しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはメタモンに征服されておりまする(*ΦωΦ)
剣盾にハマってるムスメさんたちがどうしてもポケモンガチャを回したいって
ほいでふたりともにメタモンが出てきたというコレはもう運命やね。゚( ゚^∀^゚)゚。
ワタシにはどういうモンスターなのかさっぱり分かりませぬが
そんなこの日は脳内がポケモンモードだったらしくあのお店へゴーゴー
たも屋高知インター店 高知市杉井流10-1 TEL088-885-4545 営業時間AM8:00~PM15:00 定休日なし 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺
そう!ココの入口右側には黄色く目立つピカチュウ自販機がございますの
ポケモンからも麺処を連想してしまう麺バカ末期状態なイッツミー
そういえばおうどんは今年初かも!゚(∀)゚←おそばもパスタも今年はまだですw
けんどおそばは大晦日の夜におウチでじっくり堪能できましたも( *´艸`)
ココへ来るのは半年ぶりですがひそかに10円値上げされちょるのミッケ
まずは注文口でおうどんをオーダーしながら揚げ物ラックを物色しつつ
その足元にある冷蔵庫からサラダとゴマドレにも手を出しますぜー(*ΦωΦ)ニヒ
いざ!かけうどん小310円+エビ天160円+サラダ160円ができたーヽ(*´∀`*)ノ
なんといっても年明けうどんですきに紅を求めるとエビかカニカマの2択で
梅干しでなくても紅ならなんでもイイんですよね要潤さん(*´σー`)
ではおだしをずずずzーっと優しい旨味にカリッとイリコがめっちゃ香ばしい!コレー
そして表面がモコっとした細めのおうどんさまがこんにちはー
山切りエッジもしっかり入ってモッチリ食感がああたも屋でやんすよ(´~`*)
アツアツおだしにワカメとネギをすすりながらサラダをシャクシャクほおばりつつ
おだしにひたしたエビ天に食らいつけばプリっと瑞々しいエビさまだっぺやー
たも屋のおだしはムショーに恋しいときがありまして五臓六腑にしみこみまする
甘さ控えめでシャープなおしょう油を大根おろしに垂らせばコレまたうまし(o゚▽゚)o
サラダにエビ天でおうどんツルツルの油のコクが広がったおだしをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「おうどんに添える紅ってほかにあるんでっしゅーか?にへ」
えーと香川にはエビ長天って赤い練りモノがあるやんね(*´∀`*)b
あと串に刺さった紅生姜の天ぷらもあった気がするアレも高知では見ないんだなー
讃岐うどんに思いをはせているとしばらく香川県にも行ってないなー久しぶりに行きたいなーなどと妄想が膨らむワケでして(ノ∀`)
いまはまだムリっすーってわんぽっち(/ω\)