夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

鯛のソテーと術後のくろすけ~(゜∀゜)ノ

2014-07-09 05:58:29 | おうちのごはん

しまじろうぼっちゃまがジバニャンに見つめられて眠っています~

 

しまじ「妖怪なのにメンドくさがりって~なんだかニンゲン臭い設定ですよねー!

ある日突然妖怪ウォッチを手にするだの~次々現れる妖怪を説得する小学生とか

設定にムリはあっても~非現実的でムチャクチャなトコにオモシロさがあるのだよ(b´∀`)

そんなこの日はダンナちゃんが高知沖から遊漁船に乗って~釣りに行きました

 

おっきな鯛とマハタだー!アジも少々おるやんしまじヨカッタね~

翌日お仕事から帰宅すると~ダンナちゃんがキッチリさばいて身だけラッピングに(゜∀゜ノ)ノ

こんなにリッパな鯛ならばやってみたいコトがあるの~ソテー用に切っといて!

 

フライパンにはオリーブオイル大さじ4とニンニク3カケみじん切り~ばあばの畑から来た

トマト1個・ピーマン2個・ナス1本ダイス状態~玉ねぎ1/2個とズッキーニ1/2本を足して

ニンニクを炒めて香りが出たら野菜たちも炒めます~コレ黄色いホールトマト(*´σー`)

手で潰しながら投入するわよ~憎しみを込めちゃーダメですぞーww

 

味つけはコンソメ大さじ1・塩小さじ2・コショーパラパラ~ちょっと濃い目味にします

そー!コレはラタトゥユでやんす~ネタ元はキッチンニーダのお魚ランチどすー

あのオシャンティな1皿をマネるのはムリだけどラタトゥユと鯛の美味しさを再現したい

水分がほぼなくなるまでコトコト煮詰めます~20分くらいかかったかな?

鯛の切り身に塩コショーと薄く小麦粉をふって~皮目からバターで焼きます(ノ・∀・)ノジュワー

 

ラタトゥユソースをお皿に敷いて~上から鯛のソテーを乗っけたらできあがり~

なんかナイフとフォークで食したくなるね~香ばしい表面としっとり鯛の身ー(´~`)

黄色いのにちゃーんとトマトの味がするラタトゥユと一緒に食せば~旨いっしょ?

ダンナちゃんの獲物も久しぶりだもんな~美味しく食べてごちそうさまでした

本日のオマケ・・・・・・・( ´∀`)ノ

 

この日は避妊手術が終了した~くろすけ嬢ちゃまを迎えに行っちょりました

エリザベスカラーではなく~ニンゲンがギプスを装着するときに使うストッキネットだ!

うまいこと手足シッポが出るようにドレスアップされちょりまする~兄たんただいま

スリスリするけれど~しまじはバッグのニオイにキョーミシンシンで気づいてねーぞ

 

くろすけ嬢ちゃま「キツクはないでしゅーよ!」はみ出たカオ毛がウケる~!。゜(゜^∀^゜)゜。

間違ったパンダが歩いてるみたいで~もっそいラブリー!おなかは痛くなさそう

コレなら手足のグルーミングはできるし~ときどきおなかまでずらすコトもできるね

 

あっ・・・!しまじが気づいてめちゃんこガン見してる~(゜∀゜ノ)ノ

そんなに見つめなくてもコレはくろすけ嬢ちゃまじゃん~間違ったパンダじゃなくてよ

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

鯛のソテー以外が煮物や酢みそ和えなどの和食だったのでお箸でいただきました~(/ω\)ラタトゥユはマハタのフライにも合いそうでやんすー☆ビバ夏野菜!

くろすけお疲れすぐ爆睡ーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮込みミートボールを作ろう~(ノ・∀・)ノ

2014-05-13 05:29:46 | おうちのごはん

し・・・しまじろうぼっちゃま~寝てるの

P5052611

おマタがフルオープンですやん~鼻からはスピーって寝息が聞こえるー!。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ

ピンクの鼻と肉球がなんともラブリー!ねこバカが悶絶する時間でございまーす

おなか撫で撫でをやめたら自然とおマタは閉まりましたプププ

さてこの日は休日でお仕事に備えて料理だ~アレをスパゲティソースにしちゃおう!゜(∀) ゜

P5082691 P5082692

煮込みハンバーグだとスパゲティと食べにくいので~ミートボールにすればよし!

ステンレスボウルに玉ねぎ1/2個とニンジン5cmみじん切り~シメジもみじん切りにしよ

シメジをソースの具にしようと思ったけど~社長(次女)はキノコ嫌いだったー(´゜ω゜`)ナイショ

ガラスボウルにパン粉牛乳大さじ2・玉ねぎ1/2個みじん切り~卵とひき肉400g

味つけは塩小さじ2とコショー適当にしょう油大さじ1~手袋を履いて混ぜるよ(b´∀`)

P5082693 P5082694

素手で生肉を触ると脂がなかなか落ちないストレス炸裂~衛生的にもビバ手袋

チマチマ小さく丸めて強火でジャッと焼きます~表面が焼ければ半生でもおっけ(*´σー`)

煮込み鍋に肉を移したら~同じフライパンにバター20gとニンニクを炒めて香りつけ

そのあと玉ねぎ・ニンジン・シメジを炒めます~コレ煮込みソースねヽ( ・∀・)ノ

P5082695 P5082696

ミジンコ野菜がしんなりペーストになった?水200ml固形スープ2個ケチャップ大さじ4

塩小さじ2とコショーをふって~フライパンを洗うように混ぜたら肉へジャーっと移動

ホールトマト2缶を手で潰しながら投入するの~憎しみは込めちゃダメですよ!(b´∀`)テヘ

メンドイけどカットトマト缶よりサンマルツアーノ種のホールトマト缶がお好みでやんす

P5082697

このまま煮込めば美味しいソースの完成~茹でたスナップエンドウとカボチャ煮物

ショーガ・ニンニク・酒・しょう油に漬けこんだ豚バラ肉は~マヨ焼きにしちゃいます(*´∀`*)

フライパンにマヨネーズを塗って肉を焼くと~コクが出て美味しいんだって←味見ムリw

コレで一家2日分は食っていけるかな?翌日からせっせこお仕事でやんす~

そんな翌日・・・夕方お仕事が終了してスマホを見ると~ダンナちゃんからメールだ

うどんあります」・・・うどん打ったの?アタシの胃袋はスパゲティだったのにー(;・∀・)

天ぷらの材料とか冷蔵庫になかったよな~っと悶々しながら帰宅すると・・・

P5052602 P5052600

うどんや~めっちゃうどんだらけや~!!釜あげうどんに煮込みミートボール・・・!

茹でたてホッカホカの釜あげうどんに~トマトソースをゴーカイにオンしちゃったヽ(*´∀`)ノ

ナンでもいつもと違う白しょう油を使ったら~おだし作りに失敗しちゃったんだって

わはは~夜の日課ルービーでお疲れカンパーイ!釜あげ麺は急いでがっつくよ~

P5052604_2 P5052607

お箸で食べるトマトソース・・・っ!モッチモチの釜あげ麺にトマトさいこー!(*´ω`*)エヘ

フジグランで見つけたマリーシャープスをバッサバサ振りかけて~辛味バカ悶絶

おウチうどんには必ず入っている生地の切れ端~ピロピロしててウマー(゜∀゜ノ)ノフィットチーネ

ダンナちゃん「今日もカタメの麺になったがよ~釜あげでぼっちりかも

さいきんまたスランプで~思うようなムッチリ麺を作れなくなったと嘆いちょります

P5052608

冷たいぶっかけうどんには卵黄トルネード・・・っ!!ヾ(*´∀`*)ノイヤッフー

シッカリ甘辛なかえし味のおつゆにタマゴって大好き味~あっ・・・冷たい麺カタイww

もっそい歯ごたえがあってギュムギュムしてるけど~味はいーよめっちゃ美味しい

キュウリともみ海苔は正解だったな~美味しく食べてごちそうさまでした

本日のオマケ・・・・・・・( ̄ー+ ̄)

P5082646

まっくろくろすけの~首回りとおシッポ毛の成長がすさまじいんですけどー・・・

おシッポ毛の外側はストレート長毛で~内側が白い毛の混じったグレー縮れ毛

あっ・・・嬢ちゃまは甘えたい気分でやんすか~よしよしイッパイ撫でようぞ

カオはブサカワユスだけど愛いヤツじゃの~(*´ω`*)

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

タバスコが切れたのでおかわりを買いに行ったらココスで出会ったマリーシャープスがあったの~ホントはデスソースが欲しかったんだけどアタシだけにしか使えないもんな~(*´σー`)←辛味がバカw

メゲるなダンナちゃんーってわんぽっち♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにダンナちゃんの獲物ヽ(*´∀`)ノ

2014-04-04 05:29:13 | おうちのごはん

この日は久しぶりにダンナちゃんが遊漁船に乗って~高知沖で釣りでやんす

P3281751 P3291779

そんなコトをつゆとも知らないにゃんずたち~今日もお昼寝にいそしみます(*´ω`*)プププ

ダンナちゃーん!ナニか釣れた?「えっと~丸々太った大きなアジとガシラがひとつ

うっわーホントだ!どのアジも30cmオーバーで厚みがあるよ~全部で11匹!スゲエ

ボロボロちゃんがひとつおるね「コレにヒラメがかかったけど巨大すぎてムリやった

P3291783 P3291784

このサイズのアジを食べるヒラメっていったい何センチ・・・?高知沖の主かっ!。゜(゜^∀^゜)゜。

そーかそーか今日もヒラメ狙いやったけど~誰もよう釣らんかったがや~残念

などとダンナちゃんがアジをサクサク3枚におろしていると~嗅ぎつけたねくろすけw

イスを使って何とか近寄ろうとするケド~おかーたまが足で遠ざけます

いや包丁危ないって~待てば海路の日和があるからウェィトウェィト~(((ノ´ー`)ノ

P3291785 P3291786

ちょwwくろすけ!!アナタぞんがい長かったがやね~!ヽ(;゜д゜)ノウォォォ!

ツルリとすべってはボテッと落っこちながらも~絶妙なバランスを見出しやがったブハハ

ダンナちゃん「うわお~この女子アジおなかにタマゴが満載や!どーりで丸々・・・!」

アジの産卵時期はもう終わりやなかったけかなー水深70mの深いトコやったきやおか?

いつもなら浅いトコで釣れるきよ~とダンナちゃんが首をかしげます~美味しそーや

P3291798

ダンナちゃん「ホレホレ生まれて初めてのアジをお食べ」やったねくろすけ!(゜∀゜)ノ

3枚におろしたアジの中骨から~スプーンで身をこそげとった中落ちですぞ

そーいえばしまじろうぼっちゃまが来ないぞ?家の中にいるんだよね~o(゜Д゜ = ゜Д゜)oアレ?

P3291799 P3291802

アジ11匹を3枚におろしたら~お次はガシラさん35cmくらいに取りかかります

頭がデッカイね~身の部分は半分くらいやもん唐揚げで食べたい((o(´∀`)o))ワクテカ

ダンナちゃんの獲物はホントに久しぶりで~おサカナに飢えておったぜイッツミー

うろこを落とすダンナちゃんのまわりで~近くでもっとよく見たいくろすけが

P3291803 P3291804

ジャーンプして暴挙に出やがった~ヽ(`д´;)ノヒィィィ!

ダンナちゃん「いーででで!痛いってばくろしゅけ!尻に足に爪が刺さっとる!

落着けー!落着くんだまっくろくろすけー!。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ←笑うヒドイ嫁w

P3291807_2 P3291810

2Fへしまじの確認に行くと~子どもが扉を閉めて出られないようになってたよ(ノ∀`)アチャー

しまじ「オイラは中落ち食べてないんですけどー・・・」・・・待てば身が来る!マアマア

ふたたび3枚におろしたアジが登場し~中骨を切り落としてスティック状にしてます

そして切り落とした中骨と血合いを~にゃんずの内臓に触らないようミンチ状態へサスガ

にゃんずたち~ハラいっぱいお食べーっとゴハン皿にモリモリ盛ります(゜∀゜ノ)ノイエーイ

P3291817 P3291819

夜勤明けで寝落ちしている間にパン粉もついた状態に仕上がり~アタシは揚げるだけw

さっすがパン粉マイスター!パン粉マイスターとはなんぞや?説明しよう!(`・ω・´)ノ

アタシが朝出勤前に~トンカツの衣をつけて揚げるだけ状態にして夕方・・・

揚げて出すとダンナちゃんが「肉が締まって美味しくない」とおっしゃるため~(; ・`д・´)ナヌ

じゃあアナタが夕方準備してくださいと~ホワイトボードに手順を記したところ

どんなものにもパン粉をつけることができるようになりましたヽ(*´∀`)ノイヤッフー

P3291822

脂ののったアジフライにソースをかけてサクリ・・・身はしっとりとまるで白身のよう

皮目の部分からアジの上品な香りがして~ルービーゴクゴクぷっはー

アジ刺しもバリウマでやんす~また釣ってきて作ってねダンナちゃん(人´∀`).☆.。.:*・゜

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

ウマウマなアジを腹いっぱい食べたにゃんずたちはカリカリに見向きもしないもんな~この日だけで1kgくらい体重が増えたんじゃね?(*´ω`*)くろすけはいーのだけれど~しまじはヤヴァイな・・・(; ・`д・´)アセ

ダンナちゃんも完全復活ーってわんぽっち♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マハタでハッピーひなまつり~(^o^)ノ

2014-03-05 05:59:27 | おうちのごはん

今日はウチねこではありませぬ~ばあばんちのナオちゃんノラ出身の高齢ねこ

先代ぴょん吉兄さんが生きていれば今年で12歳なので~推定年齢14歳くらいかな?

P3021252 P3021253

ニンゲンでゆーとこの75歳くらいでしょうか~目も耳もかなり弱っておりまする(;^ω^)

ちょっと動けばヒューヒューゼイゼイと呼吸が荒くなるのでそーっと触ります

しかも右足の体毛がヒーターでちょびっと焼けちゃったって~この季節はキケン(;´д`)ノ

なのでこたつの中でヒッソリと静かに過ごすことが多いのです

そうこの日はばあばと一緒にひな祭りパーチーをしよう~準備をお願いしてました

P2281185 P3021241

ダンナちゃんが十市沖でゲットしてきた45cmのマハタちゃん~ダンナちゃんがさばいて

ばあばがよせ鍋にしてくれました~いやーありがたい!アカン嫁は食うだけです。゜(゜^∀^゜)゜。

脂がのっててホックホクなマハタの身もさることながら~アタシの狙いはアタマ・・・!

ばあばとダンナちゃんは肉好きなので~この部分はだしをとって捨てるトコだってテヘ

P3021243 P3021244

ではではハッピーひなまつり~でカンパーイ!子どもたちはカルピスでやんす

誰も欲しがらないマハタのアタマに~カマの部分をひとりじめしてほじります~ウヒョヒョ

脳天とほっぺたの肉が大好き~ヒレの近くの筋肉ってちょっと色がついてて味濃いー!

ダンナちゃん作のマハタお刺身もおりまする~モチモチで甘みがウマウマ~

子どもたち~三谷ミートの手羽先もあるでよ~(」・∀・)」

P3021242 P3021247

子どもはサカナよりお肉が大好き~なので焼肉の準備もバッチリさすがばあばヽ(*´∀`)ノ

お正月に買ったスシローのカニもまだ残ってたんだ~大人3人ともカニスキー

当ブログではめったに登場しない~焼きたてのお肉!脂がジュワジュワゆってる

せっかくなのでアップにしてみました~(b´∀`)←何の記念だよww

P3021238 P3021248

イオンへ行く前にスシロー高知インター店で持ち帰り寿司を注文して~帰りに受け取る!

日曜は3時間半かかるって言われたけど~好きなネタだけ注文できて2000円だもん

お店もビックリするほど混雑してたよ~繁盛しゆうでねー!(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

大好きな蟹カニマヨ軍艦をほおばりながら~焼きガニもいただきまーす

プリップリでジューシーなカニと冷えたルービーをゴクゴクぷっはー!!ターマラーン!

P3021237 P3021256

デザートはスシローのほど近くにあるマンジェ・ササたかそね本店へ行って~(ノ・∀・)ノ

ひな祭りケーキをホールで買おうと思ったケド~お姉ちゃんはチーズケーキがイイとか

社長(次女)はチョコのケーキがイイとかゆーもんだから~分かったカットで買うよ

アタシはひな祭りケーキ~菱餅をかたどったカラーリングに惹かれちゃった(*´σー`)

真ん中のクリームから小豆が出てきてビックリ~和の演出がニクいね~

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・ω(゜ω゜)ω

P3021224 P3021222

おんもを見つめるしまじろうぼっちゃまの鼻を~ペッタペッタ触るダンナちゃん

分かる・・・っ!そうしたくなる気持ちがすごーく分かる!!←ねこバカ共感の瞬間ww

まっくろくろすけ~それは子どもたちの給食袋とマスクだからヒモ攻撃アカーン!L(・∀・ L)

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

そうコレは昨日イオンへ行ったお話の続きでやんす~アタシが夜勤をしている間にマハタをさばいちゃったらしくって~さばくシーンは見られませんでした(;^ω^)ウチとばあばんちの間は徒歩3歩ww

雛人形出し忘れたアカン母ーってわんぽっち♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分といえば恵方巻き巻き~(ノ゜∀゜)ノ

2014-02-07 06:53:13 | おうちのごはん

今日のしまじろうぼっちゃまはダラーンとしてます~筋金入りだぜ←死語ww

P1310671

後ろのまっくろくろくろすけが呆れるくらいのだらけっぷり~近寄るとシャーっだもんね

いついつまでもベッタリ仲良しにはならないにゃんずだコト~くろすけビクビク(;・∀・)

さらに大ねこに大人気がないからなあ~いつまでもぼっちゃまですぞ

さて昨日の続きで節分の日~夕食はやはり恵方巻きだよねスーパーでも並んでた

どれもリッパな巻き寿司で~1本丸かじりとか子どもにはムリなレベル~(ノ∀`)ヨヨヨ

ココは手抜きいや愛情の手巻き寿司でイッテみよう~

P2030731 P2030733

ゴハンを2合炊いてミツカンすし酢を分量通り60ml合わせます~混ぜるとお米ピカピカ

スーパーの鮮魚コーナーも恵方巻きで埋め尽くされてた~イクラがこの分量で398円!

こんなときのためにポイントを使ってお買い物券をフル活用~(`・ω・´)ノイッタランカーイ

ビンチョウマグロは1サク270円でした~キュウリとお新香とツナマヨにタマゴ焼き

豚バラ肉を~しょう油酒大さじ1+ショウガ+ニンニクで10分ほど漬けといて~(ノ・∀・)ノ

マヨネーズで焼いてみました~もしかすると寿司にイケるのかも?って思いついたの

P2030737 P2030741

この状態でご自由にドーゾとゆーと子どもたちはどんな食べ方するのかな?((o(´∀`)o))

社長(次女)は欲張ってアレコレ乗せちゃったね~マグロにお新香合うんですか?w

自分で巻いて食べるとなんでも美味しいらしい~子どもたちはイクラが大好き

お姉ちゃんはタマゴ焼きに豚肉!コレを見たダンナちゃんが「美味しそう」だって~

さっそく社長もマネして食べてる~お肉もっと焼けばヨカッタな~(*´σー`)←肉苦手w

P2030743 P2030744_2

さらにお姉ちゃんはツナ刺身ツナマヨイクラにお新香~海のものセットだって。゜(゜^∀^゜)゜。

合うとか合わないとか度外視な組み合わせだもん~子どもの発想がスゲエ楽しい

その点大人は無難だよね~ダンナちゃんのキュウリお新香タマゴ巻きヽ(・∀・ )ノ

うんうんフツーに美味しそう~マヨネーズやすりゴマもあるんだよ?

P2030746 P2030748

アタシのイチオシはお新香にすりゴマふりふりなお新香巻き~コレ大好きなの

もうひとつツナマヨに大好きなタマゴ焼き~さらにマヨネーズ増量ドン!!ヾ(*´∀`*)ノ

ダンナちゃんは豚肉タマゴ巻きを静かに食しておりまする~試したかったんだ~

そういや恵方巻きって~恵方を向いて黙って食べなきゃいけなかったんだね(ノ∀`)アチャー

キャッキャと騒ぎながら食べちゃったよ~無病息災の効果がなくなったかも?

神さまそんなつれないコト言わないで~美味しく食べてごちそうさまでした

本日のオマケ・・・・・・・(・∀・)ノ

P2020692

まっくろくろすけ「ムビョーソクサイってなんでちゅか?」息災って仏の力で病気や

災害などを除く意味があってね~健康であるコト病気をしないコトを願うのだよ(b´∀`)

ひとつくらい持病があるほうが~かえって健康に気を配って長生きするとゆー

一病息災なんてコトバもあるんでやんすよ~イイえてミョー( ̄ー ̄)b

だからくろすけも4種ワクチン打ちに行こうな~←忘れがちww

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

新しい1年はゼヒとも病院に縁のない健康な年にしたいと切に願うのでありました~しかしホントに豚バラ肉が大人気だったなあ・・・そんなにウマかった?(;・∀・)←想像つかないww

子どもたち黙って食べんかーってわんぽっち♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする