猫面冠者Ⅱ

主に東洋大学を中心に野球・駅伝などの記録・歴史・エピソードなどなど…。

大学野球日本代表の所属別一覧③=首都大学・関西学生

2019-06-25 00:43:00 | インポート
1972年から始まった日米大学野球と2000年から隔年開催されている世界大学野球選手権、ユニバーシアード等の日本代表を各大学別の一覧にしてみました。
(2019年6月24日更新:2019日米大学野球代表を追加)
*名前青字は2019代表


首都大学野球 選出年
1 桜美林大 佐々木千隼 2016 日米
2 桜美林大 大平 達樹 2017 日米 2017 ユニバ


1 城西大 竹原直隆 2002 日米・世界


1 筑波大 渡辺正和 1987
2 筑波大 小林昭則 1988
3 筑波大 梶田茂生 1990
4 筑波大 坪井俊樹 2008
5 筑波大 佐藤隼輔 2019 日米
6 筑波大 篠原涼 2019 日米


1 帝京大 藤川正博 1980
2 帝京大 菊池明人 1996
3 帝京大 里崎智也 1998


1 東海大 垣野多鶴 1973
2 東海大 石井昭男 1976 1977
3 東海大 吉田恭之 1976
4 東海大 渡辺良 1976
5 東海大 林良孝 1977
6 東海大 原辰徳 1977 1979 1980
7 東海大 市川和正 1979
8 東海大 井部康二 1979
9 東海大 木下智裕 1979
10 東海大 青山道雄 1981
11 東海大 内田強 1983
12 東海大 渡辺伸治 1985
13 東海大 工藤寿 1991 1993
14 東海大 高田義宜 1992 1993
15 東海大 森中聖雄 1994 1995
16 東海大 佐竹学 1996
17 東海大 奥原大寿 1998
18 東海大 相川良太 1998
19 東海大 嶋田功一 1998
20 東海大 平野恵一 1999 2001
21 東海大 久保裕也 2000 2001 2002 日米・世界
22 東海大 橋本博行 2001
23 東海大 小田嶋正邦 2001
24 東海大 中島周二 2001
25 東海大 平間靖教 2001
26 東海大 鞘師智也 2002 日米・世界
27 東海大 大松尚逸 2004 日米・世界
28 東海大 中村良憲 2005
29 東海大 荒波翔 2006 日米・世界 2007
30 東海大 岩崎恭平 2008
31 東海大 伊志嶺翔大 2009 2010
32 東海大 菅野智之 2009 2010 2011
33 東海大 伏見寅威 2010
34 東海大 六埜雅司 2013
35 東海大 吉田侑樹 2014 ハーレム 2015 ユニバ
36 東海大 田中俊太 2014 ハーレム
37 東海大 下石涼太 2015 ユニバ
38 東海大 森下翔平 2016 日米
39 東海大 青島凌也 2017 日米 2017 ユニバ
40 東海大 小郷賢人 2018 日米 2018 ハーレム
41 東海大 海野隆司 2018 日米 2018 ハーレム 2019 日米・世界
42 東海大 山崎伊織 2019 日米


1 日体大 白武佳久 1981
2 日体大 園川一美 1985
3 日体大 橋爪昭人 1985
4 日体大 中村大伸 1987
5 日体大 大川清 1988
6 日体大 竹間容祐 1992
7 日体大 原丈弘 1993
8 日体大 山内泰幸 1994
9 日体大 村上恭一 1994
10 日体大 小林雅英 1995 1996
11 日体大 森川博紀 1996
12 日体大 古屋和之 1997
13 日体大 松本航 2017 日米 2018 日米 2018 ハーレム
14 日体大 吉田大喜 2019 日米


1 武蔵大 上園啓史 2006 日米・世界



関西学生野球
1 関西大 山口高志 1972
2 関西大 田中昭雄 1972
3 関西大 山口円 1972
4 関西大 高木貴 1991
5 関西大 池添修世 1991
6 関西大 尾嶋伸治 1991 1993
7 関西大 藤原慎二 1991
8 関西大 浦口雅広 1995
9 関西大 吉川峻平 2016 日米
10 関西大 阪本大樹 2017 日米 2017 ユニバ


1 関西学院大 荻野貴司 2007
2 関西学院大 萩原圭悟 2009


1 近畿大 米谷延夫 1972
2 近畿大 森口益光 1974
3 近畿大 神垣雅行 1974
4 近畿大 西浦敏弘 1981 1983
5 近畿大 丸山一仁 1982
6 近畿大 淵田誠 1983
7 近畿大 守永紀之 1983
8 近畿大 山尾修二 1985
9 近畿大 原則明 1986
10 近畿大 西岡剛 1986
11 近畿大 山内嘉弘 1987
12 近畿大 山崎繁孝 1988
13 近畿大 酒井光次郎 1988 1989
14 近畿大 十河章浩 1988
15 近畿大 小川泰生 1988
16 近畿大 新宅則和 1988
17 近畿大 内匠政博 1988 1989
18 近畿大 岡本圭治 1989
19 近畿大 宮本晃司 1989
20 近畿大 深水康博 1989
21 近畿大 中西美之 1989
22 近畿大 奥村伸一 1990 1991
23 近畿大 渡辺峰雄 1992
24 近畿大 箱崎豊 1993 1994
25 近畿大 三井大史 1994
26 近畿大 大塔正明 1994
27 近畿大 今井圭吾 1995
28 近畿大 光元一洋 1996
29 近畿大 宇高伸次 1997
30 近畿大 奥野桂 1997
31 近畿大 山下勝己 1997
32 近畿大 清水章夫 1997
33 近畿大 藤井彰人 1997
34 近畿大 二岡智宏 1997
35 近畿大 河村哲嗣 1998
36 近畿大 徳山聖訓 1998
37 近畿大 藤田一也 2004 世界
38 近畿大 小瀬浩之 2005 2006 日米
39 近畿大 倉重友二 2005
40 近畿大 大隣憲司 2005 2006 日米・世界
41 近畿大 森志朗 2007
42 近畿大 巽真悟 2007 2008
43 近畿大 荒木貴裕 2008 2009
44 近畿大 中後悠平 2009 2010 2011
45 近畿大 長谷川雄一 2010
46 近畿大 若松政宏 2010
47 近畿大 池田祥大 2011
48 近畿大 峰下智弘 2013
49 近畿大 佐藤輝明 2018 日米 2018 ハーレム
50 近畿大 竹村隆 2019 日米


1 同志社大 田尾安志 1973 1974 1975
2 同志社大 中井順二 1973
3 同志社大 中本茂樹 1979
4 同志社大 植村忠 1979
5 同志社大 渋谷卓也 1980
6 同志社大 井口和人 1984
7 同志社大 細見和史 1994
8 同志社大 平石洋介 2002 世界
9 同志社大 染田賢作 2004 日米・世界


1 立命館大 岩本利仁     1986
2 立命館大 古田敦也 1987
3 立命館大 長谷川滋利 1988 1990
4 立命館大 今田康博 1992
5 立命館大 小田裕剛 1992
6 立命館大 大西敏文 1992
7 立命館大 金森隆浩 1993 1994
8 立命館大 福田敏久 1996
9 立命館大 山本明大 1998
10 立命館大 田中総司 1998 1999
11 立命館大 葛城育郎 1999
12 立命館大 山田秋親 1999 2000
13 立命館大 肥田高志 2000
14 立命館大 藤原通 2001
15 立命館大 木戸俊雄 2001
16 立命館大 金刃憲人 2006 日米・世界
17 立命館大 藤原正典 2008
18 立命館大 金子侑司 2011
19 立命館大 山足達也 2014 ハーレム 2015 ユニバ
20 立命館大 辰己涼介 2016 日米 2017 日米 2017 ユニバ
2018 日米 2018 ハーレム
21 立命館大 東克樹 2017 日米 2017 ユニバ




テーマ「大学野球日本代表


拍手を送る




にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へにほんブログ村


下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
      ↓   ↓   ↓



テーマ別インデックス「資料編」 :通算本塁打・投手勝敗・開幕カードスタメンなど
「記録」:個人記録についての話題
「戦前」:新聞記事で拾った戦前の記録
歴史-戦後編」 :新聞記事から拾った戦後の記録
「動画」:神宮で生観戦した際の動画
「エピソード」
「人物」
「東洋大学」:主に野球以外のあれこれ。 

猫面冠者‐別館(yahooブログ)JINGU STADIUM




最新の画像もっと見る

コメントを投稿