写真は余り代り映えしませんが…w
本日も自宅皮下補液無事任務完了♪
流石に気温が下がってきているので、
湯煎して犬肌…w位に温めてから。
(レンジでも良いみたいなんですが加減が分からなくて…💦)
今回もうとうとしている間に終わりました
明日は札幌より せがちゃん地域、気温下がるみたいです。
ホント、程よい「秋」が短くなってしまったな。
*
食欲不振が再び来ています。
それでも前回の時は、お口に運ぶと食べてくれていたのですが、
今回は せがちゃんの舌は逆回転に勤しみ、
れろれろれろれろ…出してくるので困っています。
器用な舌だよ、ほんと…。
強制給餌をするのかしないのか…の今後も、
何処までかの線引きか…も、
己の心持ちを決めておかないと。
徘徊は相変わらず優位です。
ほとほと上手に身体が扱えなくなってきていて、
転がってしまう事も増え、起きている間の殆どを、
「起きれないと大騒ぎする」のを起き上がらせる作業に費やしています。
それを繰り返して完全徹夜になる日も多く、
自身の上手な睡眠の取り方も今後のテーマです。
美味しく食べられているなら…
例え徘徊の日々でも、意味があると思うのですが、
食欲が失くなった後のこのような日々に
どこまで意味があるのか…とも考える毎日です。
よろしければ、ぽちっと…お願いします^^
闘病生活、応援お願いいたします。
1分1秒でも長くそこにいて欲しいから食べて体力をつけて欲しい
でもそれが無理をさせているんじゃないか?
私の思いを押し付けているんじゃないか?
本人は食べたくないのではないか?食べることが辛いのではないか?
でももっとずっとそばに・・・
難しいです
どれが正解で何が不正解なのか
私もニッシュの時は日々、いいえ、時間で考えがあっち行ったりこっち行ったりブレブレでした
けれどママさんの『今』がどれも正解なんだと思います
うまいことご自愛して過ごしていって下さいね
コメントありがとうございます^^
こんな風に、行きつくところが近づいてくると
ついつい自問自答してしまって迷宮に足を踏み入れてしまいます。。。
「時間で考えがあっち行ったりこっち行ったりブレブレ…」
分かりますよ、なかなか決めきれるものではない…ですよね。
迷い進む中でも、ひとつはっきりしている事は、
「穏やかな時間であって欲しい、辛い厳しい時間は極力排除してあげたい…」
ほんと、これだけ…なのですよね^^
だから…その事をベースに進んでいこうとは思っています。
分かっちゃいるけど辛いですよね…涙