ほほえみジェンヌ

美味しい事や楽しい事を、思いつくままに書いていきたいな♪

あきないウォークと一日体験講座

2011年10月16日 | 日記
昨日の雨が嘘のような素晴らしいお天気です
まさにウォーキング日和。

朝から7キロコースのウォーキングに行って来ました
一昨日も13000歩位歩いたのでお疲れモードやったけど、またまた頑張ったよ
良い気候の時に歩いとかないとね。



参加者は200人位の予想やったらしいけど、7キロコースに集まったのは30人居るかいないか
混雑も無くゆっくり歩けたけど、主催者は拍子抜けやね。

ゴール地点の公園では色々イベントやお店があったけど、秋刀魚の焼いたの・焼きそばを食べて、お花を買っただけ。
帰り道も遠いし、お花も買いたくなかってんけどね。





今日の歩数は18630歩。
家で一休みしてから美容院とお買い物に行ったので今日は2万歩は歩いたよ
御友達と一緒やったけど、大丈夫やったかな~
お薬を飲んでるのに、無理させてゴメンネ

昨日は、去年も参加した『一日体験講座』に行って来ました。
 
Aコース『測ってみよう!果汁のビタミンC』
 Bコース『ミネラルウォーターの硬度を測定しよう』







講演と実習があって楽しい
出来たらもう少し高度な実験があると嬉しいけどね。

水は軟水のほうが飲みやすくて、硬水は癖があって飲みにくいと思っててん。
大阪市の水道水で軟水の『ほんまや』と硬水の『エビアン』を飲み較べたけど、思ってた味と違ってた

品名を伏せてどちらが好みかと聞いたら、30人中26人と圧倒的に『エビアン』
『ほんまや』は癖のあるにおいと味・・・
硬水のイメージが変わりました。



道具屋筋まつり~♪

2011年10月10日 | 日記
今日も暑くなりそうな、素晴らしいお天気です
朝から『第26回 道具屋筋まつり』に行って来ました。



道具屋筋のゆるキャラ『まい道くん』です。
ゆるキャラパレードには『くしたん』『ラピートちゃん』『でんのすけ』など
沢山の参加です。
一昨年はちんどんやさんが登場やったね。
刃物屋さんの店先で棕櫚の葉を使って、バッタや金魚などを作っているオジサン発見
素晴らしい手つきと速さで作ってはるねん。



関西テレビの『よ~いドン』の『人間国宝さん』に認定されたらしい。
バッタを作って、プレゼントして戴きました

今日の目的は食器類をお安くGETすること。
業務用の食器の在庫整理などで、お得な商品があるねん。
セールの品はサンプルが多いので、殆ど1個ずつやけどね。





買った器はどれも業務用なので、品質も良いし、丈夫です

和菓子用の小物と作ってもらったバッタ。



さすが名人、お上手やね

キーワード探し・夢くじで抽選もあって、戴いたもの
沢山あるけどこれで一人分です



豆乳は『ワッハ上方』前でのイベントで貰ってん。
小芋やワケギも買って、凄い荷物になりました。
重かったので地下鉄に乗ろうかなと思ったけど、ウォーキングで往復
少しは運動不足解消かな









木津市場~♪

2011年10月09日 | 日記
昨日に続いて良いお天気
ウォーキング日和なので、またまた木津市場まで行ってきました。
この前は車で行ったけど、今回は歩いてです

家を8時過ぎに出発して、市場に着いたのは8時45分くらい。
9時から開場なのですが、先着100名にプレゼントがあります。
『木津餅』を戴き~



中身は大福で栗入りと皮に黒豆が入ってるのと2種類。



イガ栗投げ大会は無かったけど、セリに参加してトロ箱に11匹入ってた小鯛をGET
塩焼き用に4匹は尾頭付き、あとは頭無しできれいに料理してもらったよ。



凄く丁寧に処理してもらって感激 申し訳ないくらいです。
だってねぇ~~全部で550円やってん
早速 塩焼きにしました。



小さく見えるけど、丁度良いサイズです。
美味しかった

尾頭付きがまだ2匹あるのは、明日も塩焼きにね。
残った鯛は全部3枚下ろしにして、南蛮漬けとフライか天ぷらにするつもり。

市場からの帰りも勿論ウォーキングで。
往復で13000歩くらいありました。
朝8時から帰るまで(12時前)ずっと歩きどおしで疲れたぁ~

吹奏楽コンサート~♪

2011年09月19日 | 日記
最近午前中はエアコンを我慢してるけど、暑くて11時頃にはスイッチオン

でも夕方外に出たら、お部屋の中より大分涼しくなってたよ。
日が暮れるのも早くなったし、秋やね。

昨日、阿倍野高校OB吹奏楽団の定期演奏会に行ってきました。



回覧板で開催されるのを見て参加したので、OBではありません
だれでも無料で聞きに行くことができます。

阿倍野区民センターは平成13年に総工費103億円、3年をかけて作られた区民待望の施設。
ホールも大・小と二つあり、図書館や和室・会議室など色々あるねん。
644名収容の大ホールで開催されてんけど、8割の入り。

阿倍野高校吹奏楽団は、大阪府代表にもなる有名な楽団です。
50名位での演奏はボリューム満点



プログラム

・第1部(校歌・コンテスト課題曲・オリエント急行など)
・第2部(オーメンズ・オブ・ラヴ ルパン三世などポップス)
・第3部(カンタベリーコラール・ハイランド賛歌組曲)

第3部は現役生との合同ステージで、90名参加は迫力もあって素晴らしい
アンコールも含めて2時間15分、たっぷり楽しませていただきましたぁ
毎年あるみたいなので、来年も是非行きたいな

今日は敬老の日。
母上が大好きな『おはぎ』を作りました。



美味しく出来たので、母上のお友達にもプレゼント
喜んで食べてもらえたみたいで、嬉しい











9月の屋上菜園

2011年09月13日 | 日記
ここ数日は夏が戻ってきたぁ~~
でもお空を見上げると、入道雲じゃなくて秋らしい爽やかな雲~
雲だけ見てると秋やねんけどねぇ。

元気の無かったオクラも、9月に入っていい感じになってきました





真夏の屋上は直射日光がきつ過ぎるので、植物にもストレスがかかるのかも・・・
9月になって美味しそうなオクラが採れました。



この調子だとまだまだ収穫できそう

夏らしいお料理??(もう秋やん!!)
    
『とうがんの海老あんかけ』



スーパーでお安く売ってたから作ってん
今年初めての冬瓜は、やさしいお味です。

『ししゃもの南蛮漬け』



ブログで見たお料理です。
小あじで良く作るけど、シシャモは骨が無いのでお子ちゃまも大丈夫。
タマネギも美味しいね

デラウェアをまたまた戴き~~



この前戴いたのがあまりに美味しかったので、めちゃくちゃ褒めたら、戴きました。
ちょっとは期待してたかも
ありがとうございま~す


苔玉作り~♪

2011年08月06日 | 日記
今日の暑さは半端じゃない。
お天気が良すぎてジリジリお日様が照りつけるねん
でもこれが本来の暑さやね~

そんな暑さの中、『パナホームお手入れセミナー』に行ってきました。
我が家はパナホームさんで建ててんけど、ちょくちょくイベントがあるねん。



お家のことだけじゃなくて、お楽しみコーナーもあるので楽しみにしてます。
今回は苔玉とミニ畳つくりを体験。



粘土質のケド土を丸く形作ってに好きな植物を植え、水苔を回りに貼り付けます。
釣り糸でぐるぐる巻きにし、その上に表面用の苔を貼り付けぐるぐる巻き。

座りよく美しい形に整えて出来上がり
まずまずの出来とは思うけど、緑の苔玉にするのは難しい
前に作ったことあるけど、植物は大丈夫やけど苔が枯れてしまう
頑張って育てないとね

苔玉の下に敷いてる畳も体験で作ったものやねん。
これはメチャ簡単
ミニ畳つくりも2回目。
前回のは派手な赤を基調にしたので、今回は苔玉に合うシックな色にしてみました。

節電クッキングのコーナーもあって、試食もね
『ミルクプリン』と『かぼちゃのチーズケーキ』です。



お土産に節電グッズの『アイスクールマフラー』と『ダスキンのお手入れセット』



網戸の張替え実演見学等もあって、楽しく為になるセミナー。
暑くて出掛けるのも億劫やったけど、参加してよかった





カクテル作り講座

2011年07月30日 | 日記
良いお天気かと思うと、急に強い雨が降ったり、めまぐるしいお天気です。
新潟県地方は大洪水で、崖崩れやお家が水没したりお気の毒です
少しでも被害が少なくなりますように・・・
自然の恐ろしさを、今更ながらに再認識させられています。

昨日は家庭で作る『簡単なカクテル作り』講座に行ってきました。

午後2時からやったので、その前に北新地でランチ
行きたいお店は、11時頃から並ばないとお目当てのランチは食べられないらしい。
電話予約もむりやねん

11時半頃やったので多分大丈夫と思う串カツのお店にGO
『空いてるやん!』と思ったら予約で一杯。
何とか2人分の席があって滑り込みセーフ





一品ずつ揚げてもらえて、熱々が食べれるので嬉しいネ
帰る時も店の外まで出てお見送り~
ちょっと優雅な気分です。

大阪駅界隈をウロウロして、カクテル講座の会場へ。



お酒は赤ワイン・麦焼酎・紅茶のリキュールの3種類。
カクテルは4種類作りました。

(1)赤ワイン+サイダー+レモン
(2)麦焼酎+ジンジャーエール+ライム
(3)紅茶のリキュール+牛乳
(3)紅茶のリキュール+りんごジュース







どれも女性向の甘口カクテルやけど、紅茶のリキュールが美味しかったので(4)番が好評。
お酒と割り材料は1:3であわせるのが、カクテルの基本です。
急ピッチで4杯も飲んだのでほろ酔い気味
4人テーブルやってんけど、2人は真っ赤なお顔です
休憩しないと帰れそうになかったけど、大丈夫やったかなぁ~~





工芸茶

2011年07月24日 | 日記
ここ数日、熱帯夜から開放されて良い感じです。
お天気も良いしカラッとした暑さで過ごしやすい
洗濯物も良く乾くね

妹が『工芸茶』なるものを買ってきて、一緒に楽しもう~と言うので、優雅にお茶しました。

工芸茶とは

ポットの中に茶玉を入れて湯を注ぐと、茶葉が開いて花が現れるお茶。1980年代後半に、中国・安徽省で考案された。安徽省は上質な茶葉の産地として知られている。その地元産の緑茶や紅茶などの茶葉を糸で束ね、花を包み込んだ直径数センチメートルの茶玉に湯を注ぐと、茶葉が開いて鮮やかな色の花が顔を出す。茶葉を糸で結んで動物などをかたどったものもある。「工芸茶」の名前は、ユニークな細工や造形を鑑賞する楽しみがあるということから付けられている。茶葉が開く様子を見るために耐熱性のガラスポットを使用する。沸騰した湯をゆっくり注ぐと、水分を含んだ茶葉が1枚、1枚揺らめきながら開いていく。開くにつれて茶葉の中から覆われていた花が顔を出して浮かび上がる。

私は全然知らんかってん
丁度デパートで工芸茶の淹れ方のイベントがあって参加したらしい。





袋に入ってて開けるとこんな感じ
お値段は、いろんな細工などによって、ピンからキリまであるみたい。

チャイナの雰囲気を出そうと、衝立などで飾ってお茶を淹れてみました。





お湯を入れて少し待ってたら、徐々にお花が開いて可愛いね
お味は・・・

私は買うつもりなしで~す



体験イベントいろいろ~♪

2011年07月16日 | 日記
毎日毎日暑いと言ってるけど、暑いもんね~
今日も夏真っ盛りのです。

お家を建てていただいたメーカーの、『リフォームフェアー』と銘打ったイベントに行ってきました。
太陽光発電・オール電化・IHクッキングヒーター等を紹介するのが目的のフェアーです。
我が家は導入済みなので、関係ないねんけど・・・
でもね、招待状が来てたので行ってきました。

目的は日本茶講座・パフェ作り体験や縁日などで~す



お茶の淹れ方を習って、4種類のお茶の飲み較べ。



『ふかむし玉露』 『うすはね玉露』 『煎茶』 『抹茶入り煎茶』 の4種類です。
写真ではあまり綺麗な色が出てないけど、実際は良い色でした。
お抹茶は好きやけど、抹茶入りのお茶は苦手
お煎茶が一番好きです。

お菓子は『烏羽玉(うばたま)』
黒糖味の上品なこしあんのお菓子で、美味しかった

IHコンロを使ったパフェ作りも体験~♪
ホットケーキMIXを使ってワッフルを、パイショートを使ってトッピングを焼くだけ。
器にワッフルを入れて、生クリーム・フルーツ・ソースで飾りつけて出来上がり



ブルーの器のサンプルより綺麗に出来たね

お次はガラスの落款(らくかん)作りです。
『らくかん』とは書画を書いたときに押すはんこの事。
下書きをして、グラインダーみたいなんでガラスを削ります。



何とかそれらしく出来ました。

縁日ではヨーヨー釣り・スーパーボール掬い等をしたよ。
スーパーボールは37個もGETして最高新記録樹立
子供の頃、デパートの屋上の金魚すくいで鍛えてたからね





お菓子の掬いとりやセミナーも聞いたし、楽しい1日やったけど、お昼ごはんは抜き。
次から次のスケジュールで食べる暇がなかった
お菓子がお昼ご飯やったね。

お土産もたくさん頂いて、パナホームさん、お世話になりました