御池近くの避難小屋でカップラーメンを食べ、気合いを入れ直して中岳へと向かいます。
外では身体をもっていかれそうな強風が吹き付け、ガスと雪と霧氷であたりは真っ白・・・
分岐を見失いそうになりながらも・・・
中岳 (1791m)頂上です!!
標識の文字は海老の尻尾で確認できませんが、間違いなく中岳です。
山頂からの展望はゼロ・・・
さらに猛烈な風・・・
避難小屋内で気温を計った時に-7℃だったので、体感温度は-10℃くらいでしょうか・・・
とっとと下山します。。。
往路をピストンで・・・
御池の渕を歩き・・・
星生崎直下の避難小屋へ到着。
時折、ガスの切れ間でパッと視界が晴れてくれます!!
雪化粧した久住山がカッコイイですね~
晴れそうで晴れない・・・
星生崎もキンキンです!!
星生崎の下で雪ダルマ作ってみました。
晴れていたら、どんなに綺麗でしょうね~
一気に下って来ましたが、下山中に降りだした雪で、登る時よりも積雪が多くなっています。
異世界からの出口です。。。
牧ノ戸峠登山口まで下って来ると、ガスも晴れ観光客の方で賑わっています。
上の世界がウソのように・・・
今シーズン最初の雪山歩き・・・最高でした!!