葛飾区青戸の松林歯科医院では、受付の横に 入れ歯の型を取った後 流し込む
粉と水を 混ぜて固まらせる ”石こう”で作った 人形があります。
カメ、ペンギン、ライオン、くま、うま、さる、犬、ねこなどがあります
ご自由に お持ち帰り下さい ただし一人一個で、お願いします
と、ただし書きがあり 大人の患者様にも かなりの人気!
でも これはゴム状で、できた型に 石こうを流し込んで 簡単に作って
いるのですが、患者様が 「これは、誰が作っているのですか?」と受付で
聞かれるので、スタッフは当然 「先生が!」と答えるので
患者様は、私が手彫りで 作っていると 勘違い。
いつも すごいですねと 言われるけど、ただ 石こうを、流し込んで
いるだけですから、こんなの彫れたら 今ごろ 匠(たくみ)の棟梁
粉と水を 混ぜて固まらせる ”石こう”で作った 人形があります。
カメ、ペンギン、ライオン、くま、うま、さる、犬、ねこなどがあります

ご自由に お持ち帰り下さい ただし一人一個で、お願いします
と、ただし書きがあり 大人の患者様にも かなりの人気!

でも これはゴム状で、できた型に 石こうを流し込んで 簡単に作って
いるのですが、患者様が 「これは、誰が作っているのですか?」と受付で
聞かれるので、スタッフは当然 「先生が!」と答えるので
患者様は、私が手彫りで 作っていると 勘違い。
いつも すごいですねと 言われるけど、ただ 石こうを、流し込んで
いるだけですから、こんなの彫れたら 今ごろ 匠(たくみ)の棟梁
