虹の向こうに

4人の子どもの父親をしています。
リバ剣、段位は三段。
なぜか少年野球の監督してます。

ゆうすけ補助輪を外す

2015年10月25日 | 育児
シルバーウィーク、公園に自転車乗りに行った時、ゆうすけが思いの外補助輪に頼らず乗っている感じだったので、今日マンションの裏の緑道で試しに外して漕がせてみました。

「ドキドキする~」と言いながらサドルにまたがるゆうすけ。

後ろを持ってあげて、ペダルを漕ぐコツを伝えつつ、推進力が付いたら離す。

こたは、離すとすぐに足を止めてしまい、バランスを崩して倒れてしまっていたなぁ。年長さんだったのに、一人で漕げるようになるのに半日かかったっけ。

りさこは、10回くらいで漕げるようになったけど、曲がれない止まれないでイライラしてたっけ。

そんなこと思い出しす間もなく、ほんの4、5回、10分くらいやったら、ゆうすけはもう漕ぎ出しから一人でできるようになっていた

こけたら駆けつけようとか、困ったら助けようとか、そんな気すら起こさせず、りさこと一緒になって飛ばしまくるゆうすけ。


もしかしたら、身体能力高いのかもね

誰に似たんだろう

しんぺいは、ご近所さん家のお下がりストライダーでマイペース


寒くなる前にやっておいてよかったな。