goo blog サービス終了のお知らせ 

* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

昔を思い返してみる(*^_^*)

2012-06-22 | ななみ(コギ♂)

何故か…ふと…

昔の写真を見てしまいました。

 

 

アニーちゃんに逢って来たから…

たまらなく、ななみ に逢いたくなったというのも有るかも

 

アニーちゃんは ななみ より

半年程後の産まれなのでぇ~す

 

 

 

 

2008年8月16日~2泊3日で、

河口湖に行ったのでした

 この頃、ブログ始めてなかったので、

河口湖旅は、過去記した事がないと思います!

 

 

この頃… 

うぃるの膵外分泌不全治療が良い方向へいき、

(新しい先生のご指導で、パンクレアチンからエクセラーゼになった!)

うぃる、やっと短め旅へは、

出かけられるようになってきた頃でした

この翌年の夏、はれて北海道デビュー!

太っれてきていたとはいえ、

今見ると、まだまだ細かった うぃる。

生意気さは、今と変わりませんが…(-_-)

 

 

痩せでも、なんでも…

それでも、ドックランは楽しんでましたねー

 

ななみ …

まだまだ、一緒の時間は沢山残されてるって、信じていた頃。

 

 

なちょ はもう、ご隠居年齢に片足入っていたけど、

沢山、散策して…楽しんでいたなぁ~

勿論、うぃる と もりし は、追っかけっこ

この頃、強かった筈の もりし は今、ヒーヒー言って逃げてます…(-_-)。

 

 

 

もっと早くに、デジ1眼ちゃんと出逢えてればよかったなぁ。

元気な ななみ を沢山撮りたかったなぁ。

 

 

人は過ぎた時間に思いを馳せる。

懐かしんだり…後悔したり。

 

それが解っているからこそ、

いまを精一杯生きなきゃね

 

いつかは…全てが過ぎて…

「思い出」という過去になるんだもの。

 

 

 

今宵はしんみりと。

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 



よろしければポチっと…!

 

 

 

 


思い出の道。

2012-04-14 | ななみ(コギ♂)

今日は雨になった川崎…

また、肌寒く…冬に戻ってしまった様です。

この雨で…完全に桜、葉桜になってしまってます。

 

 

 

この雨の前日、実家へ寄っていました。

遅い遅い春の訪れな感じですが…

草木達は、ちゃんと春を解ってるみたいです

つる桔梗…(と、母は呼んでます)

小さな花ですが、沢山咲いています。

ベルギーのマグリット美術館へ行った時、

裏庭につる桔梗をびっしり植えてある様に見惚れてしまい…

戻ってきて早速植え付けたのが始まりで…

こんなに、びっしり増えたのでした

 

通路を挟んで、左右の緑がつる桔梗だそうで。

奥が、マグリットのアトリエです 

 

 

 

 

 

おやおや…と思ったら…

毎度毎度のかえるさん

春だねぇ~…

彼女を待っているのかしら~

 

 

 

 

 

ななみ との、闘病最後の頃(2010.12月)は…

カートでのお散歩でした。

その道にも…春が…

 

昨年の、ななみを送ってすぐの春は…

見上げる勇気すらなく、この道を通ることもなく…

 

でも、今は、愛しい気持ちで、

同じ道を…同じルートを歩く事が出来ます

 

 

 

春って…

命のエネルギーが溢れてますね

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 



よろしければポチっと…

 

 


ななみ からのメッセージ。

2011-11-05 | ななみ(コギ♂)

そして…

そんな至らないカイヌシへ…

返ってきたメッセージは…

(一部端折ってあります…。)

 

 

 

あぁ、そんな事?すっかり忘れていたよ。

あの時、身体に居ると、

辛かったりそうでなかったりの繰り返しで

 ご飯が思う様に食べられなかった。

カイヌシが喜ぶ顔を見たいと思っていたけれど、

ご飯を食べる事が苦痛だったんだ。

カイヌシの気持ちも痛い程伝わっていたけれど、

それに答える事が出来なかった。

 

あの時の事を気にしているのなら、もう忘れようよ。

 

なのに何でそんな事を気にしているの?

ボクが旅立つ日が近かったから?

いつもの様にケンカしてぶつかり合ったって、

そんなに自分を責めたりしなかったでしょ?

  

 

ボクはカイヌシとともに過ごせた時間が

素晴らしい時間だった事をとても誇りに思っているよ。

後悔という言葉で、過去に縛られるのは辞めようよ。

楽しかった時間を…カイヌシが宝物だという時間を…

後悔で飾らないでよ。

 

一緒にいた時の様に、

笑い合って、ケンカし合って、楽しく冗談を言える関係でいようよ^^

  

ボクはカイヌシと一緒にいて色んな事を学んだよ。

色んな関係のあり方があって、

自分次第でその関係を変えられるって事、 

一緒にいるだけが大切な訳じゃない。

相手を思いやる気持ちこそが大切なんだって。 

みんなカイヌシが教えてくれた事だよ。

 

楽しい時間は永遠なんだ。

自分次第で、善くも悪くも出来る。

 

ね?そうでしょ?

 

 

僕らはいつでも一緒だよ。 

 

  

 

 

 

その他にも…

 

流石は、なちょ犬…

カイヌシを知っているよなぁ…って、

関心してしまう様な言葉が入っていたりして…。

 

 

とにかく、泣いてばっかいないで、

 自分を大事にして、

笑っていておくれよな…頼むから! 

 

 

という、神みたいな(笑)言葉が溢れていたのでした。

 

 

 

 

 

カイヌシは以前、酷いうつ病を経験していて… 

まさに一番ひどかった時期を、ななみ と過ごしています。

 

しょっちゅう血まみれていたし…

 

ガリガリに痩せてしまっていたし、

 

薬も多飲を繰り返していた時期が有ったのです。

 

 

だからなのか、

 

凄くカイヌシの状況を

読み取る事が上手になってしまった、ななみ。

 

 

ほんと、苦労ばかりかけたよね。

 

 

 

 

 

どんな時も、助けられた…瞳…

 

 

まっすぐな瞳に…

 

 

今も支えられていること。

 

 

 

 

だからこそ、笑っていかなくちゃ…って思っています。

 

 

 にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 



よろしければ、ポチっとお願いいたします

 

 

 

 

 

「ホント、手のかかるカイヌシでさー」

とか、虹の橋で言ってるかも…(笑)

 

 

「残してきたのが、これまた雑魚みたいな2匹でさ…、

※雑魚2匹 → もりし と うぃる

  ホント、大変だよ…。」

とか、愚痴ってるかも…(笑)

 

 


最期に謝りたかった事。

2011-11-05 | ななみ(コギ♂)

ななみ が逝ってしまって…

送り出す仕事を終えた直後は…

まさに放心…という言葉がふさわしい状態でした。

 

 

 

生きて欲しかった ななみ が逝き…

燃え尽き症候群状態だったのでは、と推測します。

 

好きな仕事も熱中出来ず…

生きているのか、死んでいるのか…

 

 

 

そんな中、ななみ の弔い旅を企画してくれた、カイヌシアニキ…

その旅の中で、カイヌシ、不思議な感覚を味わいます。

まるで、ななみ が居てくれる様な、感覚…。

父が他界した際にだって、感じた事のない感覚でした(笑)

 

 

 

もし、本当に魂の存在が有るのだとすれば…

1つだけ、どうしても…

ななみ の魂が、ななみ の魂で有るうちに…

(生まれ変わりが本当なのだとしたら、生まれ変わってしまう前に…)

謝りたかった、1つの出来事。

 

 

すぐに前回お願いした方に連絡を取りました…

すると…

「半年位は待ちましょう、ななみくんの魂も…

環境が変わって混乱していると思います。」…と。

 

あぁ…ここでも、

何と身勝手なカイヌシなんだろう…と反省するのです。

 

 

 ななみ 「 このカイヌシは手がかかるよ…。 」

 

 

 

そして、先日…

再びアニマルコミュニケーションをお願いしたのでした。

 

 

1つ…どうしても…謝りたかった事。

それは、年の瀬迫る12月の末頃…

ななみ 食欲がもう、無くなってきていました。

ありとあらゆる品、カイヌシの入手出来る食べ物全て…

どんな品を持ってきても…口にしてはくれず…

「食べて…」というカイヌシに、反抗的な視線を返す ななみ。

彼は元気な頃も、我の強い所が有って、よく聞き入れずカイヌシと喧嘩をしていました。

 

 

 

仕事と、連日の不眠、夜間救急も重なり…

そして何より、日を追って弱っていく愛するものの姿…

大切な ななみ へ「何もしてあげられない」もどかしさ…。

もう、いっぱいいっぱいになっていたカイヌシは、1言…

ななみ に言ってはいけない言葉を投げてしまったのです。

「食べないと死んじゃうんだよ。…だったら死んじゃえばいいんだ!」

その言葉に…

いつもと変わらない反抗的な視線で応戦してきた ななみ。

今思えば…

「二人の最期の喧嘩」だったのです。

でも、だったら尚、言ってはいけない言葉だったと…。

 

 

 

 魂が有るとするならば…

謝りたいと心から思ったダメカイヌシなのでした。

 

 

 

 

   
ダメカイヌシに、ダメだしのクリックを…

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ



よろしければ、ポチっとお願いいたします


愛するものの言葉が聞けたら…

2011-11-04 | ななみ(コギ♂)

そんな風に思ったことがきっかけとなり…

ロビーちゃんママ様や、

8ダックスファミリーのお友達からのお話を聞いていて、

「 アニマルコミュニケーション 」というものを、

お願いしてみることにした、カイヌシ。

 

 

最初は半信半疑…というのが正直な所でした。

 

 

数枚の写真と、話を聞きたい相手のデータ(生年月日、♂♀等…)を元に、

不思議なパワーで、言葉を交わせてくれる…というもの。

それは、生前でも、亡くした後(2年後位までが確実らしい)でも可能なのだとか

 

魂はいずれ生まれ変わり、

生まれ変わってしまうと、その以前の記憶は遠くなることから、

交信が難しくなる…ということなのだそうで…。

 

 

*  *  * 

 

 

ななみ に転移が始まり…

最後までの治療をどうしたらいいのか…

ななみ は、今何を望んで生きているのか…?

果てしなく悩む中での、アニマルコミュニケーションだったのでした。

 

人は、出来る術が全て無くなると…

こういう部分へ頼ってしまうのかも知れません。

そして半信半疑で1回目を受けたにもかかわらず、

2回目をお願いすることになったのは、

1回目での経験がとても大きく影響しています。

 

 

 

とにかく、半信半疑だった事も有り、

極力、こちらの情報詳細…は一切お伝えをしていませんでした。

にもかかわらず、通院の話などが具体的に出てきて…驚いたり。

 

 

治療についての云々は、

ワンコという立場では、思考力がどう変わるのか…解りませんが、

いずれ迎える、死さえも理解していない風で、

カイヌシが望むから、望んでいること(治療)なのだから

必要で意味があるの事の筈なのだから、

僕は頑張っているよ…というスタンスの様でした。

 

 

なんとも、私は話が出来た事がないので、

動物との会話がどんなものなのか…をお伝えするのは難しいのですが、

なにやら、イメージの様な、はたまた動画の様な空間の中で、

相手の言おうとする事を、ニュアンスとして伝えてくるものを受ける…

という、感じなのだそうです。

 

 

 そのイメージの中で、ななみ が自慢した玩具が有ったそうなのですが、

その色形が、ななみ が一番大切にしていた玩具に酷似していたり…

(勿論、そんな事は伝えていなかった上、昔の玩具なので…ブログには登場していない品)

そういう、偶然!?という様な小さな事がいくつか重なったこと。

カイヌシと ななみ しか知りえぬ部分がいくつも出てきたのです。

そして…

 

 

 

1つだけ…カイヌシが ななみ に切願した事。

それは…

「未来に…もし、逝かなきゃならない時が来たら…

最期は一緒に居させて。見送らせて欲しい。」

という事だったのです。

普通に仕事をしてるカイヌシ、ほとんどを仕事にとられて居た現実…。

一番難しい、叶わない事の様に思えていました。

「最期を見送れなかったとしたら…。」

それは、その時期…

…一番カイヌシが恐れていたこと…

ただ、それだけが怖かったのでした。

 

 

 

結果…

ななみ は腕の中で逝きました。

 

 

隣で、側で生きていて欲しい…。

身体のあちこちに癌が転移をしていた中で…

そんな無理なお願いこそは、聞いてもらえなかったけれど、

最期に…

一番、カイヌシが望んだ事を叶えてくれて、

旅立っていったのです。

ホントに何から何まで、出来た奴でした!

 

 

 

そんな 優しさをくれた ななみ を想いながら。

 にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 



よろしければ、ポチっとお願いいたします

 

 

 

 

そして…残されたカイヌシは、

ある1つの事を…

自分が言ってしまった1つの失言によって…

後々…苦しみ…後悔する事になるのでした。

なんて、小さなショボカイヌシなんでしょ…とほほ。

完全に、ななみ より器の小さなカイヌシざんす…(T_T)


ななみが逝って10ケ月目です。

2011-11-02 | ななみ(コギ♂)

大好きなお宿の「ラ・ピステ」さん。

 

 

昨年、ななみ との闘病生活の中で…

3コギ揃って、最後におでかけしたお宿でした。

 → そのお話 ←

 

 

我が家3コギにとって…

大切な思い出が沢山詰まったお宿です。

 

 

 

奥さまが作って下さった…3コギのぬいぐるみ。

「 編みぐるみ 」 …というのだそうです。

 

 

まだ、ななみ 存命中だった昨年のクリスマスに…

頂いたのでした。

「 ななみくんが元気になってくれますように。 」

奥様のそんな言葉が…嬉しくて、泣いてしまったのでした。

 

ずっと…

頂いた状態のまま…

箱に入れて、大切にしまって有ったのですが…

 

 

こんなに可愛いのですから…

日の目を見なくちゃ

という訳で、ケースに入れてみました

 

 

 

時間取れる時に、もっとちゃんとデコレーションをして

仕上げたいと思ってます 

言わなくても、誰が誰だか解りますよね(笑)

 

 

 

ななみ への気持ちが…

少しずつ落ち着いてきた、

…今…。

凄く、穏やかな気持ちで、ななみ を想う。

ななみ編みぐるみの…

足元にある…

コーギーの形をしたネックレスには、

ななみ の 「 N 」が刻まれています。

 

仕事へ出る時は…ずっと、一緒だったのですが…

気持ちが少し解放されてきた今…

ここに、一緒に収めようという気持ちになりました。

 

 

 

 *  *  *

 

 

昨年3月に余命宣告を受け…

それから約10ケ月間は、

神様が私達にプレゼントしてくれた、

…残された、大切な最後の時間だった…

 

それでも、せつないけれど…

「最期」を覚悟をしながらの時間。

…共に過ごした10ケ月間…。

 

 

 

ななみ が逝ってから…今まで…、

カイヌシは、残された もりし と うぃる とで、

同じだけの10ケ月間を過ごしてきたのです。

居なくなった ななみ の分、

ポツン…と空いてしまった空間を埋める様に、

もりし はしっかりしてきたし、

うぃる は更に強くなりました(笑)

 

時の経つのは早くて…そして残酷ですね…。

 

 

 

でも、笑うと決めたのです。

 

先日、アニマルコミュニケーションをお願いして、

※アニマルコミュニケーションのお話はまた次にでも!

 

 

ずっと悩んでいたこと…

胸につかえていたことを、

ななみ に伝えてもらいました。

 

帰ってきたメッセージは…

 

 

「 え、そんなこと!? 」

「 一緒の楽しい時間が全てだったよ! カイヌシは違うの? 」

 

 

なんだか、救われました。

 

 

 

だから…

笑うと決めたのです!

 

 

私達、カイヌシと、もりし、うぃる にとって…

なによりも大切で、重要で…

思い出深い10ケ月間だったんですもの。

 

 

 

 

今なら、笑って那須の地へ行ける…よ…ね…

 

ななみとの沢山の宝物の思い出を携えて…

 ラ・ピステさん へ行かなきゃ~ ですっ

 

 

 にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

にほんブログ村 インテリアブログへ



よろしければ、ポチっとお願いいたします

 

 

秋が深まる那須も大好きです


秘密の合図!

2011-10-09 | ななみ(コギ♂)

朝晩も…だいぶ冷え込む様になって来ました。

 

 

秋も深まりゆくこの頃…

 

 

じき・・・

秋も往けば…

ななみ と最後に共に過ごした季節、「冬」の到来です。

 

そばに愛しい姿は無くなってしまって、

ななみ と共に過ごしてきた季節を…

ななみ の居ないまま重ね、過ごし…

 

とうとう、ここまで来てしまったな…と、思ったりするのです。

 

もりし と うぃる との生活は、

バタバタで、はちゃめちゃで…

それはそれで楽しいのですが…

 

ななみ の様な感性の深さが少ない2コギなもので…(笑)

そういう意味では、凄く寂しさを感じる時が有ります。

 

 

ななみ とは…

言葉がなくったって、繋がっているんだ…と、

心から感じれる、そういう「 間 」を持った子でした。

 

 

そう…、ななみ との無言の会話。

そこには、二人(一人と一匹)の、秘密の合図が有りました。

それは、無言の会話のとき「 鼻をヒクヒク 」 動かす…というもの。

 

 

ふと…

見つめ合った時、

 

カイヌシ 「 どう?オヤツなんか食べちゃう? 」

勿論、言葉を発せずに、鼻をヒクヒクさせながら心で言います。

ななみ 「 うん、出来れば長く楽しめるガムがいいなぁ… 」

勿論、ななみ も鼻をヒクヒクさせながら…

 

 

カイヌシ 「 解った、じゃ、取って来るよ! 」

再び、カイヌシも鼻をヒクヒク…

ななみ 「 やったぁ…! 」  

ここでも、二人の暗黙の了解の合図、鼻をヒクヒク

不思議と、カイヌシが鼻を動かした分だけ、ななみ も鼻を動かすのです(笑)

 

こんな風なやりとり…

いつも、していたよなぁって、懐かしく思う秋の夜でした。

 

 

いや、本音の所は解りませんけれど、

(ワンコと会話出来ないので…笑)

でも、いつも…いろんな事を感じ取っていてくれた、ななみ だったのです

 

 

 

 こんな繋がりもいいよね…と、思いながら、

参加しています!

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 よろしければ、ポチっとお願いいたします~!

 

 

ちなみに、もりし と うぃる は、

カイヌシがイラっている時を感じ取るのだけは早く、

さささーっと、何処かへ退却していくでやんす…

自分達が原因の「カイヌシの怒り」の場合は、ゴマすりに順番に来ます…。

 

 


あの日が…来る。

2011-09-07 | ななみ(コギ♂)
昼間は暑いけれど…

朝、夕の空気は、少しひんやりとして心地良い。



ヨーロッパとか、北海道の空気だ…と、
大好きな地を想い、今までなら、わくわくしていたのに。


心の何処かが、反応する。


ざわざわ…と、反応する。


何故…?…と思う。






初めは気が付けなかった。







何気なく、あの日撮った写真。



いつもは、強気に写る筈の彼女の表情は…



不思議と、今にも泣きだしそうに撮れていた。





階段の上で、「検査と治療」を終えて帰って来る ななみ を待つ うぃる。




暑さが少しずつ遠ざかり、
空気が澄み始めた、あの日。

転移が見つかった事を告げられた、あの日。




来るべき日が来たのだ…と覚悟をした日。



胸のざわつきは、この日の記憶だ…と解った。






転移が解っても、
いずれ遠くへ離れて行く命と覚悟はしていても、

納得なんて出来なくて。


1秒でも側に居たいのに、
それでも、治療費を思えば働かなくてはならなくて。


絶望の気持ちで、お昼、
立ち寄ったコンビニで耳に入って来た曲。




広がる空の 青さを 今日は 悲しく思う
大きな雲が 空を 低く 横切っていく
そして あの 長かった 夏も 終わろうとしている

どれだけ 近づいても 遠い こころがある
どれだけ 手をのばしても かなわない 想いがある
吹き抜けてく 風は 強く こころも 揺らす…





今の、そのままの情景と、そのままの心情。



感情が溢れて、涙が溢れ出て、
顔を皺くちゃにして…お昼も買えずに飛び出したコンビニ。






秋を目前にして、そんな記憶がよみがえってきた。

秋は大好きな季節だけれど、まだ、辛すぎる…かな。





寒くなって来ると。

カイヌシ、おふとんから抜け出したスペースに…



な…何やら、

茶色い侵入者が…

何やらなにやら、毛皮で覆われた、目でものを言うヤツが…








大好きなぬくもり。
足の裏の、こうばしい香りも恋しい。


ねぇ、なちょ、どうしているのかな。






残暑ももう少し!
頑張らなくては…と参加中です

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 ↑ よろしければポチっとお願い致します!




後で、その曲は小田和正さんのグッバイで有ったと、
まして、動物のドラマの主題歌で有ったと知ったのは、
もっと、ずっと後のことでした。


今の私には、「 グッバイ 」という気持ちが、凄くよく解って…。


ななみ が「痛みから解放されて、楽になれて…よかったんだ」と思う気持ちが、
ななみ に「そばに居てほしいと願う気持ち」を越えて、
気持ちの整理が出来てきたら…


潔いお別れの言葉。

「 グッバイ 」…は、
ななみ には一番ふさわしい言葉だ…って思う様になったのです。

ななみ、ホントに頑固男だよ!

2011-09-02 | ななみ(コギ♂)
大きな台風の影響を、
じわり…じわり受けて来ている、川崎です。




お外の木の揺らぎが余りにも凄いので、
窓から、外をチェックのうぃる、
うぉぉぉぅっ!うぉぉうぉうっ!! 緊急体制の吠え…

だ~か~ら~、違うの、風が強いんだよっ、…て、
一緒に覗きこみながら(ちゃんとコギ目線でね…笑)説明してみる。
カイヌシの顔、覗き込む うぃる…。 ← 解ってるんだか…アヤシイが… 







今日で、ななみ が逝って8ケ月。

大丈夫…と、
強がってる割には…

当たり前に触れあえた存在…、
当たり前に通じ合えた相手の不在…に、

戸惑いながら、迎えた8ケ月目…です。





女性的な顔立ち、そして繊細で几帳面な性格のワンコだったけど…

コギだからなのかな、結構頑固な一面を持ち合わせてましたニヤ…。




ぺロ…



ペロペロ…



カイヌシ 「 こら、止めなさい! 」



ギロりん!


…ペロペロペロ…(←継続中



ペロペロペロペロペロ…(←わざと執拗に舐める



カイヌシ 「 コラっ! さっきも言ったよ!



ギロギロりんっ!! (←…この反抗的な瞳…



こんな風にね、
それこそ、幼少期から…逝くまで…(笑)
いろいろ、あれこれ、喧嘩したなぁって…


逝くギリギリまで…、

食欲が落ちて食べれなくなっても…
呼吸が苦しくて、酸素室に居なよっ…って言っても、

この反抗的な瞳は、本当に最期まで変わらなかったのだ。




その時はね、
イライラしたり、ムカついたりしたけれど…


今は、いろんな思い出が愛しく思えるのです




頑固男、ななみ も虹の橋より参加中(笑)

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 
 ↑ よろしければポチっとお願い致します!








いやーーーっ、
サッカー、ハラハラしましたんっ

むぅ、こうなってくると…
封印していたユニフォーム、引っ張り出して来なくっちゃ

こんな機能が有ったので。

2011-07-01 | ななみ(コギ♂)








ななみ との想い出。


フォトアルバム機能ですって! 凄い~っ!






作って見ました。





でも、やっぱり辛いですね。






ちょっとしんみり参加中。

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。