* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

抜糸完了~(^_^)v

2012-03-18 | 3コギ+ニャン

 

どよ~んと曇った…はっきりしないお天気。

そして、時折、雨…の川崎。

 

 

 

そんな、中…

 

 

 

 

 

晴れて、戻って参りました、せがっぴ

傷も小さくて、安心安心

何より、犬の傷の治癒力の早さは、

ななみ の時に実感したばかりなので、

さほど心配をしていませんでしたが…

 

 

一番気がかりだったのは…

せがーる が、カイヌシを忘れてるんじゃないかって…

そりゃ、はらはらでした…

だって、ウチ来て、まだ2ヶ月半位で…2週間のブランクですもの!

 

 

顔見たら、飛びついてきたので、良かったよかった

 

 

 

勿論、お迎えは、もりし も うぃる も一緒でしたが…

はしゃぐ せがーる へ、うぃるの第一声…

「 がるるるる~…(訳:落ち付け) 」 でした…あはは

先がまた、いろいろ大変そうな女2人ですけれども…

 

妹、無事帰還でも、…いつもどうりのスタイルの うぃる姉さん

特別やさしく…もしてあげないのだ! 鬼だわ(笑)

 

 

 

やっと、3コギに戻りました

 

しっくり生活に戻ったかと思いきや、

帰宅早々、う○こ田植え攻撃を受けたりと…

なかなか波乱万丈なカンジですぅ

久々よ、この かほり…。むぅわぁ~ん…ってカンジ(笑)

 

 

 

 

3コギ生活戻って元気に参加しています~

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 



よろしければポチっと…

 

 

 

身勝手な、女のバトル?に挟まれ、一番苦労の多いもりもり(笑)

ガンバレ、もりもりし

コメント (6)

逢えないって辛いわ~(T_T)

2012-03-15 | 3コギ+ニャン

 

せがるん、不在になってもうすぐ2週間。

 

 

来る日曜日で、術後2週間目なので、抜糸です

そうすれば、晴れて我が家に戻ってきますっ

 

 

相変わらず、間が抜けて暮らしている、2匹と一人。

※コギ父に関しては、この際2匹でも3匹でも変わらない模様…

 

 

毎日、犬ばあちゃん(カイヌシ母)と

電話でせがーる情報をもらってます~

 

 

預けられた当初は、

大人しい~女性

装っていたであろう せがーる(笑)

我が家に初めて来た時と同じで…

いまじゃぁ、もう、やんちゃガールと化しているそうで

「 うぃる の上をいってるかも~」と、犬ばあちゃん(笑)

 

 

 

せがるん、不在の間…

庭の芝を少し休ませていて…

(激走し過ぎで、芝にハゲが出来ちゃってきてまして…

もりし と うぃる は、リード付き散歩でストレス発散してもらってます

そんな訳でして、写真も余り撮れておらず。

 

 

そこで…

苦肉の策として、先日の雪の日写真を~ 怒ります?

 

 

せがーる が居ると…

何かと姉として、頑張る うぃる

しかーし…

妹不在で、ぐーたらしている現在の姿からは想像が出来ず

 

 

 

怒ってみたり…

心配してみたり…

 

 

でもでも…

なんだかんだ言ってても…

せがーる、何でも 姉のうぃる に習うのだ!

 

 

 

男もりしは…

マイペースですぅ

 

 

 

妹に早く帰ってきて欲しい、もりし と うぃる も参加中!

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 



よろしければポチっと…

 

 

 

 

せがるん~っ 

さみしいよ~っ!

コメント (2)

犯人は誰だ!?

2012-03-12 | うぃる(コギ♀)

日曜日、ちょっとだけ仕事になってしまったカイヌシ…

 

 

 

帰って来ると…

階段に、土が散らばってます

だだだだ…誰よ、こんなことしたのはっ

 

 

 

あ、うぃる

ちゃんと、犯人見てたのね

その、凛々しい姿…

流石だわ~、うぃる

 

 

で…

誰だったの

 

だ…だ…れ……だっ…

あぁ、ダメだ。

寝てたね、アンタは… 見てないね…。

 

 

 

 

…って。

寝過ごし魔の…

うぃる が目撃してる訳、ありませんけれども(笑)

犯人は解りますか

 

 

ヒントは…

↑ コレ…

 

 

 

ハンギング始めて丸1年

経年劣化で、程良くほぐれてきたココヤシ。

その、繊維を狙って、野鳥たちが来てます

巣造りの為の材料集めの標的になったのでした~

こっそりくわえて、飛び去って行く姿を目撃すると、

ちょっと、ほっこりします

 

良いコを育てるんだよ~ 母の気分!

 

春は確実に、もうすぐですね

 

 

 

見張り番、

している様で、していない

そんな春の うぃるちょんがー なのでした

 

 

 

 

 

寝てるの幸せ、おちょんがーも参加中

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 



よろしければポチっと…

 

 

 

 

おまけのあんよ

可愛くて、触ったら…

さささ~っと、格納されちゃいました …ケチ。

 

 

カイヌシ、ちょっと熱っぽい。

土曜日、びしょ濡れ仕事だったので…。

もう寝ます…。

おやすみなさい~(-_-)。

コメント (6)

気持ちを重ね思うこと。

2012-03-10 | 飼い主

明日で、未曾有の東日本大震災から丸1年。

 

 

カイヌシ仕事での移動の車内で、

ついていたTVの中での出来事。

 

震災後の、丸1年目をむかえる特番での事でした。

 

震災当初、

なんらかの形でTV局との縁が出来た被災地の方が…

丸1年目の特番の為のインタビューを拒否する…

というシーンがありました。

「私にとって、1年なんてまだ昨日のことだ…」

「特番の為の取材でしょ、記録が欲しいのでしょ」

「1年では、気持ちを整理して語れない…」…と。

※ この方は、子供や親族を沢山亡くされた方でした。

 

 

…なんとなく、

現地が少しは元気になっているのか…とか、

いくらかでも復興の兆しは…という気持ちから、

情報を得たい…と、意識下で思っていたであろう私。

とても、自分のそんな心の置き方を反省しながら聞いていました。

 

 

 

 

ななみ が逝ってから、実家を出たカイヌシ。

犬ばあちゃん(カイヌシ母)から、こんな報告を受けました。

 

「昨日、大学病院のA先生から電話があったよ。」

「ななみ ちゃんは、その後いかがですか?って。」

「データーが欲しいので…って。」

 

カイヌシ母は、ななみが逝った日、

そして、最期まで免疫リンパ療法を続けた事を伝えたらしい。

 

正直、この話を聞いて、気持ちが良くなかった私。

 

 

途中で治療を放棄した、大学病院。

冷たい言葉を言い放ったAドクター。

→ その時のお話 ←

※文字をクリックして頂くとそのお話に飛びます。

 

あのとき…散々、蹴落としておいて…

そして更には、

亡くした気持ちまでも汲めないで…

まして、アンタが最期まで治療してないのに…

よくもまぁ、電話なんかかけてきたよ…と。

 

 

 

離れていても、絶望の中に、希望の言葉を下さって

最期まで、細部にまで配慮を下さった

北海道のW先生とか…

 

 

見放した、大学病院での治療を引き継いで…

そして、最期まであたたかく、

ななみ へ情をもって対応をして下さった

マーブル動物病院のN先生や、T先生。

 

 

逝った ななみ に…

「残念でした…」と、目に涙をためて…

あたたかい気持ちを添えてくださった、たろ動物病院のT先生。

 

 

こんな、先生方との反対に居た、大学病院のA先生。

いや、先生…というより、研究者だ。

あの時感じた思いは、「やはり間違いじゃなかった」ということ。

怒りを覚えつつも…

 

 

でも、震災後1年目を迎える今、

情報が欲しいと思う私も、同じ立ち位置なのでは…と混乱をし。

複雑な思いの1日でした。

 

 

その人の立場を想える人間にならなければ。

そういう人間になりたい。

 

 

でも、多分…

電話口に私が出ていたとしても…

ななみ の情報は、伝えていたと思う。

 

頑張ってる他のコへの、何かのヒントになればと。

その情報が、なんらかの形で誰かの役に立てば…と。

 

負けてしまった闘いだったけど、

でも、きっと意味のある闘いだった思うので…。

 

 

 

今日は、ポチっと…スルーしちゃってください。

 

コメント

陽だまり探して。

2012-03-08 | 3コギ+ニャン

また、冬の寒さに後戻りしている感の有る、川崎です。

 

 

明日から、また…雨予報…。

そんな事も有ってか…

日差し…出ても、なんだか頼りなげ…

 

 

 

それでも…

少しの日差しの下で…お休み中の、もりし と うぃる

 

短いお手てが、かわゆいざんす

 

 

ちまっ…って、カンジでしょ

 

 

 

 

あら…

 

うぃるったら…

お尻を、ゴミ箱に写して(笑)  Wケツ あはは…

 

 

なんか、妙な格好で寝とりますなぁ…

 

↑ 全体図。

 

 

 

 

少しの陽だまり探して、うつらうつらが幸せ2コギ参加中

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 



よろしければポチっと…

 

 

時には、こんな格好も(笑)

椅子の足が好きねぇ…~

 

コメント (2)

それって微妙…。

2012-03-06 | 飼い主

朝は雨でしたが…

お昼に近づくにつれ、雨はあがり…

春の陽気になりました、川崎

 

 

 

せがーる、実家に預け中なので、

2コギで過ごしている我が家…。

 

何かがぽっかり空いちゃって…

 

うぃる も もりし も カイヌシも…

非常に、微妙な感じで過ごしています。

 

 

 

日曜日、月曜日と雨が続いたので写真がなく…

先日の雪の写真を見ていたら、

せがるん と うぃる の微妙な関係が解る写真が有ったので、

ソレを…(笑)

 

 

 

直後…

うががががーーーっ!

※ 教育的指導。

 

無邪気に好かれちゃって…

うぃる も姉業、微妙に大変みたいです(笑)

 

 

せがるん不在で…

指導係から少し解放されてる、うぃる。

ほっとしているのかな

 

 

 

姉さんが板についてきている うぃる に応援のクリックを…

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 



よろしければポチっと…

 

 

 

 

 

カイヌシ、髪を伸ばすことにしました。

ななみ を亡くした後、バッサリ切ってからもう、1年過ぎました。

結わけない事は、夏場結構辛い事が判明!

 

 

丁度、はねだす頃(肩に微妙に触れる)で…

この苦境を越えて伸ばしきるために、パーマをかけました

※自分撮りが良く解らず、四苦八苦…。

コギ父に…

「 サリーちゃんみたいじゃん! 」

とか言われて、一気に気分ダウン…

なんとも、微妙な表現…

長い時間、美容院に拘束された上の仕上がりなのに…ヒドイ…。

泣きそうです…

 

 

 

コメント (6)

避妊手術、無事終了~!

2012-03-05 | せがーる(コギ♀)

1歳8ヶ月で、我が家に来た せがーる

 

 

 

次のヒートが来る前に…

…ってことで、避妊手術無事終了です

 

 

避妊手術については、

賛否両論いろいろあるけれど…

 

繁殖させてあげれないのだから…

将来の病気のリスクを考えて…

手術を決めた次第です。

 

 

既に何回かのヒートを経験しちゃっているせがーる。

乳がんのリスク%は、だいぶ上がっちゃったけど…。

※乳がんについては初ヒートの前の手術が一番有効だそうです。

 出逢ってなかったのだから仕方ない…(笑)

後ろ向きにとらえず…

これから未来の彼女との時間を、想うことにします(^_^)v

 

 

一緒に育った愛猫を乳がんで亡くしています。

小学生の私には、癌で苦しむ彼女の姿は…

非常に強く残っていて…。

 

 

 

歯石除去も一緒にお願いしちゃいました。

全身麻酔のついで…です

 

 

今、彼女は、歯磨き練習中

全力で逃げられると…

若過ぎて、早過ぎて、フェイントかけられちゃったりして…

捕まりません!

 華麗にカイヌシを抜き去っていきまする…

くそー、短足のくせに!!!

 

 

 

でも、もりし や うぃる が、

並んで順番待ちしているのを見て…

最近は、自ら寄って来るようになりまして。

ちょびっとは磨けているんですよー

 

 

 

 

傷が落ち着くまでは…

犬ばあちゃん家(カイヌシ実家)で預かってもらう事になりました。

カイヌシ仕事で不在なので、糸を取っちゃってりしたら怖いので。

コヤツ、壁紙クロス剥がしたりする女なので、やりそうでしょ?…汗。

 

犬ばあちゃん 「 ななみ と居るみたいよ~ 」 …って。

ななみ の切腹手術、2年前の3月初めでした。 そんな日々がよみがえります。

 

せがるん、ビビリ過ぎてエリザベスカラー装着は無理の様です…

 

 

 

我が家は暫く、2コギ生活です…。

 

 

あぁ、なんでこう、2コギだと落ち着かないんだろう。

お顔が3つ揃ってて当たり前って思っているフシがあるのかも。

すっかり、自分の存在を定着させた せがーる!

 

なんだか、間が抜けちゃって…

私も、もりし も うぃる も…

手持無沙汰…な感じで過ごしてます(笑)

 

 

 

 

ちょっと寂しい、もりし と うぃる も参加中

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 



よろしければポチっと…

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

雪遊び、続編!

2012-03-01 | 3コギ+ニャン

走り回る…

激走の連続のせがーる(笑)

 

彼女はいつも、全力

 

あっち行ったり、こっち行ったり…

表情がもう~、クルクル変わって…面白い

雪の中に、顔突っ込んでみたり…

埋もれたと、アピールしてみたり…(笑)

華麗に脱出してみせたり…

ケツ毛振りぶりしてみたり…!

 

 

 

 

もりし は、マイペースに、雪時間を堪能

あんまり嬉しくなさそうですが、

みずから雪の中へ入ってるので、まんざらでも…って所の様で

 

 

時折、背中に積もった雪を…

豪快に払い…(笑)

 

 

 

 

あれ…

うぃる、大人しいなぁって思ったら、何かやってます…。

あ…アンタ…なんて顔して雪舐めてんのよ!

夢中ですわ…、雪食い作業…

 

 

 

呼んだら…来ました(笑)

うぃる 「 うわぁ~…冷えてきたかも 」

当たり前じゃっ

 

さぁ、そろそろ入ろう

雪を背中にいっぱいためて…

己で、ぶるぶる雪を払うことなく…

じとーーーーっとした状態のままで玄関へ収容されたうぃる…

結局、入室時、全部カイヌシが拭いた のでした…

 

 

 

 

 

今年最後の雪かな…

思わぬプレゼントに、おもいっきりを満喫した3コギなのでした

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 



よろしければポチっと…

 

 

 

 

 

この日…

ずっと、頑張ってきていた ノアさんが虹の橋へと…

後に…知ることになるのでした…。

今年は、やっと3月の声…というのに、

沢山の大好きなコ達が亡くなってます。

 

 

チャッピーちゃん…

W先生の所のテリー君…

バーニィさん…

そして、ノアさん…

 

 

別れが続きます…。

 

 

こうして…

空から落ちてきて…白く降り積もるものは…

実は「 雪 」 などではなくって…

もしかしたら、やさしい彼等や彼女達の

「想い」なのかも知れませんね…。

 

それぞれの飼い主さんへの大切な想い。

 

だから、こんなにも白くてやさしくて…キレイなのかも・・・。

 

 

 皆…どうか安らかに…

そう願いながら…。

 

 

 

コメント (4)

雪遊び、しちゃいました~っ(^_^)v

2012-03-01 | 3コギ+ニャン

まさか…

こんなに降るなんてね…って感じの1日でした

 

 

3コギの住むエリアは、奥まっている(注:要は田舎…)ためか…

近所エリアより、1~2度程気温が低いので、

雪、ちょっと多めに積もっちゃったみたいで…

 

 

うぃる 「 うふふ、イイ感じだわ…」

毎朝の定位置で、積雪量をチェックの、うぃる嬢(笑)

 

 

2月最終日の雪だし…

大したことないか…な…なんて、

高を括っていたカイヌシ…(笑)

 

朝、5時頃はうっすら…だったのに…

 

 

あっと言う間に…

あらら…

ぬおおおおお~!

ちょっと、積もり過ぎでは…

 

 

 

うぃる…

飽きることなく、チェック

その眼差しは真剣そのもの

 

 

 

毎朝の、出勤前のフリー時間になってしまったので…

玄関の框に、バスタオルを敷き… たたきにも、タオルを広げ…

※ 基本、お外からの入室の際は、

「足を拭いてからでないと框を上がれない」というルールなのですが、

たまにフライングする輩(せがるん)がおりますので、今日は天候も考慮して…(笑)

 

嬉しくて、バタバタ駆け回る、おコギ達…

うぃるは、写ってませんが、

この時、既に玄関扉前で待機中…

 

 

 

どうぞ~っ

どばばばばっ…と、飛び出して行った3コギ

おお~、積もってますよ、雪

もりし…

笑顔は有りませんが(笑) 雪の感触、楽しんでました オヤジだからね…(笑)

そして、黄色のかき氷作りに精を出し…。 ← マーキングです。

 

 

 

若い女組は…

 

 

走り抜けていきます~

(大体、雪ばっか食べてるので、鼻に雪が…

 

 

 

1眼レフちゃんを守るため、カイヌシは庇の下からの撮影。

でも、激走し過ぎで、カメラで追うの…精いっぱい

 

 

 

 

女達、楽しそう~

 

 

 

雪遊び、いつもと違って楽しいな

そんな、おコギ達、参加しています

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 



よろしければポチっと…

雪遊びのお話、もう少し続きます 

 

 

うぃる 「 雪は、アタシが主役よっ 」 …と、言ってそう

↑ うぃるの肉球、ピンク色になってます~

 

 

コメント