ねこのにくきゅう「泣き虫おかん日記ー星が笑えばー」

あかいねこの
       ひとりごと 

2011まるごと猫フェスティバル

2011-05-06 15:37:45 | 日記
旦那の趣味へらぶな釣りにやっと出かけて行きました。それまでは、山に一人で登り空と景色を眺めて涙流していたんだよ。
私もあまりに悲しみに明け暮れていたので、今年すっかり猫フェスティバルの事を忘れていました。
大ファンの猫ジュエリーデザイナー・コスギ シン先生からの招待状が届いて「今年もお会い出来るのを楽しみにしています」
と書き添えてあったので、単純に会いに行こうと思った。
小杉 紳先生(ピンボケですみません)愛猫のぷーちゃん
小杉先生の限定作品を手に入れるために、ヘソクリをにぎりしめて大阪について びっくり。
なんじゃこりゃあ JR大阪駅が大変身している。方向がさっぱり わからん。人 人 人がやたらと多い。
案内の人がたくさんいたので、聞くしかない。
「気をつけて行ってらっしゃいませ」
やっぱり、私 あぶなくみえますよね。大きな不安をもって、やっとこさ阪神百貨店に到着。
いつもの場所に小杉先生発見
限定品 猫ダマチョーカー ゲットだぜ!
特別注文の肉球リング(写真ごめんね)サービスでいただいた赤い猫缶バッチ
ほんまに 単純バカ めちゃ うれしい。小杉先生の作品はどれもお気に入りなので、あれもこれも欲しくてヘソクリがあっというまに底をつく。ほかの作品もみて猫ちゃん作品にたいへん癒されました。
夜、めちゃ疲れたのに 興奮のあまり寝られなかったよぉ(子供かっ!?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の日

2011-05-05 21:00:45 | 日記
月命日 1日早い子供の日にしました。
五月人形、兜、こいのぼり 出しませんでした。
かしわもちはお供えしました。
思い出すと 悲しい。
そちらの国では、彼女できましたか?
夢で、紹介してね。
「いや~」と言う、息子の声が聞こえそうだよ。
今 思うと、供養なんだけど姑の言う通りに月命日をやらないとだめなのかな?
思い出して悲しくなるくらいなら、やらない方が良かったかもしれないな。
 月命日の最中に、旦那の実家から電話。
実家の向かいのおばあさんが亡くなられたから、お通やに来い という兄嫁からの電話でしたが、
月命日の最中で今からでは、間に合わないので告別式にだけお参りする、と断りました。
なぜ いつも突然に電話してきて、こちらの都合もあるのに 
命令されなければならないのでしょう。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする