映画 「ライラの冒険 黄金の羅針盤」 のチケットが当たったので 娘ちゃんと行ってきました。 ちょっと イラストにしてみたくなったので 描いてみます… (ネタばれありです、すみません…)
ファンタジー映画史上最大の 総制作費250億円をかけた 超大作です。
舞台は イギリスに似ているけれど ちょっと違う世界。
人間一人ひとりがダイモン(守護精霊)をつれていて、人間の数だけ動物がいます。 ここら辺から もう 独特の世界観。。

ダイモンは 人間の性格を象徴する動物の姿で 犬だったり、猫だったり、へびやひょう、猿、とか いろいろな姿で 人間からいつも離れないパートナー。

で、ライラって ちょっと気の強い12歳の女の子が 冒険の旅に出るのですが

冒険というと ペガサスや ドラゴンに 乗って 旅するイメージがあるのだけれど
ライラが乗っているのは

残念ながら ここら辺から 私の 想像力は映画に追いつけなくなります…
それで 良い白熊さんと 悪い白熊さんが 闘うシーンがありまして…
ここは かなり 制作費もつぎこんだと 思われる
大まじめ なシーンなのですが…

「白熊のケンカに どうしてこんなに お金と時間を割いているのだ???」 と
思ってしまい (繰り返しますが、製作費250億円です!)、
さらに さらに、いつ いろいろな謎がとけるんだろう~… って見ていたら…

映画館で 初めて知りました…
あと 2作品 見ないと 謎がとけないのか… ショック…
でもダイモンは超可愛いし、 ニコール・キッドマンさん、素晴らしく美しいです! あの美貌は見る価値ありです♪ 風景もさすがにスケールが大きくて 映画館で堪能しました~
♪ ららららいら~♪ と 藤崎マーケットが宣伝中♪ くま、かぶってます(笑

⇒ 「ライラの冒険 黄金の羅針盤」 正式HP
ファンタジー映画史上最大の 総制作費250億円をかけた 超大作です。
舞台は イギリスに似ているけれど ちょっと違う世界。
人間一人ひとりがダイモン(守護精霊)をつれていて、人間の数だけ動物がいます。 ここら辺から もう 独特の世界観。。

ダイモンは 人間の性格を象徴する動物の姿で 犬だったり、猫だったり、へびやひょう、猿、とか いろいろな姿で 人間からいつも離れないパートナー。

で、ライラって ちょっと気の強い12歳の女の子が 冒険の旅に出るのですが

冒険というと ペガサスや ドラゴンに 乗って 旅するイメージがあるのだけれど
ライラが乗っているのは


残念ながら ここら辺から 私の 想像力は映画に追いつけなくなります…
それで 良い白熊さんと 悪い白熊さんが 闘うシーンがありまして…
ここは かなり 制作費もつぎこんだと 思われる
大まじめ なシーンなのですが…

「白熊のケンカに どうしてこんなに お金と時間を割いているのだ???」 と
思ってしまい (繰り返しますが、製作費250億円です!)、
さらに さらに、いつ いろいろな謎がとけるんだろう~… って見ていたら…

映画館で 初めて知りました…
あと 2作品 見ないと 謎がとけないのか… ショック…
でもダイモンは超可愛いし、 ニコール・キッドマンさん、素晴らしく美しいです! あの美貌は見る価値ありです♪ 風景もさすがにスケールが大きくて 映画館で堪能しました~
♪ ららららいら~♪ と 藤崎マーケットが宣伝中♪ くま、かぶってます(笑

⇒ 「ライラの冒険 黄金の羅針盤」 正式HP