しまじろうぼっちゃまがまたおんもを見つめています~アナタ帰宅したばかり(;´д`)ノ
おんもは春まっさかりで桜吹雪が舞っているもの~しまじのワクテカが止まらない
いや八重桜のボリューミーな桜吹雪にはニンゲンもワクテカします~キレーよね
モンシロチョウが牧歌的に飛んでるぞよ~田んぼにはレンゲがイッパイ( ・´ω・`)ウフ
そんなこの日はあのお店の魚料理が食べてみたい~前回そう心に誓いに誓って・・・!
アレから半年も経ってるっぺや~!何度か来たけどPがイッパイで断念したり(ノ∀`)タハー
KITCHEN Ni-Da(キッチンニーダ) 高知市吉田町9-12 TEL088-823-5467 営業時間(モーニングは土日のみ)AM8:00~10:30 (ランチ)AM11:30~PM15:00 (ディナー)PM18:00~22:00 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場 あり
うひょひょ今日はP空いてる入れる~週替りはポークピカタ・・・うんムリ←肉苦手w
洋食ランチが1品選べるようになってる~モリモリサラダにホタテフライいいなあ
イカンイカン早くもブレてる~アタシの狙いはコチラのお魚ランチ1780円単騎・・・!
今日は鯛ですか~ダンナちゃんも釣ってくるのよ刺身・塩焼き・天ぷらウマウマ(*´ω`*)
洋食屋さんの鯛料理ってどんなんダロ~もっそいキョーミシンシン!!ワクワク
まずはスープとパンとサラダがきました~ライスも選べるけどホッカホカのパンヽ( ・∀・)ノ
まったりとコクのあるホットなパンプキンスープに~香ばしいクルトンが浮いてる
植物オンチなので何の葉っぱかは分からないけど~いろんな生野菜がてんこ盛り
小さなラディッシュが甘いぞよ~ゴマっぽいドレッシングだけどビネガーのイイ香り(´~`)
オリーブと茹で卵がアクセントになってて~ココのサラダは大好きでやんす
大本命キター!!鯛のポワレですって~なんてオシャンティな1皿・・・!ヽ(;゜д゜)ノウオオオ
庶民の口が腫れ上がりそうだけど~こーゆうお料理も食べてみたかったの~ウキャキャ
ブロッコリーで黄色と黒の液体をすくってみよう~軽いオイルとバルサミコかな?
コクが深いのに爽やかでやんす~鯛の上にはホタテそしてアスパラガス&菜の花
おおスナップエンドウもいました~そっとナイフを入れるとしっとりした鯛の身がほぐれる
そして皮目がパリっと香ばしいトコロが泣ける~鮭と鯛と太刀魚とサンマの皮大好き
鯛の身は水分が多くてやわらかい淡泊な白身なので~油との相性はバツグン( ´∀`)b
皮を味わうなら塩焼き~身を楽しむなら天ぷらな意識だったけど・・・ポワレすっげえ
その上ホタテバーベキューが乗ってる部分は皮がムッチムッチ・・・(; ・`д・´)タマラン
そして鯛の下にはマッシュポテトとラタトゥユ・・・!このラタトゥユがもっそいツボった
しっとり白身の鯛の身に~ラタトゥユを塗って食べると味の広がりがハンパねヽ(`д´;)ノヒョー
オイル+バルサミコ+マッシュポテトもステキ~こんな味の世界があるんだ
こんなサカナの食べ方があるなんて~いい体験ができたぞよ・・・っ!
パンでお皿に残ったソースをすくうのはお行儀悪ですか~??|゜Д゜)))コソコソ
食後のドリンクはホットコーヒーをチョイスしました~仁井田さんごぶさたしてます
社長(次女)は元気ですよ~もうキズも治って体育も行えるようになりました~(*´σー`)
同じ年代のお子さまがいらっしゃるので~とても心配してくださってたのありがたや
ほたえるな!飛び出すなってゆっても聞かない年齢ですもんね~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
洋食屋さんの魚料理・・・っ!美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・(b´∀`)
まっくろくろすけ「・・・・ムムッ!!おしゃかなのいいニオイがするです~ココかにゃ?」
いやいやそれは洗濯機とゆってな~食べ物を収納する場所ではござらぬ!(;´д`)ノ
ってかサカナのいいニオイは~おかーさんから発せられておるとです~ヒヒヒ
メニューを見て洋食ランチのハンバーグ・エビフライにもう1品選べます~なチョイスで白身魚フライ・ホタテフライ・カニクリームコロッケで真剣に悩んじゃったもんね~ブレるの早いよイッツミー(ノ∀`)アホー
おウチではマネできねーってわんぽっち♪