葛飾区青戸 松林歯科院長のこぼれッ話

葛飾区青戸の歯科医院の、笑える話が てんこ盛り!
カテゴリ、笑える お話がおすすめ!

診療台

2008年01月18日 | 松林歯科医院での 出来事
葛飾区青戸の松林歯科医院では、いらっしゃった患者様が 治療台(ユニット)に
 お座りになり 少し横になって治療を始める時

だいたいの患者様は、目をつぶり 手は両手の指を お祈りをする時の
 ように 握って、口を大きく開く というスタンスなのですが

必ず 全身に 力が入っていて 両手の指は ぎっちり握って 左手の人指し指
 を、右手の親指と 人指し指で強くはさんで、治療中に もし

痛くされても 左手の人指し指の痛みで、打ち消そうとなさっています
 あるいは治療台のはじっこを 強く握っていらっしゃいます。

痛くしませんと、言われても 歯医者なんか信用できないと、今日も
 治療が終った Mちゃんの左の 親指の付け根には くっきりと

つねっていた爪の跡が・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする