新年明けましておめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
2020年及びここ数年、ブログ更新が滞っていることを深く反省し、今年はそれなりに更新することを誓います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
今年は1号こたろう二人で、近所の土手に徒歩で初日の出を拝みに行きました。
道すがら、なんか自転車で追い抜く父子から視線を感じるな〜と思ったら、我が家の上3人が保育園でお世話になった先生とお子さんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
さて、駆け抜ける新幹線と初日の出を一緒に拝めるポイントに到着。
キリリと刺すような寒気を温めるように昇る初日の出を拝ませていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/43a6cd9a03d789834671736a43959d10.jpg?1610682429)
思えば、昨年の初日の出は、わざわざ特別列車で三崎口の城ヶ崎まで拝みに行って、極寒の海風を浴びながらまだらな雲から漏れ来る御来光でしたね。
今年は雲ひとつない青空に御来光が輝いています。
振り返れば遠くで富士山も初日の出に照らされておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a8/4a178814c79e6408bebe3e0bae0ed5e8.jpg?1610683009)
まだまだいろいろと落ち着かない日々ですが、あまり振り回されずに、今できることをしっかりと。
とりあえずは1号こたろうの高校受験が控える我が家です。
本年もどうぞよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)