goo blog サービス終了のお知らせ 

葛飾区青戸 松林歯科院長のこぼれッ話

葛飾区青戸の歯科医院の、笑える話が てんこ盛り!
カテゴリ、笑える お話がおすすめ!

suica オートチャージ

2018年02月26日 | 町あるき

 

 

今まで、iPhoneを手帳型のケースに入れて使用。
ケースの中にsuicaの磁気カードが収納出来るので

駅の改札はiPhoneのケースを、かざすだけで、
かっこよく通過出来たのですが、ケースが壊れ

新しく気に入ったケースをゲットン。しかし今度の
ケースは開く手帳型じゃなくなったので、suicaを

入れる場所がない!っうことはスマホをかざして
改札の通過は出来ない!と、思っていたら

そうだ、Apple PayでsuicaがiPhoneに同期できる
じゃん。しかしチャージがクレカじゃないと

できない!今まで通り駅の券売機で現金でチャージが
したい。。。。。。と思ったら



スマホを置いて、お金をいれれば、チャージできる
券売機があるじゃん



怪しく光ってチャージ完了!あら便利!
そんなの見たことないと言うアナタ。都内の主要駅に

チラホラあるんですよ。差別だ!偏見だ!
オイラも地方出身者なので、よーく分かります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする