いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

真鯛の和風カルパッチョ

2021年10月02日 | 料理教室・お菓子教室

和食の板前さんに習った一品です
真鯛の和風カルパッチョ

【材 料】
玉葱・・・・・・・・・1/2個
大根・・・・・・・・・1/5個
レタス・・・・・・・・3~4枚
黄パプリカ・・・・・・1/2個
赤パプリカ・・・・・・1/2個
きゅうり・・・・・・・・・1本
【ドレッシング】
醤油・・・・・・・・・50ml
酢・・・・・・・・・・50ml
オリーブ油・・・・・・50ml
山葵・・・・・・・・・・10g

【作り方】

1.野菜をすべてスライスにしてひとまとめにしておく

2.魚をおろし、刺身にして薄く塩を振っておく

3.ドレッシングの材料を混ぜ合わせておく
4.②を皿に並べ

①をたっぷり盛り付け③のドレッシングをかける。

簡単ですごく美味しかったです

岩手県産ブランド米金色の風・銀河のしずく各300gセット300名様モニター募集!

鯖と野菜の煮付け

2021年10月02日 | 料理教室・お菓子教室

料理教室 板前さんに習う魚料理

鯖と野菜の煮付け
【材 料】
鯖・・・・・・・・1匹  
牛蒡・・・・・1/2本   
人参・・・・・1/2本   
しめじ・・・・・・1P   
生姜・・・・・・1かけ   
葱・・・・・・・・1本   
木の芽・・・・・・適量

【調味料】
酒・・・・・180ml
味醂・・・・180ml
醤油・・・・180ml
出汁・・・・360ml
砂糖・・・大さじ2~3

【作り方】

1.鯖を大名おろしする。半身を2つに切っておく

大名おろしとは・・・中骨に身を多く残すようにして魚を三枚におろすこと。豪勢であることからいわれる。
2.牛蒡は皮をそぎ落とし5cmに切り4等分にする。
人参も牛蒡の大きさに切り揃え柔らかく下茹でしておく。
3.葱は5cmの長さに切る。生姜は4~5枚スライスして後は針生姜がにして水につけておく。
4.鍋に酒、味醂、出汁を入れ沸騰したら鯖と

スライスした生姜を入れて上に②と葱をのせて

砂糖を振り蓋をしてひと煮立ちしたら醤油を入れて葱が煮えたら出来あがり

5.皿に盛り付け最後に針生姜を添える

 

くりーむパンのブログorインスタ投稿モニター200名様募集!