1F本棚の上からおんもを見つめるしまじろうぼっちゃま~ナニか変化があったの?
しまじ「ツバメのバロンがよりいっそう活発になりました~なんか落ち着きがないとゆーか・・・」
朝はスズメのサーも活発だしサウンドオンリーなウグイスも賑やかじゃない~
どれどれバロンの巣にはいたって変化はなさそうよ~まだヒナの姿もないしー( ̄‥ ̄)ウーン
巣の中にはいつもの一羽のバロンでしょ~・・・あっ・・・!!
フン害防止ダンボールの上をよーっく見ると~コレは卵の殻?!ひーふうみーの6つある
とゆーことは卵から孵化したヒナが3つ誕生してるってコト?うっわーちっちぇ~~(≧∇≦)
殻の大きさからして金時豆サイズですわよ~巣からカオを出すまではまだまだ時間が必要ねー
ツバメの生命力に期待しながらルンタッタでうどんを食べに行こうっと~
うどんの庄 真田 香南市野市町西野1896 U-BURG1F TEL0887-50-1533 営業時間AM11:00~PM15:00(麺切れ終了) 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 店前
入り口のボードには「かき揚げうどん」がイチオシでやんすよ~うんかき揚げは大好きだけどー(人-ω-)
ココのかき揚げ200円は笑いも出ないほどのフルボリュームで間違いなく食べきれないもん
一瞬で諦めかけたそのとき・・・!「かきあげ小100円」の文字が・・・っ!ハッ
100円分のかき揚げなら完食できるかもしれない・・・アレの半分ってコトよね?
勇気を出してオーダーしてみました~かけうどん410円+かきあげ小100円キター(≧∇≦)ノ
かき揚げが小でも筒状にフライドされちょりまする~テッペンには芝エビ
まずはおだしを一口ズズーッと~上品な旨味にほのかに香るイリコのアクセント
ココのおだしはホンットにていねいだなーってしみじみ味わいます~(´~`*)
少し不ぞろいな細めのうどんはムッチムッチと優しい噛みごたえ~そしてアッツアツ
クリスタル風味な粉の香りがていねいなおだしにもっそいマッチングーd(*´∀`*)
コレまたおだしがナミナミ入ってるトコロがお汁大好き人間の心をつかんで離さないっぺやーウヒョー
いざ・・・!100円部分へと切りこんでまいります~小でもドンブリより高さがあるでよー。゜( ゜^∀^゜)゜。
玉ねぎ・ニンジン・カボチャ・サツマイモいろんな具材が入っているけど油が軽い
コレはサクサクイケそうだ~ときどきゆの酢で味を変えたり~
ショーガも合うよねうどんツルツル~ナミナミおだしをゴクゴクぷっはー(*゜▽゜)=3
ちょいキツかったので50円分でイイかも~美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「かき揚げならアタチがお手伝いするでっしゅーよ?」・・・
玉ねぎ中毒になるからねこは食べちゃダメだっぺやー!そして厚揚げ食ったろヽ(`Д´)ノコラー
ニンゲンの食べ物を欲しがる困ったちゃんぞよ~って振りかえると麦チョコ食うなー
じつは暑かったので「ぶっかけうどん」をオーダーしたつもりでしたが「ぶっ」が聞こえてなかったもようです~声が小さいあるあるー(*ノωノ)
おだし好きなのでモーマンターイってわんぽっち♪