実は6月29日が毎年恒例の健康診断日
という事で、それまでお菓子は買わない事にしている
だから家には何もない。でも何か食べたい
材料としてあるのは卵と牛乳くらい
レシピ本を見ていたら
カスタードプリンと台湾カステラの焼き時間が
160℃のオーブンで湯煎焼きで40分って同じなんです
だったら作るしかないと思って先日買った100均のパウンド型で
プリンと台湾カステラ一緒に作りました
プリン
〈カラメル〉
砂糖・・・・・40g
水・・・・・・20g
〈プリン液〉
牛乳・・・・400g
卵・・・・・・・4個
砂糖・・・・・75g
バニラエッセンス・4滴
自画自賛で悪いのですがメチャクチャ良く出来ていて旨い
これ今、全部ひりでペロリって食べれそう
危ない健診前なのに
台湾カステラ
≪材 料≫
卵・・・・・2個
牛乳・・・35g
油・・・・30g
砂糖・・・40g
はちみつ・10g
小麦粉・・35g
良く膨らんで食べるととけます
こんなの作ったら菓子を買ってなかった意味がなくなるけど
少しでも良いデーターが出る様にこれを食べてしまったら
何も食べずに悪あがきをしよう