猫面冠者Ⅱ

主に東洋大学を中心に野球・駅伝などの記録・歴史・エピソードなどなど…。

中国・四国・九州沖縄=東洋大野球部:これまでの主な選手の出身校所在県別一覧⑤

2019-05-09 00:23:00 | インポート
これまでの東洋大学野球部の主な選手を出身校の所在県別に一覧にしてみました。
2019年5月8日更新::金光雄紀(東福岡)追加、久保田鉄也(熊本工)の甲子園出場歴を追記
*1985年以降は『大学野球』『神宮球場ガイドブック』内の登録メンバー30名。1985年以前は連盟発行のガイドブック及び新聞・雑誌記事から出身校が判明した選手のみを抽出いたしました。

岡山
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
1975 船守弘行 岡山東商 岡山 1974春・2

2017 山下宏史郎 関西 岡山 右左


広島
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
1979 下岡秀荘 呉工 広島 右左

1967 高本修 呉商 広島

1962 岸部泰幸 広陵 広島
1962 井上英毅 広陵 広島
1964 竹井和彦 広陵 広島 1962夏・13、1963夏・3
1965 清時省三 広陵 広島 1963夏・13、1964夏・9
1966 浜尾良平 広陵 広島 1965夏・6
1969 福田雅行 広陵 広島 1968春・4、1968夏・4
1970 岡本道夫 広陵 広島 1968春・14、1968夏・13、1969夏・8
1970 吉本宏一 広陵 広島 1968夏・14、1969夏・5
1972 増永芳紀 広陵 広島 1971夏・9
1979 岩野好伸 広陵 広島 左左
1986 唐川和明 広陵 広島 右左 1984春・14
1993 塩崎貴史 広陵 広島 右右 1991春・9、1992春・1
1995 福原忍 広陵 広島 右右
2013 西村祐亮 広陵 広島 左左
2013 横山誠 広陵 広島 右右

1974 太田正博 山陽 広島 右右

1998 猪木豊 如水館 広島 右右 1997夏・4
2003 田中大輔 如水館 広島 右右 2001春・2
2006 佐々木健寛 如水館 広島 右右 2005春・6主将
2007 山根真司 如水館 広島 右右 2005春・10、2006夏・1」

1963 上垣内誠 広島商 広島
1969 酒井信芳 広島商 広島
1971 井上伸三 広島商 広島 1970夏・8
1972 若松茂樹 広島商 広島
1973 母谷龍典 広島商 広島
1974 達川光男 広島商 広島 右右 1973春・2、1973夏・2
1975 増岡伸幸 広島商 広島 右右 1974春・7
1976 山村力人 広島商 広島 左左 1975夏・1
1976 登靖則 広島商 広島 1975夏・3主将
1977 浜田靖 広島商 広島 右右 1975夏・2
1978 佐伯正一 広島商 広島 右右 1977夏・13
1978 坪下謙二 広島商 広島 右右 1977夏・6
1984 内藤一朗 広島商 広島 右右
1993 森田徹夫 広島商 広島 右右 1992春・1
2007 橋本裕太郎 広島商 広島 右右

1974 明賀元彦 府中 広島 右右

島根
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
2015 宮川公佑 開星 島根 左左 2014夏・3

2012 小笠原亮 大社 島根 右右
2014 片山翔太 大社 島根 左左

1980 谷田裕哉 浜田 島根 左左 1979夏・8主将
2009 藤田純基 浜田 島根 右右

2016 田中将貴 岩見智翠館 島根 右左 2013夏・12、2015夏・7主将


愛媛
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
1959 真部紘三 今治南 愛媛

1979 大西慶典* 今治西 愛媛 右右 1977春・6
1980 安野健二 今治西 愛媛 右右
1981 大沢一弘 今治西 愛媛 左左
2013 伊藤優作 今治西 愛媛 左左 2012夏・1

1968 細井練二 宇和島東 愛媛
1973 安岡誠治 宇和島東 愛媛
1978 緒賀克郎 宇和島東 愛媛 右右
1978 兵頭達史 宇和島東 愛媛 右右

1980 篠原勝 川之江 愛媛 左左 1979春・3
1980 高津勇司 川之江 愛媛 右右 1979春・2主将
1984 定金良一 川之江 愛媛 右右 1982夏・13、1983夏・1
1987 松下耕三 川之江 愛媛 右右 1985夏・12
1987 三好啓弐 川之江 愛媛 右右 1985夏・2
1990 井上勝仁 川之江 愛媛 右右

2006 田坂僚馬 済美 愛媛 右左 2004春・5、2004夏・5
2011 高岸宏行 済美 愛媛 右右
2014 宇佐川隆 済美 愛媛 右左 2013春・6、2013夏・4主将

1966 細川昌俊 志度商 愛媛

1979 伊名正道 新居浜東 愛媛 右右
1994 佐光紀彰 新居浜東 愛媛 右右

1963 前田康介 松山北 愛媛
1964 川副達也 松山北 愛媛

1967 岡田聖二 松山商 愛媛 1966夏・3
1967 森達朗 松山商 愛媛 1966夏・5
1968 玉井信博 松山商 愛媛 1967春・1
1973 大森秀樹 松山商 愛媛
1978 森圭介 松山商 愛媛 右右

1978 林公也 八幡浜 愛媛 右右

香川
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
1982 久利周大 土庄 香川 左左

2015 末包昇太 高松商 香川 右右

高知
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
2005 溝渕哲也 高知 高知 右右

2006 北野裕貴 高知中央 高知 右右

1983 弘田旬 明徳 高知 右右 1982春・1
1984 和田直也 明徳 高知 右右 1983春・2

徳島
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
1982 武田茂人 池田 徳島 右左
1989 榎俊博 池田 徳島 右右 1988夏・10

1990 谷一浩史 小松島西 徳島 右右 1988春・8、1989春・6主将

2002 大槻悦史 徳島商 徳島 右右 1999夏・16、2000夏・6
2003 阿竹弘樹 徳島商 徳島 左左

1981 加本秀明 鳴門工 徳島 右左

1979 杉本泰彦 日和佐 徳島 右左
1983 柿久保健二 日和佐 徳島 右右
1986 和田康司 日和佐 徳島 右左

1956 後藤武晴 脇町 徳島

福岡
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
1978 笠哲治郎 南筑 福岡 右右

2014 掛林晃弘 西日本短大付 福岡 右右

2016 野木海翔 九州国際大付 福岡 右左 2015夏・11

2019 金光雄紀 東福岡 福岡 投 右右

大分
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
1999 中野滋樹 柳ヶ浦 大分 右右 1998夏・2

熊本
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
1984 塩山隆志 九州学院 熊本 右右
1985 蛇島修二 九州学院 熊本 右右
1987 吉野定幸 九州学院 熊本 右右
2000 浦部一徳 九州学院 熊本 右右 1998夏・11、1999夏・10
2004 森義博 九州学院 熊本 右右 2002春・3、
2005 松永隆太 九州学院 熊本 右右
2008 小田裕也 九州学院 熊本 右左
2008 平山歳大 九州学院 熊本 右右

1991 久保田鉄也 熊本工 熊本 左左 1989夏・9
1992 塩崎真 熊本工 熊本 右右 1991春・6、1991夏・6主将
1997 坂田光由 熊本工 熊本 右右 1995春・12、1996夏・4
1997 境秀之 熊本工 熊本 右右 1995春・14、1996夏・2
1998 松村晃 熊本工 熊本 左左 1996夏・16
2011 糸永祐章 熊本工 熊本 右右 2009夏・9

2013 藤森要 文徳 熊本 右右

長崎
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
1988 出原正啓 島原中央 長崎 右左 1986夏・14

1999 田口健吾 長崎日大 長崎 左左 1998夏・1

1991 杉本淳一 長崎海星 長崎 右右 1990夏・2

2013 立石悠汰 佐世保実 長崎 右右 2012夏・9

宮崎
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
1987 緒方哲也 高鍋 宮崎 右右

2015 中村政輝 宮崎商 宮崎 右左

鹿児島
入学年 出身校 守備 投打 甲子園出場歴(出場年・背番号)
1986 小野田勝弘 鹿児島商 鹿児島 右右

1973 下川洋一 鹿児島実 鹿児島 1972春・6主将
1991 中村大樹 鹿児島実 鹿児島 右右 1990春・13、1990夏・11

沖縄
入学年 出身校 守備 投打
2004 大城長将 沖縄尚学 沖縄 右右 2003夏・5

1983 前原尚 興南 沖縄 右左 1981春・12、1981夏・12、1982夏・8
1983 稲福豊 興南 沖縄 右右 1981春・13、1981夏・13、1982夏・5
1986 船越学 興南 沖縄 右右 1983夏・11




テーマ「出身校所在県別一覧」

甲子園出場歴は『ホームラン2016年9月号増刊 歴代春夏甲子園メンバー表大全集』を参考に致しました。
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kanyaazuki-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B01JOQPZNC&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=2A2A48&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>



拍手を送る



にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へにほんブログ村


下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
      ↓   ↓   ↓



テーマ別インデックス「資料編」 :通算本塁打・投手勝敗・開幕カードスタメンなど
「記録」:個人記録についての話題
「戦前」:新聞記事で拾った戦前の記録
歴史-戦後編」 :新聞記事から拾った戦後の記録
「動画」:神宮で生観戦した際の動画
「エピソード」
「人物」
「東洋大学」:主に野球以外のあれこれ。 

猫面冠者‐別館(yahooブログ)JINGU STADIUM



最新の画像もっと見る

コメントを投稿