![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/62d141b93d19fd5663a8c86aacce9937.jpg)
バタバタしててフィラニアの薬をやるのを忘れていた
相変わらず食べないのでかぼちゃにくるんで
それでも2片は吐き出している。またかぼちゃにくるみ手渡しで飲ませる
引っ張りこをしてしばらく遊んだ
太郎をみているとトイレに行ってもおしっこが出でない
ヤバイ。また詰まった?
台風が来てるでしょ
病院も午後から休診だったのですが電話をしたら先生が出られて
職員は皆さん帰られていないそうですが先生が診てくれた
導尿をして頂き尿管に詰まった結石を膀胱に戻し取り合えずおしっこが出る様になった
手術の相談もして来た
膀胱を切って石を取り出すので入院は3日間くらい
その間バルーンカテーテルを入れておくようだ
またその話を聞くと可哀想になってくる。太郎は頑張れるかな
3日間も病院の檻で大丈夫かなと心配になって来る
でも遅くても10月の初めにはする事にしよう
こんな事慣れたくないですが、病院受診迄の対応も今日はおち着いてできた
何があってもへっちゃらとは行きませんが
太郎が安心できる飼い主になれるよう頑張らないと
本日病院に行って手術を10月2日に決めてきました
入院中お見舞いに行ってもいいそうですが
飼い主は心配性でメンタル弱いから
太郎があまりにも痛々しかったら
眠れなくなりそうでしょ
それに会っても連れて帰えれないから
太郎が捨てられたとショックを受けたら
とか考えてたら
お見舞いにも行けない様な気がして
こんな時ちゃんとお話が出来たらって思います
子供がいないのでわからなかったけど
何かある度にこんな心配してくれてたのかと思うと
両親には感謝ですよね
太郎ちゃん、手術することにしたんだね
3日も入院?!心配だね
太郎ちゃんもだけど、ママさんも心配💦💦
二人とも頑張って✊‼️