郵便年賀ハガキの発売日。
メールで「あけおめ」が増えて、年賀ハガキの売れ行きが落ちてるなんて聞きますが、メールなんかより年賀状のほうが断絶いい。
ハガキサイズの限られた空間に、それぞれの個性や、家庭持ちなら家族愛なんかも入れこんで、そしてそれが手元に残る。
デジタルを駆使して作成しても、出来上がったらアナログ。
それがいいんです。
日本人の素敵な文化、年賀状。
さて、今年の・・・じゃなくて、来年の年賀状のネタをそろそろ仕込まなきゃ。
↓クリックよろしく
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9073_1.gif)
人気ブログランキング
↓クリックよろしく
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ](http://baby.blogmura.com/oyabaka/img/oyabaka88_31.gif)
にほんブログ村
メールで「あけおめ」が増えて、年賀ハガキの売れ行きが落ちてるなんて聞きますが、メールなんかより年賀状のほうが断絶いい。
ハガキサイズの限られた空間に、それぞれの個性や、家庭持ちなら家族愛なんかも入れこんで、そしてそれが手元に残る。
デジタルを駆使して作成しても、出来上がったらアナログ。
それがいいんです。
日本人の素敵な文化、年賀状。
さて、今年の・・・じゃなくて、来年の年賀状のネタをそろそろ仕込まなきゃ。
↓クリックよろしく
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9073_1.gif)
人気ブログランキング
↓クリックよろしく
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ](http://baby.blogmura.com/oyabaka/img/oyabaka88_31.gif)
にほんブログ村