バタバタ過ごしておりました。
はっきり言って、人間の暮らしじゃなかったw
でも、残り仕事を終えたら完工
まだ完全に気を抜けませんが、大分余裕ができました
犬達や母にも随分と負担をかけてしまった上、
己の体調のこともありますし、
これからは余裕を持った暮らしにシフトしていきます。
*
24日夜、コギ車に最後の給油をしました。
お腹空っぽじゃ辛いもんね…
沢山の思い出をありがとう。
旅の記憶も、仕事のときも。そして犬達の通院の際も。
いつも黙って…支えてくれた存在でした^^
頼りになる存在でした。
置いて帰るとき、
「ワタシも連れて行って…」という声が聞こえた気がして💦
でも。思い出を胸に…!
潔い別れは、うぃる姉さんに習ったから。
ありがとう、そしてさようなら!
次世代のコギ車は、9年のブランクを経て
…色々な技術?が搭載されていて扱いがさっぱり
センサーもピーピーウルサイし…で、
慣れるまで暫くストレスになりそうです…。
そう!納車の際にお花をくださった♪
こんなことは生まれて初めて!
何でも、トップが外国の方に変わって、
「車を買うのは人生のイベントだ」
というスタンスなんだとか!なんか凄い…。
中古車なんだけど…いいのかなぁ…
庶民はついつい…ビビってしまうのだった…w
よろしければ、ぽちっと…お願いします^^
闘病生活、応援お願いいたします。
忙しかったんですね~更新がないからどうしたのかと思ってました
もう少ししたら、連絡しようと思ってたんですよ('ω')ノ
お仕事お疲れさまでした
新しいコギ車、楽しみです~🎵
どんな車だろう!(^^)!わくわく
コメントありがとうございます~^^
お気にかけていただけて嬉しいです♪
いや~…本気で1秒の余裕もなかった…。
人間じゃない暮らしをしておりました…。
この前のコギ車、9年乗った上に買った当初が中古だったので、
かなり車の近代化に遅れをとっておりまして…汗。
慣れる事が出来るのか…不安ばかりです。
でも慣れなきゃダメなんですよね…。憂鬱…。
コメントありがとうございます!
お…おう!
進むでござる!!!
車、なんだろなんだろ♪
だいぶ人間になってきてるよ~。
コギ車、これが最後のコギ車かなぁ…と。
(犬達いなくなったらコギ車じゃないもんね…)
ブログもそろそろ終焉に来ているので、
これまでのコギ車程、表に出てくることはないかなぁ…と思っているよ。
お会いしたら乗ってやってね!
ちと足回りが硬い…カモ。
居住空間はやはりキューブちゃんが1番だったよ…。