「変性性脊髄症」
そう、診断を受けてから、
ひと月が過ぎました。
この間にも、徐々に…
麻痺は進行しています。
お散歩時、少しは自力で歩いてから、
途中で車いす装着! だったものが、
今では、出発時には装着しています!
外階段も、自力で上り下りしていたものが、
今は途中まで…になってしまいました!
そして…!
困ったことが、もうひとつ!
以前から、右手を痛め易かった もりし!
過去、何度かそんな事が有り、
その都度「消炎剤」の服用で乗り切っていました!
多発していた、その頃から体重を1キロ程落としてからは、
全く痛みは出ずに、2年程経過…
ほっと、一安心していたのですが、
先日、お散歩中に、再発!
いくら車いすがあるとはいえ、
4本中、3本が駄目では歩けないので、
(当たり前ですが)
左手に2コギ(うぃる と せがーる)
右手に、お散歩バックと車いす。
そして、もりしを抱え、帰ってきました…
ハタから見たら、
このオバチャン、何をしているのだろう???
…てな、感じでしょうね…きっと(*´Д`)
うぃる と せがーるは、「お兄ちゃんズルイ!」
…とばかりに、チョッカイ出してくるし!
これ以上、抱けるかっちゅうのっ(怒)
余りに困ったので、
ななみのカート、実家から取ってきました(*ノωノ)
※ななみ が使っていた、当時の写真です( *´艸`)
カートに遺された「毛」は、
間違いなく、ななみ のもの。
キュンと…切なくもあり。
でも、なちょさん、
共に暮らした弟(もりし)が、
もう、そんな年齢になっているんだよ
不思議だね…
お手手の痛み、
今はだいぶ緩和されているのですが、
一応、今年15歳のご老体なので、
お散歩コースは、少し短めで。
早く、本調子に戻って、
また、沢山練り歩けたら楽しいな(*'ω'*)
頑張る、もりしに!
そして、重くても
あれこれ抱えて頑張るカイヌシに、
応援のポチっとお願いいたします!
おコギ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
闘病生活、応援お願い致しますm(__)m
よろしければ、ぽちっと…お願いします
ハチワレ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします