* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

水分を摂るタイミングの大切さ。

2020-04-07 | 腎臓/アジソン病*うぃる

前回、水分摂取量の把握と、

適度な水分摂取の大切さ…を書きました。

 

今回は…水分を摂るタイミングの大切さ…です。

 

 

1日の適度な水分摂取量を把握したうえで、

どのタイミングで与えていくか…。

 

今、せがーるは1日420mlの水分を摂っています。

(しおりも大体同じ。)

※季節により多少の調整は必要になります。

これ以上多いと、尿比重は下がり薄い傾向に。

これ以上少ないと…濃い尿になってしまいます。

尿比重のお話は前回書いたので省きますが、

※上の文字をクリックいただくとそのお話へ飛びます!

後は、1日の中でいかに、この420mgを摂らせるか…です。

いくら1日の適度な水分摂取量だからといって、

1回分に多くまとめて摂ることは、良いはずがありません。

血中濃度を薄めてしまったり…という事にも繋がるそうです。

 

1日のせがるんの水分摂取時間割

寝起き(6時~7時)50ml

朝食時(7時~8時)60ml

ー ★ ー

お昼(11半~13時)50ml

お散歩後(12時~14時)50ml

ー ★ ー

帰宅直後(19時~20時)50ml

夕食時(20時~21時)60ml

夜間(22時~23時)50ml

歯磨き前の就寝直前(0時~1時)50ml

以上、8回の420mlです。

※ー ★ ー …は、お仕事の時のお留守番タイム。

( )内の時間は、大体の目安です。

休日であればお留守番はありませんし、

仕事の日であれば、仕事の流れによって多少前後します。

お散歩も、夏場冬場で時間帯は異なりますが、

水分与えるスパンは常に意識しています。

旅の時なども、基本、スパンを意識して与えています。

 

この水分摂取は、カイヌシの管理下で与えているもので、

他にも、新鮮なお水は飲めるように準備してありますが、

余程のことがない限り、自ら摂ることはないようです。

十分に足りているからだと思います。

彼女等の短い犬生…。

少しでも長く一緒に居たいから…。

 

毎日、そんな想いで過ごしています

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

 

コメント

尿って…奥が深い!…尿比重のお話です。

2020-04-01 | 腎臓/アジソン病*うぃる

共に暮らすお家の犬や猫の…

1日の水分摂取量を答えられますか?

把握できていますか???

その昔…カイヌシは、きちんと答えられませんでした。

 

犬(猫)達が自主的に摂る水分量で、

十分に足りていると思いますか…?

その昔…カイヌシは足りていると思っていました。

 

 

先日の健康診断で、将来の腎臓病リスクを告げられた、

せがるーん と しおり。

犬生ギリギリまで良好な状態を保てるように、

今、日常生活…色々な見直しを行っています。

その中の1つが、水分摂取量の見直しです

 

 

大抵、腎臓病(予備軍でも)を患うと、

「水分を十分に摂らせましょう」…と、

獣医師の指示がはいります。

水分を摂る量によっては尿比重が下がり、薄い尿傾向になりますが、

これは水分をきちんと摂れている…という事で、

摂れていないよりは、腎臓にはいい…という解釈の基で、

これまで褒められこそすれ、指摘を受けたことはありませんでした。

※水分摂取量が少ないと腎臓には負担がかかります。

 

その個体の必要水分摂取量も踏まえて、

大体この位まで…と、教えてくださる先生もいますし、

ネットでも、必要水分摂取量の算出方法が解ったりします。

(ただし、算出の数式が紹介するサイトによっては多少異なるのでバラつきがあります。)

そのコの状況にもよりますので、基本は先生の指示に従うことが大切です。

そんな事を念頭に置きながら…尿比重のお話です。

 

 

今回、尿比重を見ていただいて、

しおり と せがるんの水分摂取量の見直しを行いました。

尿比重が低め(薄い)傾向なので、水分をもう少し調整をしてみましょう、と。

 

薄い尿の場合、水分を十分摂れている…という観点から見れば、

悪い事…と捉える必要はないそうですが、

薄い尿によって、長い目で見たとき小さな弊害もいくつかあるようです。

※稀に尿を濃縮出来ない病の場合もあるそうです。

まずはかかりつけ医の指示に従ってくださいね!

 

小さな弊害は以下3つ。

1. 腎臓はその機能から、尿となるべき水分を2度濾しをし、

必要なものと不必要なものを、

排出に回したり再度取り入れたりの調整をしています。

その際、濃い尿と薄い尿を作り出すことで、その濃度差で、

上手に分別作業を行っているのだとか。

…と知ると、濃い尿も薄い尿も分別の過程で必要なのだと解ります。

 

2. 腎臓は尿を作るのに2度濾しする…と上で書きました。

多く水分を摂り沢山尿を作らなくてはならない…という事は、

常にフル稼働しなければならず、疲弊を招きやすい…そうです。

 

3. 基本、膀胱内にある尿は無菌状態です。

ただし、何らかの事情により、菌が繁殖してしまう場合もあります。

その様な時に通常の濃度の尿に比べ、

薄い尿の場合には殺菌作用が劣ってしまうのだそう。

 

この3つを踏まえて、

丁度いい濃さの尿であることはとても大切な事なのだと学びました。

多すぎず、足りなくもなくもない

丁度良い水分摂取量の大切さを知ったカイヌシでした。

 

※そのコの抱えるもの、その状態、そして生活スタイル等によって、

(例:ストルバイト結晶、シュウ酸カルシウム結石、膀胱炎、腎不全など)

必要水分摂取量は変わってきますので、

気になるときは先生へ確認してみるのも良いのかなと思います。

 

腎臓は持って生まれた不具合の場合もありますし、

大きな病にならなかったとしても、

自然に…経年でも劣化していきます。

その個体差を理解しつつも、できるだけ未来に

十分な機能を残してあげられるように…

気を付けてあげたい…と感じています。

 

 

未熟なカイヌシは…

犬(猫)って、生命体として生きることに関しては、

本能に任せておいて十分なのかな、と思っていたことが有りました。

でも実際は、自然に任せていたら…

水分摂取量が十分ではない個体が多い事を知りました。

犬(猫)自身に任せていたら、

将来的に致命的になることもある様です。

また、人と暮らすようになって食事が変わり、

現代は特にドライフード等も多いので、

水分は不足しがち…と、捉えておくことは正解のようです。

しっかり管理することで、得られる安心もありますよね。

 

このコ達の健康の為にも頑張っていかなくちゃ

 

 

何だか…むむむ…な、お話にお付き合いくださって、

ありがとうございましたm(__)m

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

 

 

 

 

コメント (2)

腎臓、復活しない臓器だからこそこの時期のケアを。

2020-01-08 | 腎臓/アジソン病*うぃる

忘れない様に、また、記録の為に

 

 

生きる事を支える身体の仕組みの中には、

切ったり貼ったり投薬したり補ったり…で、

復活(再生)やフォローが出来るものと、出来ないものがありますよね。

 

まさに、腎臓は再生が出来ない臓器のひとつ。

だからこそ痛める前に、日常ケアがとても大切になってきます。

そして、この時期(冬)は腎臓にとって、

とても鍵になる重要な季節、しっかりとケアを…していかなくては。

…と言う事で、昨年12/2(日)食育のJ先生の講習会へ行って参りました

 

J先生の食育は、決して特別な事柄を必要とするのではなく、

その相手(今回は腎臓)をちゃんと知ったうえで、

ケアをしていきましょう、という形。

アレを買いなさい、この食材を準備しなさい!

…ではなく、

長く意識を持ち続けていく事柄には、

無理をしたらいけませんよ、続かなくなりますからね。

という、スタンスです。

私はここに、とても共感しています。

 

お勉強会なのに、ケーキ付き…笑

いいのだろうか…と思いつつ頬張る…(爆)

お勉強会だから…と言っても、

J先生がとても穏やかな方なので、

授業はとても柔らかく、あたたかく、貴重な良い時間を過ごせました

私が見てきた方向とはまた違った面からの情報も多く、

とても勉強になりました。

 

カイヌシ反省点は…。

この時、うぃるを送り出して日も浅いのに、

※この段階で4ケ月満たない位。

腎臓の知識や用語が、すっかり抜け去っていたこと

己の記憶力…情けなくなった…!

遡る事3年前から…腎臓腎臓…と、

しゃかりきになって頑張って来た日々が

スコーン! と、

抜け落ちていたことに、我ながら驚きました…

 

しおりも、せがるーんも居るのに、

これではダメです!

気持ちを引き締めた日でした…

 

 

とにかくこれからの季節は、冷さないこと。

温活…頑張っています

プラス、適度な運動、

そして、必要な水分摂取量を維持すること。

これは、ワンコ(ニャンコ)に限らず人もです。

 

元気に春を迎えたいですね

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

 

コメント

またまた発作。

2019-07-31 | 腎臓/アジソン病*うぃる

昨夜から今朝にかけて、また発作です。

この夜は、2回。

座薬が無ければ、もっと続いていそうな予兆も感じました。

頻発してきています。

 

状況も記したい想いはあるのですが、

極端な寝不足と対応に追われ、

今日は簡単な内容にさせてください。

 

うぃるがどんどん壊れていきます。

発作に少しづつ支配されていく感じ。

 

オーメンとか、エクソシストとか、ゾンビとか…

本当にそう言う姿です。

 

 

また、現主治医との決別をしなければならない様です。

これまでの治療については、大変感謝しております。

しかし、この「発作」という緊急事態に対する消極性に、

正直、疲れてしまいました。

異変を伝える為に、こまめに通い、相談し…

でも「様子を見ましょう」。

そして、休診日や深夜に迎える急展開、

知識含め、助けて頂くのは、

北海道のW先生や、夜間救急の先生方です。

 

正直、限界です。

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (2)

初めて使った酸素吸入機。

2019-07-27 | 腎臓/アジソン病*うぃる

ここの所、うぃる、凄く衰えたなぁ…と感じます。

 

それでも、今朝も食事ガツガツ良く食べ、

定期的に水分補給をし、

(カイヌシを誘導し、キッチンカウンターを見上げる)

いつもの定時に、オヤツのアイスを催促し、

(カイヌシを冷蔵庫に誘導、下を見ている時は冷凍!)

いつもの水分補給兼、ひえひえ食材のゼリー寄せを催促。

(カイヌシを冷蔵庫に誘導、上を見ている時は、冷蔵!)

ほぼ、普段と変わらない摂取量。

水分摂取量も普段と変わらない…!

 

午後、ちょっと呼吸が早いので心配になり、酸素吸入器を動かす。

暑いと、貧血具合によっては…と推測した。

それでも、

大人しく酸素室に入っている状態ではないので、

口元へ運ぶも…

呼吸数はイマイチ変わらず。

 

うーん…と思っていたら、

16時過ぎ、嘔吐…。

はぁはぁ…は、気持ち悪さからだったか

あぁ…と思って、病院連絡中、今度は下痢…。

 

うんこ持って病院へ。

ウンコは、細菌バランスの乱れでは無く、

単なる消化不良ですって。

今朝まで、良好ウンコ出ていたのに!

そしてまた、胃が動いていないって…(^^ゞ

明日も病院かな?

(月曜日は元から予約しているのだケド。)

 

うぃるって、胃が止まってても、

ギリギリまで詰め込もうとするから…困る…

異変に気が付けないよー、もうっ!

 

 

衰えを感じた一つに、足の踏ん張り。

 

これまでのおトイレ仕様のままでは、

足が左右に流れてしまって、排尿の際、踏ん張りがきかない。

ので、

赤ラインの部分に割りばしサイズの角材を下に固定した。

足が引っかかって、それ以上足が左右に流れない様に。

ちなみに、うぃるが用を足す、好きなポジションは、

黄色の〇印です

これは、なかなか良かった

 

工夫して、工夫して。

少しでも、うぃるが快適な様に。

胃が戻ってきますように。

 

でも、もしかすると、ちょっと厳しいかなぁ…。

そんな事も考えています。

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

 

コメント

色々と限界…?

2019-07-25 | 腎臓/アジソン病*うぃる

長く不安な夜を越えて…

何とか、朝一番、診察へ向かう事が出来ました。

 

うぃるに夜通し貼りついていましたが、

大きな発作はなく。

小さな発作っぽいものも、よくよく観察すると寝て居たり…と、

なんかもう、訳解んないよー!

 

そして、発作の有った昨日と違い、

脳内の刺激が少し緩和されているのか、

比較的落ち着いていると感じます。

 

 

本日の血液検査の結果から、

慢性腎不全に影響を受けた中での発作の線が濃厚とのこと。

あれこれ対応を進めていますが、

「団結した固いスクラムが乱れ、足の引っ張り合い」

…になっている、現実です。

 

脳の腫瘍の線は現段階では極めて少ないとの事ですが、

今後の発作状況などによっては、その判断も変わってくるのだと。

診断する為のMRIは行わない意向を伝えています。

 

貧血も来ています。

造血ホルモン剤もスパンを短くしての対応になりました。

(場合によっては、発作の後、絶命する可能性もある…と。)

 

幸いなことに、ステロイド(鉱質)を増やしたことにより、

アジソンの数値は2週間前より安定しています。

 

ただ、暑さにより

お散歩禁止令が出ました…(^^ゞ

せがるん、しおりは注意すれば大丈夫だけれども!


 

正直、あれこれ病を抱えながら、

身体は限界に近付いているのだと思います。

その事を理解しながら、

でも、諦めるのではなくて、

うぃるの全てを受け入れながら…

行ける所まで参ります。

 

美味しくご飯を食べられて、

良いウンコが出ていて…

気持ちよく排尿出来て。

少しでも多くの、良い睡眠が有って。

「うぃるの快適な暮らし」

その事を一番に

 

 

昨日、北海道のW先生のアドバイスは全て、

推察通り…な感じで尊敬です。

血液検査も何も見ていないのに…!

 

 

訳あって、うぃるの過去写真を漁っていました。

輝いていたね、懐かしいね

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

コメント (4)

突然の発作。

2019-07-24 | 腎臓/アジソン病*うぃる

明け方4時半ごろ、

ゴンゴンゴン…!

…という連続した激しい音で飛び起き、

駆けつけると、うぃるは横姿勢で寝たまま、

手足は全力で走っている時に酷似した動きを、継続的に続けており、

 瞳は開いていても呼びかけに反応せず、の状態。

手足の激しい動きから頭が振られ、

玄関のドアに頭部が当たる音が「ゴンゴンゴン」という音でした。

1分もせずに荒い呼吸(ふはふはふはふは…!)

首が反り、手足を突っ張らせたような姿勢に代わり、

軽く泡を吹く状態に。

舌を噛んだのか軽い鮮血。

 5分もすると、意識が戻り呼吸は荒いままですが、

鼻を利かせ状況を把握しているという風な状態に。

15分後には自ら身体を起こせるようにはなりましたが、

手足は力が入らず…といった様子。

 この時、脱糞、失禁をしている事に気が付きました。

 癲癇の発作では…と感じました。

しかしながら、脳腫瘍の可能性もありますね。

今は、落ち着いています。

 

発作後の時間から現在は、

うぃる、至って通常運転ではありますが、今宵が怖い…。

そうなのです、今日は主治医定休日なんですよ…

そして、明日朝イチ、診察の日なんですよ。

なんでまた、ピンポイントで…

 

北海道のW先生のアドバイスのもと、

発作後安定(日常生活が送れているなら)を図れているなら、

まずは安静第一で過ごし、

明日に備えなさいとのことでした。

 

 

実は、小さなことがなんとなく重なり、

カイヌシは脳を疑っていたのです。

でも、それは年齢的にも重なる事柄だったり、

大きな決定打ではなかったので、

保留にしていたのですが、何だか全て辻褄が合うような、

今、そんな気がしています。

 

そして、ひょっとすると、

定期的に深夜に起こるザワザワは、アジソン病からのものではなく、

 この発作が起きようとする、前触れだったのでは?

 …そんな風にも思ったり。

 

以下、小さな気になった変化、記しておきます。

  ◇ここ数ヶ月で足腰の弱まりをとても感じていました。

 しかし、13歳という年齢もあり、その事を考慮すれば突起しておかしい…とも言えず。

 ◇散歩後に少し声が届き難い印象があり、また、

後ろ足を不必要に蹴り上げる動作をたまに確認していました。

※排便排尿の際に砂かけを行う様な仕草です。

(ただし、うぃるにはこの習慣はありません。)

 

 先日、今後のステロイド量を把握する為にと、

ACTH反応検査を行った所、

 副腎がほぼ機能しておらず、

下垂体の異常(腫瘍等)よりは、

副腎自体の機能低下でのアジソンでは…という事になったばかりでした。

 (脳内の腫瘍等の可能性は極めて低いのでは…との回答でした。)

 その事で、不安を打ち消していたのですが…。

 

 

まずは、明日。

なんとか今宵、無事に過ごして欲しいです。

 

 

 

「カイヌシよ、衝撃に備えろ」

何故か、亜人…(笑)

実写ばかりで、原作知らないフトドキモノです…(^^ゞ

 

 

衝撃に備えるためにも、まずは寝ます…

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (14)

肥えたり痩せたり…大変よ。

2019-07-20 | 腎臓/アジソン病*うぃる

整体話、途中ですが…('◇')ゞ

また、話が逸脱…

 

うぃるのアジソン病が判明してから、4ケ月ほど。

共に暮らすうち、色々な事が解ってきました。

これまで感じた事の無かった事柄が、

アジソンの影響を受けていた…と、判明。

 

中でも、便の緩み。

うぃるは、膵臓やアレルギーや敏感性腸炎?等…

緩くなる要因を色々持ち合わせているのですが、

現在の軟便は、完全にアジソンからのものが主体の様です。

アジソンが安定を欠くと、便が緩くなります。

で、整ってくるとカッチリ!と良便に

見事にリンクしている事が解った

 

先日まで、軟便続いていましたが、

ステロイド鉱質を増量してからは、

アジソンの基盤が安定するのか、良便に

有り難い事に、整ってきている様です。

 

ただ、やはり軟便が続くと、

体重は落ち気味になるので、

良い時に、しっかり食べて、

脂肪貯蓄を増やさなければ… です。

 

 

…で、方や、せがるーん。

有り難い事に、健康体なもので、

うぃるのお夜食、うぃるのオヤツ(お薬つき)

などなど、事あるごとに一緒に食べまくっているので、

肥えてきた…

もち、加減して与えてるというに…!

(例:うぃる8、せがーる2という割合。)

 

困ったもんでござる。

 

 

 

うぃるの呆れた視線の先には…

こりゃ、肥えるよね…とほほ。

 

 

 

アニキがちびっと帰国。

先ほど、ちょいと話をしたら、ななななぁんと、

幕末(サムライ?)にハマったなどと言っておった

妹的には戦艦ヤマト系だと思っていたのでかなり嬉しい!

刀鍛冶の話だとか、色々と聞き流石―っ、と思った。

技術屋さんってハマると奥が深くて太刀打ちできない感じ!

尊敬した…! 流石はアニキ…!!

時間が有ったらもっと聞きたかった…

 

何でしょうね、

やはり日本人の血って忘れていてもどこかに有って、

脈々と… (それは例え気が付かなくとも)

受け継がれていくものなのかも。

 

そして、フィ〇ランドにも、

サムライに興味を持ってくれている人が居るのだそうで、

そう言うの知ると、嬉しいなぁ、と思う

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

 

コメント (2)

再び、首をもたげるアジソン病…。

2019-07-16 | 腎臓/アジソン病*うぃる

整体のお話の途中ですが…。

今日のお話はちょっと重いです。

苦手な方は、スルー…お願いします。

 


 

先日の血液検査の結果を聞きに、急遽病院へ。

大きな問題なければ、18日(木)の予約枠…だったのですが、

早々に連絡来たので、良くない事は察しがつき。

  

そして、この1週間、ほぼ深夜のざわざわが出ていた上、

便も緩めだった事もあり、

アジソン病が安定を欠いている事は感じていましたが、

これまでの範疇で、それなりの対応は出来ていると思っていたのです。

…が、正直、ここまで乱れているとは…

アジソンの乱れはイコールして、腎臓への大きな影響が出ます。

あんなに良い数値に近づいていたのに、

再び振り出しに…。

血中ミネラル成分も乱れまくっています。

そして最悪な事に、ここへきて再び低アルブミン状態へ…。

 

そして気になったACTH検査の反応も、

副腎の反応は僅か…状態。

(指令を出す下垂体では無く、副腎そのものの問題の様です。)

…という事は幸いにも脳内の腫瘍等の可能性は低くなりました。

その数値からも「間違いなくアジソン病」という判定になりました。

※これまでは幾つかの根拠から、あくまで推測でのアジソン病としていました。

 

推測とはいえ治療を開始したのが3月9日

そこから幾つかの段階を経たとはいえ、

多少の乱れのみで、あれだけ安定を図れていたものが、

ここへきての急激な乱れ…。

一概には言えなくても、

雨時の急激な気圧変化の影響は少なくともありそうです。

 

今日からミネラルコルチコイドの量を増やしました。

そして、その安定を診て、

グルココルチコイドの減薬を目指します。

 

 

深夜、辛そうな うぃるを見守り、

時には摩ったり…

そんな時間、共に過ごしていると…

こう言った治療を続けることは、傍に居て欲しい側の、

カイヌシのエゴなのでは…という思いに至る事があります。

現にお金で命を、1日1日を買っている訳ですから。

そして、アジソン病を何とかコントロールしたとしても、

腎臓だってもう、限界なのです。

膝も爆弾を抱えているし、膵臓の外分泌は機能していないし、

貧血だって…。

もう、ボロボロなのです。

 

…時には翁の台詞がこだまします。

(実写、るろうに剣心~伝説の最期編より)

「 緋村くん…蒼紫を殺してくれ…

操の為じゃ…

そして、蒼紫自身の為…。

死なせてやってくれ、

終わらせてやってくれ…。」

…と。

心中複雑です。

そして事あるごとにセリフがポンポン出てくるのは、

相変わらず変わりません~…( ̄д ̄)

 

…でも、朝になって、

クリクリの瞳で、ご飯を待っている うぃるを見ると、

あなたには生きてもらうわ。

今度は操ちゃんの台詞が頭をかすめる。

 

そんな毎日のカイヌシです。

 

 

それでも。

うぃるが美味しくご飯を食べられて、

例え短くとも、自らお散歩へ行けて、

(出来る限り)穏やかな眠りが在る。

そんな時間がここに在るうちは…、

やっぱり、傍に居て欲しい…。

 結局は、カイヌシのエゴなのかも…。

 

代わってやれない事が、何より辛いです。

 


 

明日は整体の日でしたが、

施術を受けられる状態に無いので、

今月は施術、お休みにすることにしました…

膝が心配ですが…仕方がないです。

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

 

 

コメント (2)

また、貧血がじわり…。

2019-07-11 | 腎臓/アジソン病*うぃる

うぃる、今日病院でした。

 

記録というか、忘れない様に。

今日はそんな内容です。

ご興味のない方はスルー、お願いいたしますm(__)m

 

今の、カイヌシと うぃるの目標は、

美味しく食べ、それなりに消化吸収でき、

快適な睡眠と、程よいお散歩、

この、何でもない日常をギリギリまで維持する事、です。

 

 

 

今日は、一定スパンで変化を見ている、血液検査の日でした。

 

まずは、慢性腎不全からの貧血の問題。

貧血ながらも低空飛行で来れていましたが、

軌道は徐々に下降線を描いていて、

再び、厳しいラインに近づいてきました。

 

 

よって、再び「造血ホルモン剤」を開始です。

以前にも記しましたが、

抗体が出来るリスクがあります。

抗体が作られたら、そこで「…終わり」です。

多く摂取するほどリスクはより高まります。

理解し、覚悟したうえで、

うぃるの毎日の生活の質が下がらない様に…使っています。

 

貧血がギリギリででも保てれば、

酸素室は必要ないでしょう。

(酸素室、まだ、保険的意味合いで借りっぱなしですが。)

何とか、夏を乗り越えてくれれば…と、

祈るような気持ちでいます。

夏場の酸素室は、正直厳しいので…。

 

 

 

そして、アジソン病。

今、うぃるはステロイド(糖質、鉱質)を飲んでいます。

グルココルチコイドに至っては、ぎょっとする量です。

長期使用には危険、とされる量なのですが、

これは、一般的な服用の際のステロイド量で有って、

アジソン病は、何らかの理由により、血中のステロイドが不足する病

よって、服用量に対しての副作用の事は、ここに丸々当てはまりません。

ただ、ある程度安定出来ている今、

副腎の状態を把握する為にも、ACTH検査を行う事にしました。

場合によっては、ステロイド量を減らせるかも知れない為です。

多く飲み過ぎる事は、いくらアジソン病であっても、

良い事ではありません。

適量、血中に在ることが理想な訳ですので…。

 

ACTH検査(刺激テスト)、

これは、アジソン病判定に使う検査ですが、

本来は、口からのステロイドを抜ききって、反応を見ます。

しかし、今のうぃるの状態ではそれは無理なので、

日常的にステロイドを与えているこの状態での、

身体の反応を確認して、

ステロイドが減らせる反応が有るのか、否か…

どういう状態にあるのか…それを把握する為の検査です。

外注検査だそうで、数日かかるそうです。

 

よりベストな日々の為に。

良い判断材料に繋がりますように。

 

 

 

記さなきゃな事がいっぱいなのですが、

(辛い事も反省事も、笑っちゃうことも…)

今日は、結構ダメージ食らっていまして。

この辺で。

それでも、頑張ってまとめたと思うの、カイヌシ…(´Д⊂ヽ

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

 

 

コメント