少し前のしまじろうぼっちゃま~なんじゃありゃー?!なビックリ顔でございます
カワエエからまた使っちゃった~退院して羊のショーンになったくろすけ嬢ちゃまを
初めて見た驚きのガン見やね~まさにしまじの心中はナニアレドキドキ。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ
ガン見だけで逃げはしなかったのでエリザベスカラーほどのコワさはなかったもよう~
さてこの日はお仕事帰りにちょっと試してみたいスウィーツがあったのですーゴーゴー
コチラへ来るのは半年ぶり?そんなにゴブサタでしたか~到着時刻は17:40
ささ家 高知市仁井田187-3 TEL088-856-8561 営業時間 うどんタイムAM11:00~麺切れまで 居酒屋タイムPM17:00~21:00 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場あり
DAMのカラオケのぼりがあるぞよ~うどん屋さんでカラオケするの?(;・∀・)マヂ?
店内お客さんは2組~お目当てのそふどん250円チョコソース+30円でお願いします
大将「それがスミマセン~いまソフトが柚子になってましてうどんに合うかどうか・・・
お試しで出させていただきますが~チョコソースはお勧めできないかと」
ノーマルなソフトクリームは昼間に完売したもよう~柚子にチョコも合いそうだけどなー
そふどん柚子ソフトバージョン(お試し)きました~~!ソフト部分をパクリ・・・おー柚子
口どけがサラサラしてて少しシャーベット寄り?柚子ピールの粒々が入っててイイ香り
底から白い麺が出てきたよ~もっそい氷温のうどん!エッジが所々凍ってる!
だけどうどんと柚子って相性いいもの~甘く冷たいスウィーツもありありですぜー( ´∀`)b
量はそんなに多くないのだけれど~カラダが冷えてきちゃったな
大将ー!かけうどん小250円お願いしまーす!(」・∀・)」
アッツアツの湯気が舞うおだしを一口ズズーッとすすると~マジでめちゃんこアッツイ!
カツオがしっかり効いてて少し甘めでやんすよ~高知のおだしって感じー
えっ・・・?食べる順番がナニか?欲望の赴くままでスミマセヌ~(/ω\)イヤン
平たい麺は表面がもっそいなめらかで~1本の麺でも麺幅がマチマチ
吸いつくような口当たりとムッチリムチムチな噛みごたえが官能的~しかしアツーイ
よーく噛んでると少し懐かしい粉の香りがするの~ココでカラオケが始まったぜww
曲名はチェッカーズの星屑のステージ・・・!後ろのお父さん同世代だね(*´ω`*)プププ
大将「柚子ばかりでスミマセン~夜お食事をされた方にソフトのサービスでーす」
試しに温かい麺に乗せて食べるとこりゃアカン~うどんが氷温ってトコがミソだわさー
美味しく楽しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・ヽ(゜∀゜)ノ
くろすけ嬢ちゃま「アタチは驚いても困ってもないくつろぎの状態でっしゅー」
そーだね~嬢ちゃまならそふどんを目の当たりにしても動じずにソフトだけ食べそうー
いやニンゲンの食べ物はアカンってー!先日はウインナー1本持ってかれたし(; ・`д・´)
焼き鳥の串をしゃぶっていたのもおまいさんだね~アブネーヨ
柚子ソフトにチョコソースうどん・・・オレンジピールチョコみたいでイケると思ったんだけどなあ~(´ε` )ソフトクリームだけはおうちでマネができないから~もう一度ノーマルソフトでいただきたい☆
ソフトクリーム+うどん=そふどんーってわんぽっち♪