夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

麺処和へるへ行きますわよー(o・∀・)ノ

2021-07-21 05:18:02 | お店の冷たい麺

今日のセンターはメレンゲぼんのお昼寝姿です(*´σー`)

見切れてますがすんぐそこにはしまじろうぼっちゃまも寝ておりまする

寝ながらちょっとずつ動くメレぼんの目的は?( ゚Д゚)

そうきたかーっ!しまじのおケツへピッタリくっつくメレぼんのカワユサったら(≧∇≦)

まだまだヒト肌もねこ肌も恋しいちんまいちゃんですきにー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

麺処 和へる(あえる) 高知市一宮中町1-7-5 新田マンション1F103号 TEL088-846-7507 営業時間 平日AM11:30~PM14:30 土日祝AM11:30~PM14:30 PM18:00~20:00 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 店前2台と西側に1台

お買い物がイッパイあったので到着が13時をすぎてましたがPは残り1台のみっ

そそくさとすべりこんで入店しますぜ寺田さんがこんにちはー(*´▽`)ノ

一宮の業務用スーパーで唐揚げ持ち帰り専門店TRIPも営まれてて

お忙しそうですが厨房にエアコンが入って動きやすそうっすな(*ΦωΦ)ニヒ

そうっお目当ては冷たい麺!大盛無料ですがワタシはフツー盛りでヨロシクてよ

ココの麺類はすべて麺ハーフができるのでランチセットも楽しめるんですが

今回のキモチはコチラ単騎!今年の冷やし担々麺880円がキターヽ(*´∀`*)ノ

モチロン和へるタイプですっほうれん草と煮卵とメンマがどっさり入ってて

トップの台湾ミンチをヒョイパクつまめば甘辛味へピリリとカプサイシンっウヒヒ

いざっトロっとしたタレをタップリからめた平打ちの太麺さまがこんにちはー

こっくりベースへ濃ゆいゴマテイストがピロっとモチモチとコク深い味わいで(´~`*)

去年の中細麺タイプも美味しかったけど冷たい太麺さまもヨロシおすえー

ではではイッキに和へますわよタレも台湾ミンチもゴーカイに混ぜおおせばっ

ピリ辛ゴマ味へひき肉からの旨味とコクがドーンと合わさりまするー

もうね麺でタレとひき肉をからめる動作が黙々とエンドレスになっちゃって(´艸`*)

いつまでもすすっていたくなりますっときどきメンマでインターバルも取りますぜ

煮卵のシアワセもを噛みしめつつ美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「いつもお買い物のお荷物がイッパイでっしゅーよね!にへー」

はははニンゲン4人分とにゃんず3人前やも食品飲料だけでもエライこっちゃさ(*´з`)

お仕事が続くときは料理の作りだめやストックもしとかないかんしね

 


人気ブログランキング

だけどさいきんはお姉ちゃんが大鍋カレーを作ってくれるのでそれだけでも大助かりです社長(次女)もチャーハンが作れるようになったのはありがたやー(*´σー`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩らーめんばんやへ行きたくてー( ゚▽゚)ノ

2021-07-20 04:52:03 | お店の冷たい麺

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー今日はハンバーガーの日やと( ゚Д゚)」

なんでも1971年にマクドナルドが日本はザギンへ上陸した日だとか

高知へハンバーガーが上陸したのはその10年後しかもドムドムやったけどな(*´σー`)

いいえメレンゲぼんはドムドムバーガー知らんやお?もうとっくにないなったし

おかーたまが小学生のときフィッシュバーガーにハマったのを思い出したのさ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

塩らーめんばんや 高知市二葉町4-1 TEL088-883-7505 営業時間 日曜~水曜AM11:00~PM14:30LO 木金土は夜営業ありますPM18:00~20:30(スープ完売にて終了) 定休日 不定休 地図はコチラ 駐車場 店舗南側18~20番(土日祝は17番も可) 店舗西側コインP利用時はお会計から200円引き

そうっ塩麺独歩相棒あらため塩らーめんばんやでございます(*´∀`*)b

屋号は変わっても先代高橋さんの味はバンドウ店長が受け継いでおりまする

そーっと入店するとただいま冷やしが3種ありますコレは迷うなどうしようー

半チャーハンは昼のみっておおウィークエンドは夜も営業されちょるんですかっ゚(∀)゚

そのほかトッピングやゴハン物もございましてイチオシは薬味ごはんですのよ(゚∀゚)b

でもやはりワタシは冷タンが好き!タンタン冷やしらーめん900円がキターヽ(*´∀`*)ノ

そうっ冷たいスープタイプの担々麺ぞよお好みでとお酢のボトルもスタンバイ

ではスープをずずずzーっと塩麹とゴマのコクが冷たくとも深うございますーウヒヒ

そして透明感でピッカピカな細ストレート麺さまがこんにちはー

細身でしっとりしているのにキムキムと独特な噛みごたえがありまする(´~`*)

オレンジ色のラー油がピリリと辛くてマイルドなスープへナイスなアクセントで

味玉はふたつあるので中盤と後半で2度モンゼツいたしますわよ( *´艸`)

スープと麺へネギ海苔糸唐辛子も香ばしくってからめる手が止まりませぬー

さらにレンゲへちょびっとずつお酢を垂らせば酸味でめっちゃ爽やかにっ(o゚▽゚)o

コレはまたすぐ再訪してコクうま冷やしやクリア冷やしも食べてみたい

美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「去年はコクうま冷やし食べてないんでっしゅーね!にへ~~」

ふふふ黒いコントローラーがお弟子みたいになっちょるくろねこよー(*ΦωΦ)ププ

じつはそうなんだな今年こそはいただきたいっ

 


人気ブログランキング

いままでこのお店では火曜日が定休でしたがただいま不定休となっておりまして火曜日もバンドウ店長がガンバっておりまするー(*゚▽゚)ノ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華飯店とらでございますー(ノ・∀・)ノ

2021-07-19 05:33:17 | お店のしょう油ラーメン

爆睡しているしまじろうぼっちゃまの後ろからメレンゲぼんがひょっこりとっ゚(∀)゚オッ

思いがけずツーショットが撮れましたぜ!このあとしまじはすぐ逃げましたが

しまじのカオが完全に寝ボケちゅうも右目なんて開いてないしっ。゚( ゚^∀^゚)゚。

ほいでその場所を占拠したメレぼんの寝方よ!なんつーノビノビやねんっ(ノ∀`)

いやしかし長くなったよ毎日見てると成長に気づきにくいもんでな

そんなこの日は近くでササっとコチラ

中華飯店 とら 南国市後免町4-1-12 TEL088-864-5396 営業時間AM11:30~PM14:30 PM17:00~21:00 定休日 木曜の夜の部 地図はコチラ 駐車場 店前と店舗西側

アチコチでお買い物をしてたらお昼がすっかり遅くなってしまって(*´з`)

到着が13時をすぎてましたが入店すると働くお客さんでイッパイです

つまりもっそいハラヘリだったのでガッツリ食べられそうなキモチでしたが(*´σー`)

落ち着けワタシこのお店の威力はハンパないので冷静にオーダーせねば

そうっココの大人気商品!唐揚げ定食だってコレが760円ですかーって盛ですし(; ・`д・´)

でもでも大人気商品を1個だけ食べてみたいと思ったらー・・・

こうなりました!店名を冠したとらラーメン810円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ドンブリがめっちゃデッカイです!唐揚げだっていくつ入ってるんですかー

おそるおそるスープをずずずzーっといろんな旨味が複雑なおしょう油テイストっ

そしてドンブリを180度回転させるとこう!デッカイ唐揚げが2個入りですっΣ(・ω・ノ)ノ

しかもこんなに具だくさんなのにチャーシューやタマゴまでおわしますのよ!ウソーン

いざっ盛り盛り具材の下から・・・っ細ストレート麺さまがこんにちはー

渾身の力をふりしぼって引っぱり上げておりますが重さがパネエでございます

瑞々しい多加水麺はモチモチで積極的にコーンやワカメに食らいついたら(´~`*)

アツアツ唐揚げにガブリ!あああ衣は香ばしく中はジューシーな鶏の旨味がっ(≧∇≦)

下味は控えめにあくまで鶏のイイ香りです!スープのしみたトコロがターマラーンっ

ピリ辛キムチの下にはもやしまでっ具だくさんにもホドがあるブハハ

食べ終わりのゴールが見えたころにホットコーヒーのサービスも( *´艸`)

食後にホッと一息くつろぎつつ美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「ラーメンに唐揚げが入ってるんでっしゅーか?にっへ~」

揚げ物の入ったラーメンは高知では珍しくないのだよカツラーメンを代表にね(゚∀゚)b

チョー個人的には揚げ餃子の入ったラーメンも大好きなんだなー

 


人気ブログランキング

唐揚げのビジュアルにはかなりビビりましたが合間にキムチの酸味でインターバルをとっていたら意外とスッキリいただけましたのコレはゴハンと無限ループになるのナットクですー(o゚▽゚)o

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイフル高知大津店へ行こうっとー(・∀・)ノ

2021-07-18 05:43:40 | お店の冷たい麺

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーの肉球はデッカイです

指も長いし肉球の間毛もフッサフサですもちろんアタマもデッカイんですがー

おまはんコッソリ2Fでメレぼんの子ねこゴハン食べやせんでね?(; ・`д・´)

メレンゲぼんはここんトコ急に胴体が伸びてきましたケリぐるみと同じくらいに

子ねこの成長はメデタイけれどしまじが太るのは困るなあー(*´з`)

そんなこの日はお仕事帰りの朝からハラヘリでコチラ

ジョイフル高知大津店 高知市大津甲338-1 TEL088-804-5380 営業時間 24時間営業 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 あり

こないだテレビでファミレスの人気メニューを見てたらこのお店も気になりまして

入店前にスマホでメニューのチェックはしたんですが2種の冷たい麺で少し迷い

食後のデザートまでいただくかで迷ってからのオーダーですフルメニューはコチラ

日替りランチや日替わり昼膳はこのまま同額でお弁当にもできまする(゚∀゚)b

おおっ暑い季節でもジョイフル渾身の鉄鍋醤油ラーメンがいただけるとはっ

だけどやっぱり冷です!彩り野菜とえびのひんやりヘルシー麺658円がキターヽ(*´∀`*)ノ

新しくなったユーリンチーソースも気になったんですが←モトを知らんやおw

どうやらコチラはおうどんではなさそうなんですポテト218円はお持ち帰りです

ではいざっタップリお野菜の下から緑色の平打ち麺さまがこんにちはー

海藻が練りこまれててピロッとちゅるんと涼やかな噛みごたえがありまして(´~`*)

なんて言うかうどんときしめんのあいの子って感じで優しゅうございます

ベースのおつゆはカツオ香る冷やかけだしですが上のドレッシングが濃いめで

シッカリ甘辛ビネガー味ですのよオニオンスライスとボイルエビが好相性っ(o゚▽゚)o

さらにトマトやオクラに素揚げのナスがコクのアクセントになっていて

雑穀もトッピングされちょりますのおうどんとは違った爽やか麺ですわよ(*´∀`*)b

暑くてもサッパリと入りやすくて美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「デザートは食べなかったんでっしゅーか?にへーー」

それよりもこの翌日から花椒香るしび辛担々うどんが登場だなんてっ( ゚Д゚)ナヌー

そっちも気になるのでお仕事帰りの朝からまた行かねばーウホウホ

 


人気ブログランキング

食後のケーキセットはチョコケーキやチーズケーキが218円に!でもでもオセロアイスやバニラカフェゼリーにも惹かれるので次回覚えておかねばー( *´艸`)←すっと忘れるやおw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅虎餃子房へ行きまするー(*´▽`)ノ

2021-07-17 05:43:13 | お店の冷たい麺

7月がもう半分すぎてしまいましたねしまじろうぼっちゃまよー(*´σー`)

ああそうだっ今日はメレンゲぼんの2回目ワクチンに行く日だったよぼんはドコ?( ゚Д゚)

洗面台の下で寝てました下アゴがちっちくちっちく動きゆう?゚(∀)゚エッ

おかーさんのおパイを飲む夢見ゆうがやおか?まだまだベビちゃんですきに

そんなこの日は社長(次女)がイオンでお買物したいとお出かけしてましてコチラ

中国家常菜 紅虎餃子房イオンモール高知店 高知市秦南町1-4-8 イオンモール1F TEL088-826-8063 営業時間AM11:00~PM21:15LO 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 イオンPへ

お昼はナニ食べたいか問うとチャーハンと即答する社長ですきに(*´з`)

お姉ちゃんも中華なキモチになったようですワタシも夏の紅虎気になるなる

おおっ季節の涼麺が第2弾とは冷やし黒ごま担々は終わったんでしょうか(ノ∀`)アイヤー

ちょっとメニューが変わったかも?牛肉と茄子の甘味噌炒めとかできちゅうー

というコトは麺も?パイグータンタンや牛バラタンタンなんてのが登場してますし

海鮮ちゃんぽんに台湾スタミナらーめんとは五目とろみが残留しててヨカッター(o゚▽゚)o

チャーハンもイロイロあるでどれにする?とめいめいがオーダーをいたしまして

ワタシはコレです!冷やし紅油(ホンコー)麺1188円がキターヽ(*´∀`*)ノ

スープタイプの冷たい麺に惹かれましたのトップの緑はクレソンとパクチーではっ

いやパクチー苦手でもないんですがクセ強めなんでちょっとずついただきます

ではっ透明感のある平打ちな中太ストレート麺さまがこんにちはー

ベースは軽くラー油が香ばしくてピロッとモチモチな食感でございますわよ(´~`*)

独特な酢の香りがもわっと来ますが少量のパクチーで複雑な旨味へと変わりまする

社長は安定の玉子レタスチャーハン902円でございますわよ(*´∀`*)b

ふわパラゴハンへオイルの香ばしさがしゅんでてレタスがシャッキシャキっすな

お姉ちゃんは豚ロースカリッと揚げ748円+定食セット308円ぞよ( *´艸`)パイグー

唐揚げみたいな感じかな?お肉の下にはキャベツとニンジンそして酢醤油タレ

パクチークレソンの下には細切りのチャーシューと茹でもやしがおわしまして(゚∀゚)b

ピリ辛テイストからときどきクラッシュピーナッツがカリッと香ばしいんです

パクチーでカッハーなりながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

ほいでなんすかコレ

たまったゲームソフトを売りに行ったらちゃっかり新しいのをー(・`ω´・ )ムー

なんでも運動ができるゲームだそうでSWITCHそんなんもあるがや

くろすけ嬢ちゃま「おかーたまはやんないんでっしゅーか?にっへ~~」

ワタシの運動は日々の労働だけでせいイッパイですきに(ヾノ・∀・`)

でもちょっと筋力は欲しいかもー

 


人気ブログランキング

社長に続いてお姉ちゃんも汗だくなってスクワットゲームをしておりました若いってスゴイなー(*´σー`)ウラヤマー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする