* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

エコポイント

2010-02-08 | 飼い主
エコポイント、交換されましたか



エアコン2台、該当機種だったので、
申請をネット上で行おうとしたのですが、

まぁ、面倒くさい!ったら、ありゃしない!


「ネット上での申請」といっても、
ネット上で完結しないんです。



結局、あれこれ添付して、3枚綴りの申請書を郵送しなくちゃ駄目。
それに封筒は「角2」にしろだの。
「え無かったら封筒買いに行かなきゃじゃん

ウチは田舎だから、で買出し。
この段階で、全然エコじゃない


でも・・・それでも、
1台目はそれなりになんとか済んだのですが問題は2台目。



手順同じに、全く同じ書式に入力して
(この入力も細かいんだ。住所から何から何まで。住所の読み仮名とかもろもろ)
申請ボタンクリック
この後、入力した申請用紙をプリントアウト

が・・・!!
書式、1枚目しか出てこない。
何度やり直しても、1枚目しか出てこない。
(先ほども書きましたが3枚綴りの書式なの)
PC上で設定をしてみても、何故か出ない2枚目以降・・・。

電話でセンターに問い合わせするも・・・
3枚セット綴りじゃないと(1件につき)無効なんだと。
※それも、1件1件バーコードNoがあるので、本当に3綴りじゃないと駄目なの。
 コピーとか不可な訳ですよ~・・・



気を取り直して、次の手段。
PDFファイルをダウンロードして、
手書きでもう一度書いて
(またもや、住所から何から何まで。住所の読み仮名とかもろもろ)
3枚綴りで送ってくれと・・・。

いざ、DPFファイル開こうとしたら、
ファイルが壊れていて開かない・・・と、出る。



んで、それが駄目だと、
大手量販店に申請用紙取りに行けって・・・・。



ウチは田舎なので、で移動・・・。
またまた、全っ然エコじゃない。


これ、本当に忙しい人どうするんだろう。
これ、ご高齢の方とかどうするんだろう。
これ、身体が不自由な方はどうするんだろう。
だいたい、申請の仕方、説明不足過ぎ。


たかが15000ポイント、
放棄しちゃった方が、いろんな面でエコな気が・・・する。
(大体、時間が無駄な気が・・・)

解った、それが国の狙いなのだ!?


エコポイント、申請代行業とかやれそう!って思うのは私だけですかね?








犬社会は、面倒なこと少なくって・・・



いいよねぇ・・・
コメント (2)

海はイイ!

2010-02-05 | 飼い主
寒かったけれど・・・の横浜。
冬のスッキリとした空気の中にも陽射しが有って、
なかなか良いカンジ



今日の仕事は、葉山でした。

葉山の御用邸が有る、あの葉山です



職人さんのお茶の時間で、お茶買いに出た時に撮った写真。

なんだか、もう~・・・お仕事したくない雰囲気・・・
頭の上じゃあ、とんびが ピヨロロロロ~・・・と○を描いていますし・・・穏やか・・・



実は、この現場のすぐご近所に、
私の両親の仲人をしてくださった方のお家が有ったので、
幼少期、何回か連れられてきた記憶が有るのです。
上の写真の海辺で、磯遊びを教えて下さった仲人さんも、
今はもう、他界され、多分家も残っていないかと・・・。

※余りに幼少期の記憶なので、家の有った場所を特定出来ず・・・
 もう○十年は前の記憶です。

でも、とても印象的なお家だったのです。
2階からは海が見えていたし・・・。

どんどん、新築が建って、そして開発されて・・・
区画も、町並みも変わってしまっていました。
なんだかサミシイですけど・・・。

 
遠い記憶を頼りに、母と散策してみたいね
なんて、話してみたりしたのでした




「今」はどんどん過去になっていく。
人もどんどん時間の波に呑み込まれてくんだぁ・・・。


いつかは「無」になるのかな。
私も、母も兄も・・・そして3コギも・・・。
大切にしていた品々も、他人の手で処分され消えていくのかな。

生活するって、
日々追われて過ごして、イチイチ感謝したり振り返ったりもしないけれど、
なんだかとても貴重で儚くて・・・愛しいものだなぁ、としみじみ。

己が存在出来るうち、周りの人も側に有る物だって、全部・・・
大事にしなきゃなと、感じた日でした

コメント

恋のチカラ

2010-02-03 | 飼い主
お仕事での荷物を車に載せている時に・・・
(※結構な往復をしなければならないんですが)


やっちゃったのだ。 産まれて初めての・・・
キー閉じ込み・・・。

JAF呼んで、1時間・・・。
何やってるんだワタシ・・・


言い訳すると・・・。
今の車って、鍵なくても勝手に開けて、勝手に閉めてくれるので
すっかりそれに慣れて、油断していたんですね~・・・
人間どんどん甘っちょろくなってる気が・・・


いや、ここ数日電池が無くなって、作動不良だったので
手動で鍵の開け閉めしていたんですが・・・。

それがいけなかったのだ

めんどくさがらず、早々に電池買いに行っとけばぁぁぁ~・・・  反省。


もっと余談。
今、関東では「恋のチカラ」が再放送されてるんです。
1度もちゃんと見たこと無かった作品なんですが、
小田和正さんの主題歌とか、深津絵里さんとか凄く好きで、
ちゃんと見よう~・・・と思って、
録画して、夜な夜な見てるんですが、
なんと 
前夜に観た回のドラマ内でもキー閉じ込み事件が有ったんですよ・・・
堤真一さん好きで、そのキー閉じ込み姿に
心がキュンとなっていたからなのか・・・。


これも、恋のチカラなのでせうか・・・






コメント (2)

積もりましたね!

2010-02-02 | 飼い主
今日はスタットレスタイヤを装着している方の出勤になりました


いつもの出勤ミニは、
普通タイヤな上に、FF車なので、もしもを思い断念。

仕事をするには、ちっちゃくないと困るのですが、
今日ばっかりは、安全第一



会社近くの積雪状況・・・。




昨夜は、寒かったのでコギ族もストーブの側でまったりしたり、
なんだか身を寄せて合って、暖をとってみたり・・・




ななみ には、写真拒否されましたけど・・・ね
寒い日の、コギ族の温もり&毛皮は最高デス


安全運転で参加中 にほんブログ村コーギー
コメント

2010-02-01 | 飼い主
20時を回った辺りから、横浜も雪になりました

…と言っても…
水分の多い雪なので、
コギ族との雪遊びは無理そうです…。


うっすら積もっている感じですし!



明日朝が心配です~


ま…心配してても始まらないもんね!

今宵は皆で身を寄せ合って眠りにつく予定です

お休みなさい~
コメント (4)