夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

ラーメンチョンマゲでございます~(´▽`)ノ

2019-12-26 04:41:11 | 外食したラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはワタシのお席でごろりんちょ

どれおまはんに背を向けて座る前にひとつアゴでも乗せとこかーニヒ

と手を差しだせば素直に乗っかるシマモンティウヌ( *´艸`)プププ

しかも寝ボケてめっちゃカメラ目線やしねこバカがひとりで萌えますやん

そんなこの日はもういちどあのお店へ行ってみたくて追手筋をゴーゴー

ラーメンチョンマゲ 高知市追手筋1-9-34 TEL088-871-0588 営麺時間 昼AM11:30~スープ売り切れ次第終了 夜PM18:00~AM2:00(金土祝はAM3:00まで) 日曜のみAM11:30~PM20:00 定休日 お昼は水曜定休 夜は休みなし 地図はこの隣 駐車場 なし

前回は中央公園地下Pへ止めましたが北側にコインPがイッパイありまして(*´σー`)

ムカシは城東公園の前もビルだらけやったのに全部コインPになっちゅうもんね

引いてチョンマゲドアをそーっと開けるとほかにお客さんはナッシングです

食べたいのキモチは決めていたので即オーダーできましたが

トッピングでちょっと迷ったのはヒミツどす(*ノωノ)

いちど玉子焼きめしを食べてみたいけど麺との両立はキャパ的にムリやし

裏らーめん壱情報も健在ですわよチョンマゲ七味らーめん零には柚子風味

らーめん壱には山椒風味ですってコチラはオーダー制でございます(゚∀゚)b

七味オーダーで迷っていると味玉らーめん零880円がキターヽ(*´∀`*)ノ

けっきょく迷いすぎて七味はオーダーできなかった優柔不断なイッツミー

今回は鶏むね肉がレアチャーシューではなくシッカリ火の通った状態でやんすよ

ではスープをずずずzーっと深いチキンに和の香ばしさが唾液腺を直撃!キャー

そして粒々が練りこまれたマットな細ストレート麺さまがこんにちはー

小麦のイイ香りがふわりとやや低加水でザックリ歯切れがヨロシおす(´~`*)

味玉が1個半入っているのでイキナリひとつガブリとトロットロでとろけまするー

返す刀で鶏むね肉へしっとりとやわらかくってホロホロ食感だわさ(´艸`*)

ときどきネギや水菜のフレッシュな刺激でインターバルをとりながら

初めての方には零がおススメってめちゃんこ分かるっぺやーウヒョヒョ

オイルも香ばしくて旨味が深いのにやっぱり胃に軽くて優しい後味で(*´ω`)

ジューシーな極太メンマに麺ツルツルの芳醇なスープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「ちょっぴりメニューが変わったんでっしゅーね!にへっ」

ホンマや!薬味→ネギの表記になってて鶏そぼろ丼がないなっちゅう!

プラス皿ワンタンなんてのもできてて次はワンタンも試してみたいっすな(o゚▽゚)o

 


人気ブログランキング

花ニラではなくなっちゅうけどニラの台湾まぜそば一口ライス付もありますオモテのブラックボードで見つけましてん(*´σー`)

今日もちょんまげろぅーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾料理鑫旺(シンオウ)へ行くのだ~(o・∀・)ノ

2019-12-25 06:21:28 | 外食したラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーメリークリスマス!(*゚▽゚)ノ

社長(次女)のXmasプレは大好きなゲームの公式サイトグッズをネットで購入し

シリアルナンバーからゲーム上でもナニかをゲットできたらしく(*´σー`)

おかーさんコレすっごいよーって大感激でしたが母には価値がよく分かんねっす

そんなこの日は久しぶりにあのお店へ行ってみようと大津へゴーゴー

台湾料理 鑫旺(シンオウ) 高知市大津乙2166-1 TEL088-866-5158 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:00~23:30 定休日 火曜(祝日の場合は木曜) 地図はコチラ 駐車場 イッパイあり

到着時刻は11:30だったのでまだお車もまばらです

そういえば夏に来たっきりでもう半年も経っちゅうし時の流れは早いなー

入り口には日替わりランチ情報と年末年始休のお知らせが

お休みは12/31と1/1だけなんすね1/2からは正常営業ってなんか惜しいっ(≧∇≦)

そうココでは特製台湾ラーメンや台湾冷麺ばかりだったので

ほかのメニューも試してみたいけどナニせこの種類!五目か味噌か麻婆か・・・

じっくり迷ってココロを決めたら20番カウンターからピンポーン!(`・ω・´)ノérshi

オーダーから着丼までも早いっす!天津ラーメン780円がキターヽ(*´∀`*)ノ

呼び出しベルは優柔不断がゆっくり悩めるありがたいアイテムでやんすよ

コレはサラサラスープにタマゴとあんだけ!カメラのピントも迷っております!

ではスープをずずずzーっとスッキリベースに旨味とおしょう油がまろやか(´艸`*)

そしてタマゴの下からトロミをまとった中細麺さまがこんにちはー

透明感があってプリっと熟成感のある噛みごたえでございます(´~`*)

ほいでタマゴを割ると厚みがあって表面はしっとりと中はフッカフカなのに

高温で炒めた香ばしさもあってなんだかテクニックを感じますわよ(o゚▽゚)o

そこへ甘辛おしょう油味なシッカリあんがからめばフワッとトロリと

あんの甘みとタマゴの優しい香ばしさがベストマッチだっぺやー

スープとあんが混ざる部分もよし!麺にトロミをからめるもよし!(*´∀`*)b

タマゴタマゴで麺ツルツルのアツアツトロミごっとスープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「お姉ちゃんのXmasプレはなんだったんでっしゅーか?にっへ」

そらもーゲームやお来月の誕プレと合わせてSwitchLiteと新発売のポケモンやて

お姉ちゃんはソードで社長はシールドって仲良し姉妹か!。゚( ゚^∀^゚)゚。ブハハ

 


人気ブログランキング

クリスマスがすぎると今年も残すトコロあと1週間・・・っ!ダンナちゃんがちょっとずつ掃除を進めていくとイッキに年末感が押しよせてきますぜー(; ・`д・´)アセッ

掃除だけは苦手どすーってわんぽっち(*ノωノ)←アカン嫁w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くま若蔵へ行きますぜ~( ゚▽゚)ノ

2019-12-24 04:50:53 | 外食したラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー今日はクリスマスイブぜよ(゚∀゚)b

おとーたまに寄り添ってシアワセそうなおぼっさまよー(*ΦωΦ)カワエエー

にゃんずにと100均でクリスマスカラーなシュシュを購入したものの

思ったより小さくてホッソホソなくろすけにはピッタリやったけど

しまじやったら額までしか入らんかったとゆーオチもついてんだぜー(ノ∀`)タハー

そんなこの日はあのお店へ行きたくなっていの町をゴーゴー

くま若蔵 吾川郡いの町藤町15 TEL090-8976-9678 営業時間AM11:30~PM14:15 PM17:00~21:00 定休日 日曜・月曜 地図はコチラ 駐車場 1台 魚屋さんとの間を奥へ4つめ

到着時刻が12:30になってしまったのでPが心配でしたが空いてるラッキー

ちょうどお客さんがお帰りになるトコロだったのでコレまたラッキー着席!゚(∀)゚

サニーマート前のセブンがさら地になっててそうか半年ぶりに来たがやった

お時間がかかりますがヨロシイでしょうかとワタシはダイジョーブです(*´σー`)

調理もフロアもお会計もおひとりでキリモリされてますものゆっくり待ちますます

バイトさん募集の貼り紙もだいぶ前からあるけど・・・やもね(*´з`)

それでも待つコト15分少々でおハツな醤油ラーメン700円がキターヽ(*´∀`*)ノ

その間に外待ちのお客さんが1組お断りしたお客さんが2組いはりましてん

去年いただいた塩スープはにごりタイプでしたがもっそい透明になっちゅう

ではスープをずずずzーっとクリアな旨味に節の香ばしさが唾液腺にキュー!

そして全粒粉が練りこまれて弱ヒネヒネな中太麺さまがこんにちはー

エッジはキリリと優しめな茹で上がりでモッチモッチな食感でやんすよ(´~`*)

ココの麺はすべてオーダー時に細麺か中太麺が選べますの

チョー個人的には細麺チョイスが多いので久々に中太麺も食べたかってん(´艸`*)

オイルのコクと和風な節の旨味が効いてるようで後味はスッキリすーっと

味玉からスモーキーな薫り?おしょう油味もギュギュっとしゅんでるっぺやー

いろんなトコロに洗練さを感じつつ水菜とネギで爽やかさをはさみつつ(o゚▽゚)o

メンマサクサクの麺ツルツルと香ばしいおしょう油スープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「カレーと汁なし麻婆は夜限定なんでっしゅーね!にへー」

おとーたまの膝ウラでくつろぐくろねこよまた遮光器土偶になっとるやんけーブハハ

辛味噌ネギと担々は辛さが選べるけど大辛はおススメしてなくて( ̄▽ ̄;)

デスソースがとても濃いーのでデスソース好きさんでないとキツイと思われます

 


人気ブログランキング

あとからどんどんお客さんがいらっさるたびワタシはカウンターでも相席でもエエのにーと思いながら繁盛するのは納得でございました(*´σー`)←あのカウンターはムリやてw

どちらさまもメリークリスマスーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺高須店へ行こうっと~(・∀・)ノ

2019-12-23 05:11:59 | 外食したうどん高知市

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはやる気に満ちています( ̄▽ ̄;)

ナニをやる気かというとまずはボロンチョになったじゅうたんで爪を研ぎ

くろねこのおケツに向かって猛ダッシュ!ってコラー!ヽ(`Д´)ノヤメロー

すると秒でムスメさんたちから教育的ベシベシが入ります早いですサスガ

そんなこの日は久しぶりにあのお店へ行きたくなって高須へゴーゴー

丸亀製麺高知高須店 高知市高須3-28-25 TEL088-884-7650 営業時間AM10:00~PM21:30LO 定休日なし 地図はコチラ 駐車場イッパイあり

どーも1年ぶりです!ここんトコうま辛担々うどんばっか狙ってる客です(*ノωノ)

いいえいまうま辛はないんですけどさいきんノボリが気になってて

来たのは先週ですが年末年始営業のお知らせはまだないもよう

そーっと入店するとすでにオーダー待ちの行列が10名ほどできてます( ゚Д゚)

ワタシの目当ては玉子あんかけ・・・!うどん係のお兄さんにオーダーすると

手渡されたのは麺だけ?レジ前であんをかけますのでお進みくださいって

ほいでレジ前へ行くとIHヒーターの上では小鍋でグツグツ加熱中のあんが

目の前でタマゴとじられて麺の上にざばぁーっとめっちゃライブ感!゚(∀)゚

ちなみにあんかけシリーズには玉子・明太玉子・牡蠣づくし・海鮮がございまして

そうコレです!牡蠣づくし玉子あんかけ並690円がキターヽ(*´∀`*)ノ

うどんとあんの間には調味料で和えられた白ネギがタップリでやんすよ

ナミナミなあんへお好みで生姜と青ネギもトッピングしてみましたの(゚∀゚)b

ではトロミをずずずzーっと煮込まれたおだしとタマゴがもっそい優しいー

そして時は12時前でドンドン茹でられているおうどんさまがこんにちはー

あんをまとってなめらかにギュムっと存在感のある噛みごたえぞよ(´~`*)

小さめですが牡蠣がイッパイ入っておりますひーふーみーと7個入り

油通し感は分かりにくいけど牡蠣はちゅるんとフワッフワで( *´艸`)

黒いピロピロんトコロが香ばしくってタマゴの中に海を感じるっぺやー

今年はけっこう牡蠣にありつけてうんと元気になれそうな気がするもニヒ

生姜とオイスターの相性に悶絶しながらトロミごっと麺もゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「おウチで牡蠣は食べないんでっしゅーか?にへー」

あわわしま兄に追いかけられて炊飯器の上やないかい下りなはれや!Σ(・ω・ノ)ノ

ウチで牡蠣好きなんはワタシだけやきひとりでコッソリ楽しむのさー

 


人気ブログランキング

くろねこが炊飯器に乗っても体重3kgは軽すぎてボタンが踏めんのです空焚きの心配はナッシングー(*´σー`)

あんかけへの愛が止まらない冬ーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋かんなぎへ行きたくて~(ノ・∀・)ノ

2019-12-22 06:37:48 | 外食したラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーナニにアゴ乗っけてるんすか?( ゚Д゚)

コレは・・・粘着コロコロ詰め替え用パック!なんでそこなのよー

まわりにはもっとこうクッションとか布製品がイッパイあるやん。゚( ゚^∀^゚)゚。

アゴ乗せ好きーもココまで来たら師範代じゃね?←誰に教えるん?

そんなこの日はあのお店へ行きたくて土佐市をゴーゴー

麺屋 覡(かんなぎ) 土佐市蓮池462-4 TEL088-854-1511 営業時間AM11:30~PM15:30 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺15台

自動車道から見える山々も紅葉から落ち葉がたくさん舞っていたけど

ココの木はすっかり葉っぱがないなったねなんて木ダロ

そうワタシは植物オンチ!考えたトコロで杉か桜しか知らんのやった(ノ∀`)タハー

到着時刻は11:30だったので本日のお客第1号かな

厨房においでるであろう畠中さんへコッソリこんにちは

いまの月替わりは岩海苔の潮らぁ麺ですかこってり中華そばなんてのも!゚(∀)゚オー

けんど限定品にも惹かれるしあああどーしよー

迷いに迷ってコチラ!スパイシー味噌ラーメン880円がキターヽ(*´∀`*)ノ

この限定品はこのあといらしたお客さんの分で終了しましたスゴイギリ!

チャーシューの上にはおろし生姜が乗っていて白髪ネギの下にはコロチャーが

ではトロリとしたスープをずずずzーっと炒め香ばしさに濃厚まろやか味噌っ

そしてふすまの粒々が練りこまれた中太ストレート麺さまがこんにちはー

プリッと多加水感が瑞々しくて独特な香ばしさがございますわよ(´~`*)

オイリーさは控えめで塩分だって1.4%なのにもっそい味噌を濃く感じて

ときどき香るスパイスもそんな辛さはなくて奥行きが広がるでやんすよ(゚∀゚)b

さらにまわりにはもやし・ニンジン・玉ねぎの炒めたんがタップリ入ってて

フレッシュジンジャーの刺激にも負けないくらい味噌がまろーんだっぺやー

好物後食いの味玉に食らいつけば黄身はトロッと独特なおしょう油味で(o゚▽゚)o

いつもながら素材へのこだわりがスゴイっすよ穂先メンマと麺ツルツルの

おなかがポッカポカにあったまる熟成味噌スープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「アタチはとくにアゴ乗せなくてもイイでっしゅーよ!にへっ」

分かっておるともおまはんはいっつもねこっぽい寝方しかせんやお( ̄▽ ̄;)

だからって社長(次女)のリッパーさんがお気に入りとか第五人格のキャラね

 


人気ブログランキング

去年のオープン当初には味噌らぁ麺もありましたが年が明けたら消えていたのでいちど味噌を食べてみたかったーと思っておりましたの念願叶うなうー( *´艸`)

今日は冬至ですわよーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする