虹の向こうに

4人の子どもの父親をしています。
リバ剣、段位は三段。
なぜか少年野球の監督してます。

(ちょっとした)方針転換

2009年01月31日 | その他記録
ブログも実は3年目。

昨年は更新が滞り、ブログの編集画面にはたくさんの「草稿」=書きかけがたまっています。

今までは、子育て日記や家族の日記にはせっかくだから写真も載せよう、絵文字も使おうと考えていました。

しかし、なかなかパソコンを開くまとまった時間がとれず、カメラから写真を落とすことから遅れ気味です。

さらに、カメラが変わってから、写真のサイズが大きくなってしまい、ブログに投稿するために圧縮する手間も出てしまいました。


そこで方針転換。

後出ししてでも写真を使う考え方をやめて、記事の更新を優先しモブログを活用することにします。

写真も絵文字もない、その代わりタイムリーなブログにしたいかな、と。

今後ともよろしくお願いします。

強運の持ち主

2009年01月31日 | ひとりごと
朝青龍が復活優勝を遂げて幕を閉じた大相撲初場所。

場所後はその復活劇とともに、優勝を決めた直後の土俵上でのガッツポーズが話題になってました。

確かに、「礼に始まり礼に終わる」日本の伝統競技において、相手の目の前でガッツポーズするのはいただけない。

しかも師匠の高砂親方まで「見てて気にならなかった」とか言うからいかん。

理事長にも呼び出されて、尾を引く問題になるかと思いきや・・・

昨日「日本人力士大麻所持、使用も」というニュースが流れたらもう過去のことになってしまった。


思えば、以前巡業を仮病でサボって祖国でサッカーやったのがバレて謹慎になったときもそうだった。

しばらく叩かれるかな・・・と思った矢先に、部屋での力士死亡事件が発覚して大変なことに。

そして朝青龍問題は沈静化。


品位を問われて問題になると刑事事件に助けられる、そんな強運を、この横綱は持ち合わせているようです。


運も実力って言うからねぇ。

まぁ、ガッツポーズは封印して、頑張っていただきたい。
相撲界のために。