで待機。

巻き込まれた しおりの冷たい刺すような視線「メシまだかよ?」をかわし、

「メシ飯めしっ!」催促の せがーるスタンプ(鼻汁攻撃!)を

フェイント繰り出しながら待つ時間は長かった…

興奮させないようにギリギリまで自宅待機、後、駐車場へ。

 

呼ばれ、待合室に入ったとたんにガタガタ…始まるも、

スグ呼ばれ診察。

急に落ちてきた体重(今回8.56kg)を気にかけ、先生、

採血ついでに他、各血液検査も…とのお話。

(本日は基本、ゾニサミド血中濃度検査のみの予定でした)

私も気になっていたのでお願いする。

 

いざ、採血…となったら大騒ぎの せがるーん

昔からビビりだったけど、ここまでダメなことはこれまでなかった…

せがエキス(お涎)を垂れ流しせが汁(ちっこ)をも絞り出し…

先生お二人、看護師さんお二人で大捕り物の様相…💦

 

カイヌシさんはお外で…となり、

外から覗き込み、見守るカイヌシは、

ゴール裏で祈りを捧げるサポーターさながらw

 

診察終えて戻る頃は、せがもカイヌシもぐったり…。

あえて言うならば、看護師さんも先生もぐったり。

看護師さんに至ってはお二人ともせが汁(おちっこ)の被害に遭われ…

もう、ひたすら謝るしかできないカイヌシでした。。。

お恥ずかしいやら、申し訳ないやら…💦

次回はおパンツ必須と悟った…

漏らしだすとは思わなんだ…汗

 

 

痴呆も入ってきていることから、

ここへきて我慢…という事がほとほと難しくなってきた。

12月には、半年に1度の健康診断が来るのだけれど、

心音チェックや、エコー、レントゲンなど…

定期コースでは無理をさせる事になるのかも。

何より極度のコーフンは発作に繋がる恐れもあるので、

健康診断の在り方を考える所に来ているな、と感じました。

 

例えば、不十分な健康診断で見落としが出たとしても、

そのものを受け入れていく治療も視野に入れるべきかな、と。

長寿を望む気持ちの裏側に、苦しむだけの長寿は?と問う思いもアリ。

せがーるを想うからこその、

せがーるに合った治療を一番に考えていかなければ、ね。

 

 

カイヌシだっていつも大人しく採血受けてるんだからさ…。

太っとい針で血抜きされても耐え忍んでいるんだぞ!

だから せがちゃんも頑張ってよ…って声も、

もう届いていないし…ね。

 

でも。

こんな老いゆく姿も、病院で騒ぐ姿も…

なんだか、ほんっと せがらしいな…って思うのです。

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

 

 

コメント (2)

動物用蚊取り線香

2023-07-20 | 発作対策*せがーる

本日のしっかりした雨予報も、

気が付いたらいつの間にか…

とっ散らかった感じで消えかかっていて、実際パラパラモード…

その先の天気予報も雨マークなし。

これ、絶対梅雨明けとっくにしていませんか?

 

庭仕事も暑さを理由に放置プレー…。

ガウディ―小屋、相変わらずガウディってます…笑

夜中、お花への水やりだけは頑張っていますよ~!

 

 

「蚊取り線香」

玄関屋外に蚊侵入防止策で、予防用で使うか、

もしくは庭仕事するときに、纏わりつかれない為に使う程度なので

これまでは余り気にはしていなかったのです。

 

以前よりHARUショップさんで販売していて、

季節になると…毎回気になっていたのです!

(季節過ぎると毎回忘れる…💦)

天然成分で安心、とのこと^^

科学合成殺虫成分を使っているものは、

動物には神経症状を引き起こすこともあると、聞いたことはあっても、

なかなかそこまで気が回っていませんでした…💦

今のせがちゃんを考えたら、小さいことだけどとても重要!

それに、出入りの際に蚊に入り込まれてキーキーすることもたまに在る。

すると室内で蚊取り線香を使わなくちゃならない場合もあるので^^

室内に進撃してきた蚊ほど、迷惑なものありませんよね!

これで、ちょっと一安心♪

 

写真撮ってるのに…容赦なく前通過…!

犬(猫)暮らし、あるあるw

 

 

先ほどから しおりが来てます♪

しおりの高齢化に伴い、2匹の関係は微妙な

静かな関係へと変貌したので助かってます。

これからシャンプー!

明日はしおり病院と、犬達整体♪

犬達もこの暑い中…寝ているだけかと思いきや、

意外に忙しい…よね…!

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

 

コメント (2)

静かな暮らしが大前提

2023-07-18 | 発作対策*せがーる

暑さに伴い、ワンコのお散歩時間が被りやすい季節になりました。

 

これまで、せがーるは誰とでも

程よい距離で過ごせる温厚タイプの犬だったのですが、

神経症状が出始めてからは、

相手の急激な動きや、正面からの動きが苦手になり、

お友達とのご挨拶(鼻先や頬をつかう)が難しくなってしまいました。

 

これまでも仲良くしてくださった飼い主さんへは

状況を伝えているので、それを理解してスルーしてくださるのですが、

知らないワンコや飼い主さんはぎゃんぎゃん言いながら

近づけられたりしてしまうので、

少し注意してお散歩をさせています。

※お散歩と言っても家の前数メートルだけどw

静かな…大きな刺激の無い暮らしが大前提になってしまいました。

 

あの頃の…ある意味、の~天気なせがるんは

もう、存在しなくなってしまいました。

そのことはとても寂しいことだけれど、

共に歩める限られた時間を後悔しないように、毎日進んでいます。

せがるんが、せがるんで居てくれる時間が愛しいです。

抗不安薬(トラゾドン)の無い生活も継続中!

ホントに漢方薬(抑肝散陳皮半夏)のおかげかもっ

 

 

祇園祭のニュースを耳にすると、

(暑さに弱い私は行ったことないんですけど)

またまた始まる剣心病…なんなんでしょうねこれ。

↑ るろうに剣心~最終章The beginningより

祇園祭りを再現しての撮影も、

実は2月の京都で深夜遅くまで続いてたそうですよ…。

周りのエキストラの方達、浴衣姿でしたものね、

寒いのに暑い演技も大変よね…

暑いのに寒い演技も大変か…。

本音の所、どっちが大変なのだろう!?

私的には暑いのに寒い演技の方が辛い気がします。

汗、止められないし…!!!

 

観たくても…今はちょいと踏ん張りどき。

一息つける状況になったら観るw

それまで頑張る!

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

コメント (2)

漢方薬効いてきた…カモ!?

2023-07-16 | 発作対策*せがーる

今日も暑かった…。

いよいよ車の温度計40度を指しました…

あぁ、見たくなかった…見るんじゃなかった…

ただ、そこに存在しているだけで汗が噴き出てきます…。

 

 

ここまで暑くなってくると、

エアコンの冷えでは限界があります。

冷やすだけ冷やし過ぎてもなんだかエコではないし…。

という事で、

首元冷やして、寝床にも保冷剤を仕込むと、

過ごしやすいようで、良く寝てくれています^^

変なカッコ…

 

ここへきて、漢方薬(抑肝散陳皮半夏)が効いてきたのか…

抗不安薬(トラゾドン)を飲まずとも、

コーフンが爆発することなく過ごせています。

明日も1日デスク仕事なので、せがちゃんのお傍にいられるので、

その変化を見守りたいです。

このまま、抗不安薬飲まずにいけたら…

漢方薬さまさまなのだけれど…

効果が無いなら漢方薬止めようと思っていた矢先なので…

どうかこのまま…と祈るような気持ちで居ます。

 

 

あちこちで雨の降り方が尋常ではありませんね…。

そして暑さも異常ですね。

被害がこれ以上大きくならないことを願いながら…。

明日まで巷は連休の様ですが、

それぞれの場所でそれぞれの注意をしながら過ごしましょう!

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

 

 

コメント