刀 肥前國正廣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f4/e0b0a036aba782bde8216ac8b5bc82ff.jpg)
刀 銘 肥前國佐賀住正廣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/cb43c8e9f8c8581ecc1d9450f932084c.jpg)
初代正廣(まさひろ)の相州伝。初代忠吉の孫に当たり、忠吉最晩年には忠廣と共に肥前刀界を担った名匠。肥前肌の基礎である小板目鍛えの地鉄は良く詰んでいるが、忠廣とは異なって地刃の沸が強く湯走りも激しく流れて鎬筋を越えるほどに焼を強調した特殊な例。刃中は相州古作のように刃形が不定形に乱れ、仔細に観察すると、その中に大互の目が交じり、足を切るように太い沸筋や砂流しが流れ掛かっている様子が分かる。帽子も乱れ込んで沸強く返る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/ffbb190946cc368b92fd9105b4235786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f4/e0b0a036aba782bde8216ac8b5bc82ff.jpg)
刀 銘 肥前國佐賀住正廣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/26/3961d1911e97d034ca5430b3465c14a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/cb43c8e9f8c8581ecc1d9450f932084c.jpg)
初代正廣(まさひろ)の相州伝。初代忠吉の孫に当たり、忠吉最晩年には忠廣と共に肥前刀界を担った名匠。肥前肌の基礎である小板目鍛えの地鉄は良く詰んでいるが、忠廣とは異なって地刃の沸が強く湯走りも激しく流れて鎬筋を越えるほどに焼を強調した特殊な例。刃中は相州古作のように刃形が不定形に乱れ、仔細に観察すると、その中に大互の目が交じり、足を切るように太い沸筋や砂流しが流れ掛かっている様子が分かる。帽子も乱れ込んで沸強く返る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます