夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

らーめん食堂一心namihanaへ行きまっせ

2024-10-16 06:25:00 | お店の担々麺

まいどしまじろうぼっちゃまにはモデル資質がありませんので

撫でると見せかけてこうしてみたりカメラを向けるとプイッてそっぽ向くんすよ(*´з`)」

ついでに撫でると見せかけてお口チェックもするんでますます嫌がられるというね

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

らーめん食堂一心namihana 高知市大津乙453-9 TEL 088-881-4429 営業時間AM10:30~PM14:45LO PM17:30~19:30LO 定休日 月曜と木曜の夜&不定休あり 地図はコチラ 駐車場 店舗横2台と店舗北側に7台

はいっ大津ですさいきん今治へ2号店を準備中とのコトで川内さんがこんにちはー

ココが移転とかないなるワケじゃないがでね?まずは奥さまが向こうをたたき上げー

いずれは今治スタッフに任せども一心もトリトンも経営は同じだそうで(´・∀・`)ヘー

つまり事業拡大っすね!黒ごまの担々麺980円がキターヽ(*´∀`*)ノ

コチラは本町にあった前店舗時代にいただいたっきりでしたのお久しぶりです

ではスープをずずずzーっとタップリ黒ごまがめちゃなめらかにブラッシュアップっ

そんなグレーの濃い旨味をまとって低加水な細ストレート麺さまがこんにちはー

コチラも細麺か太麺が選べましてよザックリ食感もいさぎよく(´~`*)

細麺の毛管力で濃厚なゴマスープをシッカリ引きつれてくるんですもうトロットロ

見えづらいですがココロの眼を開けばキクラゲやピリ辛そぼろもおわしましてよ(´艸`*)

深いチキンベースへゴマ香ばしい1杯ですが黒いドンブリに黒いスープは撮るのムズっ

だけど辛味はとてもマイルドです辛めオーダーをしてないからですけんども(*´σー`)

コレもスープを飲む手が止まらんなります!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「いつも辛めのオーダーをしてるんじゃないんですか?ぬーん

ははは川内さんも辛味クレイジーやきそんなオーダーしたらナニを足されるやら(ノ∀`)

キョーレツでサディスティックな辛味とかイッパイ持ってそうやもんなー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

今治2号店は10/17明日10:00~15:00OPENだそうです愛媛県今治市東村南1-5-33マルナカ桜井店の向かいなんですって奥さまのXもどうぞー(゚∀゚)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味千拉麺A☆MAX一宮店へ行きたいな

2024-10-15 06:17:55 | お店の冷たい麺

なんかずーっと暑いですけどしまじろうぼっちゃまー( ゚Д゚)」

10月になっても外気温が29℃とかしまじもこうなりますわよオカシイでねって

朝晩はだいぶ肌寒うなってきたとはいえちょっ神さま!どないなってますのー(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

味千ラーメンA☆MAX一宮店 高知市薊野南町28-10 TEL088-846-2522 営業時間 AM11:00~PM14:30LO PM17:00~21:30LO 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場イッパイ有

はいっA☆MAX一宮店ですお買物もあったんですがココの辛つけが恋しくて(*´σー`)

この日のランチはパイクー炒飯ですってハーフラーメンやフルラーメンもつけられます

おおっ夏メニュー?いやコチラはSOLD OUTですがそんぐらい暑さが続きよったし(^^;)

あわわざるラーメンはあるやかしょうめった!急に土佐弁全開な迷いが生じますぜ

そう今年はココの冷たいのに会えてなくて!辛ざるラーメン830円がキターヽ(*´∀`*)ノ

コチラは麺もつけつゆも冷たいタイプでございますのよネギはまいど別盛っす

ではっトロリとしたつけつゆへ冷たくしまった中細ちぢれ麺さまをいざダーイブっ

コクのあるゴマダレがほんのりピリ辛でちぢれ部分へプリプリからみついて(´~`*)

でも冷たいんでそんなに辛味は強くないんですネギと海苔も香ばしくっ

旨味は深いのにサッパリいただけるトコロが萌えポイントですのよ( *´艸`)

麺の中にはデッカイ氷がおわしますのでいつまでもヒエヒエがキープされてて

魚粉スパイシー系なホット辛つけとはまた違ったテイストなのです(*´∀`*)b

丸1個な味玉にムフフの美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「去年はピリ辛冷やし中華だけ食べてたんですね!ぬーん

そうそう気づいたら辛ざるをいただくの2年ぶりだったんすよビックリしちゃった(^^;)

ちなみに辛つけも辛ざるも一宮店限定品でございますわよ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

そろそろモコモコな冬物パジャマを出したいトコロではありますがダンナちゃんに聞かないとありかが分からないというね、、(*ノωノ)←ダメすぎる主婦w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央市場上海へ行きますぜ

2024-10-14 06:18:58 | お店の激辛ラーメン

今日はスポーツの日で祝日ですわよしまじろうぼっちゃまー

この呼び名になったのはさいきんでね?ムカシは体育の日やったと思うがやけど( ゚Д゚)

だいたいこの時期に運動会とかやりよった気がするもー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中央市場 上海 高知市弘化台12-12 (高知市中央卸売市場内) TEL088-882-5038 営業時間AM5:00~PM14:00 定休日 日祝日・市場の休場日に準ずる水曜 地図はコチラ  駐車場 あり(お車だとAM8:00までは入場許可証が必要ですが自転車や歩行者は5時から入れます)

はいっ中央卸売市場ですお仕事帰りの朝でなくともココは恋しくなりますき(*´σー`)

おおっ10月に入ってもまだ冷麺や冷い四川があるんすかコレはめっちゃ迷うなあ

そして11月から50円ほど値上げする予定だそうですモトが安価ですもんね(^^;)

というワケで温冷の迷いを経てコチラ!超激辛四川ラーメン850円がキターヽ(*´∀`*)ノ

激辛でも超激辛でもお値段はすえおきですのよ今回もなかなかに深紅です

では灼熱のスープをずずずzーっとおしょう油ガーリックへ激アツラー油がドーンっ

そんなナニもかも香ばしいスープをまとって中細ストレート麺さまがこんにちはー

お口にしっとりムチモチ食感へ唐辛子の粒々も香ばしくって(´~`*)

白菜もやし玉ねぎニラへブヒ肉とイカが入っててみな高温のハッフハフっすよ(*´ω`*)

まいど大将が「辛うないかえー」と心配してくれますがコレに飢えておったとです

生タマゴもちょっと沈めておけばあっという間に加熱がススミますので

麺をディップしながらスープとともにドリンキングいたしましてよ( *´艸`)

このスープはいつまでもすすっていたい!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「いつもながらめっちゃ辛そうですよね、、ぬ、ぬーん

はははただ辛いだけじゃない唐辛子や旨味に中毒性がありまくるもんでー

定期的に通っちゃうお店なんだな(*´σー`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

スポーツはなんもやってなかったしたぶん運動はオンチだと思うんで今日は麺を食べて静かにすごす所存ですー(*ノωノ)←いつもどおりやないかいw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴待待亭へ行こう

2024-10-13 06:47:41 | 外食した夜ごはん

ちくきゅうを作ってテーブルへ置いとくとしまじろうぼっちゃまがー

ちくわを狙ってやって来ますがカリカリも食べれんなっちゅう歯でナニを?

弾力のあるちくわに勝てるワケないじゃない!舐めるだけとかヤメテけろヽ(`Д´)ノコラー

そんなこの日はさる集まりがありましてコチラ

貴待待亭(きままてい) 住所 香南市野市町西野554-2-1F TEL 0887-56-2900 営業時間 PM17:00~23:00 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場 なさそう

はいっ野市町ですひそかな人気店ですきウィークエンドは早めの予約がおススメぞよ

紀伊のお方はまず刺し盛かつおタタキ和牛タタキですかお刺身いきますねー

なんでも高知の美味しさを味わうポイントはココらしくて本土にはないのかな(*´з`)

メニューが多くて迷いますもノドを潤しながら選びましょうぜオツカレカンパーイ

つき出しはとろろのかかったもずく酢と梅クラゲにお煮物たちが美しいー

お刺身盛り合わせはブツ切りカツオに白身とすんごい大トロにイカとシマアジさま

カツオはモチモチでつまの大根が超シャキシャキなのツボりましたぜっ←そこ?w

カツオのタタキはぶ厚めカットで酢醤油タレがかかってますおしょう油が香ばしい(o゚▽゚)o

ワタシは海老サラダをチョイス!前に食べたカルパッチョもヨカッタけれどコレもイイ

ドレッシングがやたらウメエんすよ止まらんなります( *´艸`)

このへんからだんだん画像が怪しなってきたかも焼き鳥セットがちょいボケに(*ノωノ)

ネタケースに入ってたタマゴが気になって握りのタマゴもああ優しいー(*´ω`*)

紀伊のお方「だからアナタね後半に酔っぱらって揚げ物頼むんクセっすか?(≧▽≦)」

コチラはキスの梅肉天ですがじつは海老マヨも頼んでましてん食べれるんかな、、

ノーフォトですがいかゲソ枝豆もいただきつつ美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくはあまりちくわにはキョーミないんですけど、、ぬーん

そうねぬんちゃはカリカリとウェットフード以外おサカナもあんま食べないし(^^;)

あっ唯一狙うんはパンか!いやおまはんは肉食動物ですからーっ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ちなみにちくわへキュウリを1本丸ごと入れるのは高知スタイルらしいですそこなんもギモンに思うてませんでしたー(ノ∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖月飯店へ行きますわよ

2024-10-12 06:18:58 | お店の激辛ラーメン

日の暮れがだいぶ早うなってきたでねしまじろうぼっちゃまー

秋の夜長と申しましょうかあと1か月くらいで冬至がくるもあっという間や(*´з`)

今年は夏が暑すぎて果実類が不作らしいよ新高梨もあんまり見んも

そんなこの日はプチドライブに行けるチャンスが到来でコチラ

四川料理 湖月飯店 高岡郡佐川町甲1658 TEL0889-22-1278 営業時間AM11:00~PM14:00 PM17:00~21:00 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場あり

はいっ佐川町です近かったら足しげく通いたい四川料理のお店ぞよ(゚∀゚)b

この日のサービスランチは豚肉炒めとチヂミとクリームコロッケですって

夏の間にピリ辛な四川冷麺にも会いたかったんですが今年も間に合わず、、

そのほかミニチャーハンやミニ天津飯のセットもできますのよギョウザもエエなあ

だけど秋からは辛いモノの季節ですき!ドラゴンラーメン850円がキターヽ(*´∀`*)ノ

しまった!久しぶりだったんで激辛でお願いするの忘れてましたー

では気を取り直してスープをずずずzーっと複雑な旨味へシャープな辛味がピリリっ

そんなローストガーリックも漂うスープから細ストレート麺さまがこんにちはー

ずしりとした質感があって懐かしい風味に包まれる麺でございます(´~`*)

辛味は鋭いけどそんなに強さはなくてベースからはほんのり海の香りもして

この地は海からだいぶ離れているのにとフシギなキモチになってみたり(*´ω`*)

さらにバラ肉と赤身のチャーシューへ盛りっともやしにメンマの甘さも優しくて

ピリ辛スープと一緒に麺をすすり上げる手も加速してまいりますわよ(´艸`*)

寒くなったらドラゴン五目も食べたいっす!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「新高梨ってめっちゃデッカイ梨ですよね!ぬーん

そうそうー毎年1kgオーバーなんてのがゴロゴロありよったけど今年はぜんぜんさ

夏が暑すぎてヨカッタことなんて蚊がおらんかったくらいやで(ノ∀`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

つまり涼しくなったいまになって蚊が出てきだいたとダンナちゃんがムヒを塗りまくっておりましたの(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする