goo blog サービス終了のお知らせ 

葛飾区青戸 松林歯科院長のこぼれッ話

葛飾区青戸の歯科医院の、笑える話が てんこ盛り!
カテゴリ、笑える お話がおすすめ!

映画/マンハント

2018年02月15日 | 映画

 

 




ミッションインポッシブル2のジョン・ウー監督作品で、福山雅治と中国人
 俳優のダブル主演。予告編は銃撃戦などアクションてんこ盛りで、期待して

スクリーンにinこの映画の元は1972年に製作された日本映画で高倉健主演の
「君よ憤怒の河を渉れ」というタイトルで西村寿行の原作。オイラは

1972年当時、封切りで見ているが、内容は、な~んにも覚えてないし
 憤怒を「ふんど」と読むぐらいしか残っていない。。。が、この映画は

文化改革後の中国では初の外国映画として公開され、爆発的な大ヒット
となった。これをジョン・ウーがリメーク 最初に映画製作会社の

マークが出た。 てっきりヘラルド映画と、思っていたのに中国の会社
 名が っうことは中国映画と気づいた時は、すでに遅しけだるい演歌が

流れる導入部で悪い予感は的中。場末の居酒屋で中国人の着物姿の女が2人
 ヤクザの団体が座敷で宴会中 着物を脱ぎ棄て、下に着ていた洋服に

なり銃を乱射。ヤクザを皆殺し。中国人の国際弁護士が殺しの濡れ衣を
 着せられ逃亡、それを追う福山刑事。オール大阪ロケだが言葉が

日本語、中国語、英語と入り乱れ国籍不明。福山刑事の引き立て役に
 誘拐犯Aが斉藤工。Bが吉沢悠と ちょい役で無駄遣い。

アクションも運河を水上バイクで疾走とか バイクのチェイスとか意味の
 分からない主演2人が手錠をかけて銃を撃って一体感を出したり

ジョン・ウー監督のお約束。白い鳩は自然の流れで出るが、製薬会社の
 新薬を巡るお話はグダグダ。特に気を吐く、キレキレのアクションを

見せてくれる女殺し屋2人の 片割れはジョン・ウー監督の娘。ホームレスの
 元締めの役で日本の空手アクション俳優。Gメン75の倉田保昭を

何十年ぶりに見たが、福山君はなんで、こんな映画に出たの?と疑問に
 思ったオイラの批評は


 



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする