ほほえみジェンヌ

美味しい事や楽しい事を、思いつくままに書いていきたいな♪

映画 『猿の惑星 創世記』

2011年10月19日 | 映画
朝から気持ちの良いお天気

楽しみにしていた映画『猿の惑星』を観にいく日です
午後3時までは予定があるので、夕方から観にいきました。
沢山の人で混雑するかなと思ってたけど、時間が良かったのかガラガラ
空いてるほうがいいけどね



以前にも映画『猿の惑星』はあったけど、今回のはどうして猿が人間に勝るとも劣らない知能を得たのかのお話がメイン。
アルツハイマー新薬を実験的に投与したのが原因で、人間を脅かす存在になって行く
怖ぁ~~いお話です

広告にもあるように、自然の摂理を人類が壊すことに対しての警鐘かも・・・
人間の身勝手で生態系を壊したりするのも、いつかツケが来そうで怖い

遠からずほんとにありそうなお話で考えさせられました。
コンピュータグラフィックスを駆使して作られたそうですが、素晴らしい映画です。
続きがある終わり方だったので、近いうちに第2章がきっとある
次回も絶対観るよ



あきないウォークと一日体験講座

2011年10月16日 | 日記
昨日の雨が嘘のような素晴らしいお天気です
まさにウォーキング日和。

朝から7キロコースのウォーキングに行って来ました
一昨日も13000歩位歩いたのでお疲れモードやったけど、またまた頑張ったよ
良い気候の時に歩いとかないとね。



参加者は200人位の予想やったらしいけど、7キロコースに集まったのは30人居るかいないか
混雑も無くゆっくり歩けたけど、主催者は拍子抜けやね。

ゴール地点の公園では色々イベントやお店があったけど、秋刀魚の焼いたの・焼きそばを食べて、お花を買っただけ。
帰り道も遠いし、お花も買いたくなかってんけどね。





今日の歩数は18630歩。
家で一休みしてから美容院とお買い物に行ったので今日は2万歩は歩いたよ
御友達と一緒やったけど、大丈夫やったかな~
お薬を飲んでるのに、無理させてゴメンネ

昨日は、去年も参加した『一日体験講座』に行って来ました。
 
Aコース『測ってみよう!果汁のビタミンC』
 Bコース『ミネラルウォーターの硬度を測定しよう』







講演と実習があって楽しい
出来たらもう少し高度な実験があると嬉しいけどね。

水は軟水のほうが飲みやすくて、硬水は癖があって飲みにくいと思っててん。
大阪市の水道水で軟水の『ほんまや』と硬水の『エビアン』を飲み較べたけど、思ってた味と違ってた

品名を伏せてどちらが好みかと聞いたら、30人中26人と圧倒的に『エビアン』
『ほんまや』は癖のあるにおいと味・・・
硬水のイメージが変わりました。



ちょこっとウォーキング~♪

2011年10月14日 | お出かけ
昨日の天気予報では午前中は曇りのはずが、道路が濡れてる
区主催の『ちょこっとウォーキング』の日なのに・・・
少雨決行なので集合場所の公園に行ったら、20人くらいしか来ていない
準備体操をして、10時過ぎにスタートです
嬉しい事に、雨も止んで日差しも出てきたけど、暑かった。

短い距離やけど、閑静な住宅街や歴史ある神社・坂道・旧街道などの変化にとんだコースです。





ちょこっとウォーキングなので1時間位。
でも少し運動するとまだまだ暑いね。

皆さんとはお別れして、お友達と二人でもう少しウォーキング
万歩計の歩数は13089歩でした。
ちょっとお疲れモードです

お疲れモードに効くのは甘いもの
『栗きんとん』を作りました。



栗を茹でて裏ごしやけど、冷めてしまったので、力も要るし大変やわぁ
これで半分です。
   



1キロ以上の栗を使ってんけど、きんとんにしたら半分以下になるね~
裏ごしするのに1時間くらいかかるし大変
フードプロセッサーを使ったら楽やけど、イマイチやったからね。
お店で売ってるのが高いもの納得です。

でも手間をかけただけあって美味しいね






カーニバルで~す♪

2011年10月10日 | お出かけ
ここ数日お天気続きで気温も高いね
日陰で風があると涼しいし、最高の季節です。

第38回になる『あべのカーニバル』に行って来ました。



毎年バザーがあるので楽しみにしてるけど、今回は欲しい物が全然無くてガッカリ
でもね、区民ホールでは、近鉄百貨店の臨時のお店が出るねん。
そこでいいものを見つけました
ゴルフウェアー・スリクソンの福袋。



男性用は沢山あったけど、女性用は一つだけ。
ゴルフはしないけど、ウォーキングの時に着れるしね。
総額3万5千円以上の商品ですが、メチャ安
GETできて嬉しい

カーニバルには、阿倍野区一日警察署長のハイヒールももこさん、平松大阪市長も来られてました。
吹奏楽演奏・フラダンス・民謡踊り・バトン演技などあったみたいやけど・・・
お買い物だけして帰りました。

お刺身用の秋刀魚を昨日から酢〆にしといてん。
初めての秋刀魚寿司にチャレンジ



ご飯を乗せるのが難しかったけど、何とか形になりました。
お寿司のお供は涼しくなってから、初めての豚汁。



お友達のよっしーさんのところで見てから、食べたかってん
お野菜も沢山摂れるし、美味しいね















道具屋筋まつり~♪

2011年10月10日 | 日記
今日も暑くなりそうな、素晴らしいお天気です
朝から『第26回 道具屋筋まつり』に行って来ました。



道具屋筋のゆるキャラ『まい道くん』です。
ゆるキャラパレードには『くしたん』『ラピートちゃん』『でんのすけ』など
沢山の参加です。
一昨年はちんどんやさんが登場やったね。
刃物屋さんの店先で棕櫚の葉を使って、バッタや金魚などを作っているオジサン発見
素晴らしい手つきと速さで作ってはるねん。



関西テレビの『よ~いドン』の『人間国宝さん』に認定されたらしい。
バッタを作って、プレゼントして戴きました

今日の目的は食器類をお安くGETすること。
業務用の食器の在庫整理などで、お得な商品があるねん。
セールの品はサンプルが多いので、殆ど1個ずつやけどね。





買った器はどれも業務用なので、品質も良いし、丈夫です

和菓子用の小物と作ってもらったバッタ。



さすが名人、お上手やね

キーワード探し・夢くじで抽選もあって、戴いたもの
沢山あるけどこれで一人分です



豆乳は『ワッハ上方』前でのイベントで貰ってん。
小芋やワケギも買って、凄い荷物になりました。
重かったので地下鉄に乗ろうかなと思ったけど、ウォーキングで往復
少しは運動不足解消かな









木津市場~♪

2011年10月09日 | 日記
昨日に続いて良いお天気
ウォーキング日和なので、またまた木津市場まで行ってきました。
この前は車で行ったけど、今回は歩いてです

家を8時過ぎに出発して、市場に着いたのは8時45分くらい。
9時から開場なのですが、先着100名にプレゼントがあります。
『木津餅』を戴き~



中身は大福で栗入りと皮に黒豆が入ってるのと2種類。



イガ栗投げ大会は無かったけど、セリに参加してトロ箱に11匹入ってた小鯛をGET
塩焼き用に4匹は尾頭付き、あとは頭無しできれいに料理してもらったよ。



凄く丁寧に処理してもらって感激 申し訳ないくらいです。
だってねぇ~~全部で550円やってん
早速 塩焼きにしました。



小さく見えるけど、丁度良いサイズです。
美味しかった

尾頭付きがまだ2匹あるのは、明日も塩焼きにね。
残った鯛は全部3枚下ろしにして、南蛮漬けとフライか天ぷらにするつもり。

市場からの帰りも勿論ウォーキングで。
往復で13000歩くらいありました。
朝8時から帰るまで(12時前)ずっと歩きどおしで疲れたぁ~

(株)ダイフク 近江八幡工場へ

2011年10月07日 | お勉強
朝から良いお天気
暑くなく寒くなく、最高の行楽日和です。

またまた工場見学に行って来ました
滋賀県近江八幡市にある (株)ダイフク の工場。
私達が日々お世話になってる縁の下の力持ち、物流システム・機器のトップメーカーです。
環境の良い広大な敷地に、素晴らしい工場があります。



12時前に近江八幡駅に集合、30分弱バスに乗って工場へ。
敷地内に、マテハン・ロジスティックス総合展示場の『日に新た館』があります。
ここは入場料が1050円要るらしい
3階のレストランで松花堂弁当の昼食を戴きました。
煮物のお味がどれもメチャ美味しい
ちょっと苦手なサーモンのお造りも美味しくてビックリ



ご招待なので勿論全部無料だよ~ん

自動車組み立てライン・保管管理システム・物流機器・仕分けシステム・ピッキングシステム・クリーン搬送システムなど無くてはならない製品がいっぱい。



国産車メーカーの生産ラインは、全部ダイフクの製品を使ってるらしい
ダイフクの製品が無くては、日本経済は機能しないと言ってもいいかも・・・

海外売上高が50%近くあるので、円高が無ければもっと利益もあるのにね
お土産は近江八幡たねやグループの『クラブハリエ』の『バームクーヘン』とメモ。
お茶菓子にたねやの『どら焼き』も戴いたけど、お持ち帰り~




松花堂弁当にも入ってた近江八幡名物『赤こんにゃく』をお土産に買いました。



鉄分の豊富な赤こんにゃくはヘルシーでいいね








新日鉄 広畑製鉄所へ

2011年10月05日 | お勉強
朝からどんより曇ってて昼からは雨の予報です。
姫路までお出掛けするのに・・・

楽しみにしていた新日鉄広畑製鉄所の工場見学の日
苦手な早起きして、9時前には姫路駅に到着で~す
バス4台に分乗して、駅から30分くらいかかって到着。
広畑港を取り囲むように、広大な工場の敷地が広がっています。
甲子園球場の15倍の広さらしい



工場見学にはヘルメットと手袋を着用。

予想をはるかに上回る大きな工場で、乗り物に乗らないと移動できない広さ。
敷地内には発電所(火力)が2基あって1基で工場内の電力がまかなえ、
もう1基は関西電力に売電しているとのことです。

広畑工場は高炉での製鉄ではなく、スクラップや粒状鉄源を溶かして銑鉄を作っています。
廃タイヤをガス化リサイクルして、ガス・油・鉄ワイヤーの発生物をすべて工場内で利用しているらしい。

熱延工場を見学してんけど、もぉ~~凄過ぎ
一歩工場に入って、スケールの大きさにビックリ
工場の大きさは縦400メートルもあるんやて。
1200度に熱せられた真っ赤な鋼板が、連続熱圧延機で押し伸ばされる迫力は、
半端じゃないよ。
一気に工場内の空気が熱くなり、真っ赤な鉄の美しさに圧倒されてしまう。

工場内でのカメラは禁止で、唯一撮れたのがこの写真。



圧延した鋼板を一時保管している場所です。

タイヤのリサイクル工場はバスの中からの見学で、その後姫路駅に送っていただきました。
日本を支える基幹産業、最大の鉄鋼メーカーだけあって、規模の大きさ・技術の
素晴らしさに感動しました
見学のお土産は、これ




姫路まで来たので、『焼きアナゴ』と『かりんとう』を買ったよ。



帰ってから大好きな『アナゴどんぶり』に。



香ばしくって最高に美味しかった








文学散歩~♪

2011年10月04日 | お勉強
日に日に涼しくなってきました。

去年も参加した『大阪ゆかりの古典文学』の講座が始まりました。
今年は近世で、江戸時代前半の近松・西鶴の文学です。
今回は特に楽しみにしててん
第一回目は、西鶴の『世間胸算用』を読みました
久しぶりに読む古典は、新鮮で楽しいね
講義が終わってから、谷町6丁目にある近松門左衛門のお墓に行きました。





谷町筋に面していますが、ひっそりとした佇まい。

そこから7~8分歩いた所に誓願寺に井原西鶴のお墓があります。
がぁ~~残念なことにカメラのバッテリー切れ
画像はありません

今回は大晦日の庶民の生活を面白く描いたお話だったのですが、
近松の『曽根崎心中』『心中天の網島』などもお勉強の予定。
楽しみで~す

今日は初めて金時豆を煮ました。
崩れやすいと思ってたけど、きれいに炊けてメチャ美味しい



母上も絶賛の煮豆に仕上がって、嬉しい。

『めばちマグロ』のタタキも美味しかったよ。