ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
二子玉川 de ぼちぼち絵日記
二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆
男の子って。
2009-02-26 00:52:58
|
二子玉 & 多摩川 生活・文化
牛乳パックは 積み木用なのに
なぜ 戦うのか さっぱりわかりません。
男兄弟に縁がなかった私は 日々 目を丸くしております。
この時期のお楽しみで 学期末のランチ会の予定がちょこちょこと~~♪
東京ミッドタウンにも入っている
妻家房
。(二子玉川 柳小路店)
ここは ビビンパより チヂミがおいしい、と思います。 ウマウマ。
← よかったら 1クリックお願いします
コメント (21)
«
三越GINZA スイーツフェスタ1
|
トップ
|
雪の日
»
このブログの人気記事
ロッテリア エビマヨバーガー発表会
祝「あしたのジョー」連載開始50周年♪ 新宿ゴール...
109シネマズ シネマポイントカードで映画をお得に
堂島ロール
セルフバーベキューGEKKO @二子玉川
雅子さまプリンセス通りのパン
7月20日オープン☆ サンリオタウン@サンリオピュ...
ユーミン と 二子玉川
桜新町「古無門」、「虎幻庭」、「雪乃下世田谷店...
よみうりランド 10/31まで金土日限定、ハロウィン...
最新の画像
[
もっと見る
]
コロナ 自粛期間中の生活など
5年前
コロナ 自粛期間中の生活など
5年前
コロナ 自粛期間中の生活など
5年前
コロナ 自粛期間中の生活など
5年前
コロナ 自粛期間中の生活など
5年前
コロナ 自粛期間中の生活など
5年前
コロナ 自粛期間中の生活など
5年前
昭和可愛いものマーケット @柴又セピア
5年前
昭和可愛いものマーケット @柴又セピア
5年前
昭和可愛いものマーケット @柴又セピア
5年前
21 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
わかる☆
(
kotoha
)
2009-02-26 00:57:07
こんばんは☆
わっかる~(^^
すぐ、戦いごっことかになっちゃうんですよね(^^;
長男で免疫はついたものの、今でも慣れません。
でも、面白い光景ですよね、戦いごっこ☆
学期末のランチ会。
来月初旬に予定してますよ~幼稚園の。
美味しいものを食べて、元気出さねば、と思います。
そうそう、スノさん、代表になられたんですよね。
無理せずマイペースで、ぼちぼちファイトです!
私は、幼稚園の役員の荷が下りそう☆2年連続でした。
来年はゆっくりしたい~~
でも、小学生組の役員しなきゃ・・・
子供の数だけ、役員が回ってきますね(大汗
返信する
Unknown
(
てんママ
)
2009-02-26 06:21:59
私も姉妹なんで男の子は理解できないことがいっぱいです。お姉ちゃんは何を考えてるかある程度理解できるんだけど、「てん」はあのとおりなんで・・・。毎日が戦いです。大きくなればなるほどわからなくなります。
返信する
男の子
(
jun
)
2009-02-26 07:27:06
こういう風景は日常です。
お家でないだけ、ほっ!ですね。
ランチ会、おいしいものを食べて、おしゃべりして、元気をもらって、うれしいですね。
返信する
Unknown
(
げんえい
)
2009-02-26 08:22:11
男の子なんてそんなもんですよ^^
てんママは、↑書いてますが
てんなんか、すごくおとなしい男の子ですよ
私なんか・・・
返信する
Unknown
(
lisho
)
2009-02-26 09:34:21
男の子って、本能で戦うってことが好きなのかしら(笑)
牛乳パックロボット
かわいいですね。
↓しかし、モックンって昔からいい男ですよね
返信する
さすが男の子
(
なのふ
)
2009-02-26 14:26:28
男の子には1番になりたい遺伝子と
狩りをして食を得る遺伝子があるから
戦うことは男の子らしさの表れって
私は思うんですよ~
かんたくん立派な男の子ですね~
負けを怖れて戦わないより、遊びでも
挑んでほしいって思います
ああ~なんで家は女の子なんでしょう(笑)
こんな母なので、戦う女の子が育ったのですね
返信する
かつて・・男の子より
(
ネオレトリバー
)
2009-02-26 20:50:10
戦隊物をみてるからでしょう。
最近は、ごっついロボット型が多いですよね。
ヒーローになってみたいんでしょ。
僕はウルトラシリーズでしたが、妄想止まりでした。
兄からは よくふっかけられてましたね。 仕方ないとしますか?
返信する
かわいいですね
(
ラスカル
)
2009-02-26 22:08:01
スノーパンダさん、こんばんは♪
男の子が2人、大変かもしれませんが
元気いっぱいでかわいい光景だろうなあと。
心配していただいてありがとうございました。
そろそろ復活できそうです~。
この間はご一緒できて楽しかったです。
また懲りずに遊んでやって下さい~(ペコン)
返信する
子供はアイデアマン!!
(
「むにゅむにゅむにゅ・・」
)
2009-02-26 23:36:32
すのさん、子供は何でも遊びに変えてしまうんですね。男の子らしい“ワザ”です。
学期末で“ランチ会”、コミュニケーションの増大になりますね。お金もチョッピリかかりますが・・。
返信する
そーか
(
picco
)
2009-02-27 00:01:57
戦うことはオトコのDNAなんですね。
ダンナが戦争映画が好きで
チャンバラが好きなのもしょうがないことなのかも…
チャンバラはまだ罪がない部分もあるのだけど
私には戦争映画がどうにもダメなんですよね~
返信する
Unknown
(
ふっこ
)
2009-02-27 08:42:00
ホント男の子って戦いが好きですよね~~
あれは本能的なものではないかと。。。
我が家でも、末っ子が小さい頃、油断してるとキックが後ろからよく・・・笑
フフフ
私も負けてはいませんでしたが・・・
でもその息子、お姉ちゃんがいたせいか、近所の女の子の友達の家では、シルバニアファミリーで、遊んでたらしいです...
さすが末っ子
要領がいいというか何というか・・・
ほんと子供って面白いですね~
返信する
えっ!?
(
4283
)
2009-02-27 11:28:14
学年末のランチ???
本当ですか?
何も案内が来てないですぅ・・・。
来週は月曜日:6年、火曜日:4年
木曜日:6年生を送る会、土曜日:学童
さ来週は月曜日:2年、火曜日:中2、
水曜日:感謝の会・・・え~ん!
会社の上司、同僚の皆さん、ごめんなさい!
返信する
皆さまへ
(
すの
)
2009-02-27 16:23:20
> kotoha さんへ
かんたは割とおとなしい男の子のようですが
家ではお姉ちゃんについて歩いているのに 外に出ると戦いだすのは面白いですね~~
あと 車! なんであんなに動くものがすきなんでしょ(笑)
役員… 昨年のんびりした分、今年は小学校でも何かやらなくては、です。。 出席しなくちゃ、っていう時間の拘束が面倒ですよね。 でもわずらわしい分 仲よしさんもできるかな?? またアドバイス聞きにいくかもしれません♪
返信する
>皆さまへ
(
すの
)
2009-02-27 16:41:19
>てんママさんへ
注射も大変だったのですね~~
うちも おねえちゃんはまったく平気だったのに かんたは お医者さんはなんでも顔を見ると大泣きだから 疲れますよ~ 弱虫め。。
>Iisho さんへ
もっくん。。 昔も素敵ですが 今の方がさらに格好いいのがすごいですね!
大人好き~
>jun さんへ
これから どんどん 男の子ワールド突入ですね~ 家ではおとなしいので 驚きの連続です!
>げんえいさんへ
てんくんは おとなしそうな感じがしますよね。 でも やっぱり異性って 不思議ワールドですね。かわいいけど。。
>なのふさんへ
>男の子には1番になりたい遺伝子と
>狩りをして食を得る遺伝子があるから
そうなんですかぁ~~
うんうん、家ではおとなしいのに外にでると攻撃心が出るのはそのせいなんだぁ。 なるほど。
面白いから戦いもやらせたいのですが いまはお母さん方もすぐ 止めに入るので なかなか戦えない状況かもしれませんね! パパ相手かな。。。?
>ネオレトリバーさんへ
まだテレビも全然 みてないのですが 本能的なものでしょうね~
家では みんなから子犬のように扱われているのに 面白いです。。
>ラスカルさんへ
お怪我、大丈夫ですか???
大変なところ わざわざ コメントすみません!
そんな まだ ゆっくりされてくださいね~~
また楽しいイベントでお会いできますよう♪
あ、うちの子供は上は女の子なんですよ
>むにゅむにゅむにゅ…さんへ
そうですね、じっとしていられないんですね。
それはそれで可愛いですね♪
今日は 寒くて東京もみぞれ雪で札幌を懐かしく思い出しました。
>picco さんへ
戦争映画…
そうですね~ うちは 旦那と同じくらい見るかなぁ。
でも 凄惨なだけの映画は苦手ですね。。
オリバー・ストーンや スピルバーグの戦争ものも 好きじゃないんですよね…
>ふっこさんへ
末っ子くん、うちと一緒ですね~~
うちは 家ではおねぇちゃんのペットみたいにおとなしいのに 外に出たら 一人前に戦ったので 母もビックリでした
やんちゃなところも かわゆす♪
でも いまは 思いっきり戦いごっこもできなくて可哀想かもしれませんね。
>4283さんへ
娘ちゃんの友達とちょこっとランチ、だったので 全体のクラス会はなかったですね~
うわ~ すごい! 学童や感謝の会もはいって… みっちり
ですね~~
でも偉いなぁ~ 高学年になると出ていない方 結構いるのに。。
3月はまだいいのですが 4月にいい役が取れますよう… じゃんけん練習しとかないと。。
返信する
Unknown
(
みゅー
)
2009-02-27 21:52:53
なかなかコメントできずに
ごめんなさい(*T▽T*)
読み逃げな私をゆるしてくだされ(涙
男の子って絶対戦いごっことか
すきですよね(*´∇`*)
友達のとこもいついっても
そんな感じでにぎやかです(笑
最近すのさんほんと
モニターの鬼とかしてますね
( ̄ー+ ̄)
ステキです♪
返信する
私も・・・
(
maxbeet
)
2009-02-28 01:38:42
小さいころ戦うわけではないけれど腕を入れて遊んでました(笑)↑私も参加してました(繰上当選で)白金台お互い当たるといいですね!
諸事情がありブログ変更しました。重いですが今後ともよろしくお願いします。
返信する
Unknown
(
reomama
)
2009-02-28 02:19:43
むほほほ、序の口、序の口(笑)
reomamaは、子育ても、もうすぐ卒業ですが
思い返すと、本当に毎日、楽しかった♪
幸せでした。
いっぱい、悩んだり、苦しんだりしたけどね、
下の、本木さんのお話し、いいですね
スノさんの、心の宝物ですね。
返信する
みゅーちゃんへ
(
すの
)
2009-03-01 21:50:02
私も コメントできずに 読み逃げしていてごめんなさいね。
でも いつも楽しく読ませてもらっています~
モニターの鬼♪
ほんとだね~~
でも ちょっとごちゃごちゃブログになってしまったので反省しているところです~
返信する
みゅーちゃんへ
(
すの
)
2009-03-01 21:50:03
私も コメントできずに 読み逃げしていてごめんなさいね。
でも いつも楽しく読ませてもらっています~
モニターの鬼♪
ほんとだね~~
でも ちょっとごちゃごちゃブログになってしまったので反省しているところです~
返信する
maxbeet さんへ
(
すの
)
2009-03-01 21:51:16
サンプル百貨店さん、なんかトラックバックが受け付けられていなくて…
だめなのかな。。
春に向けて サンプルゲットしたいところですね~
返信する
reomama さんへ
(
すの
)
2009-03-01 21:52:09
年の離れた末っ子ちゃんは 孫のように可愛いです。。
と言いながら 結構 手も抜き放題で。。
男の子だからいいですね♪
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
二子玉 & 多摩川 生活・文化
」カテゴリの最新記事
コロナ 自粛期間中の生活など
歌川国貞展@静嘉堂文庫美術館 に行ってきました
国宝「曜変天目」展示中!「珠玉の香合・香炉展」@静嘉堂文庫美術館
挿絵本の楽しみ@静嘉堂文庫美術館 今年はぐるっとパスも使えます!
砧公園 桜・お花見2017
玉川高島屋バレンタイン2017 オスカルが等身大のショコラに!ベルサイユのばらに...
静嘉堂文庫美術館と「超・日本刀入門」ブロガー内覧会
多摩川どんど焼き 2017年は1月15日(日)開催です
二子玉川ライズ S.C. クリスマスツリー はシンデレラがテーマ
PIECE OF PEACE レゴブロックで作った世界遺産展 Part.3
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
三越GINZA スイーツフェスタ1
雪の日
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
レトロ絵日記をお引越しします
コロナ 自粛期間中の生活など
昭和可愛いものマーケット @柴又セピア
柴又セピアさんでポストカード販売中
横浜山手西洋館 世界のクリスマス2018 エリスマン邸~山手234番館
山手西洋館 世界のクリスマス2018 ベーリックホール
横浜山手西洋館 世界のクリスマス2018 外交官の家
横浜山手西洋館 世界のクリスマス ブラフ18番館
北区飛鳥山公園の可愛いモノレール 「アスカルゴ」
築91年の歴史的建築 KUDAN HOUSE にて「舘鼻則孝と香りの日本文化」展開催
ショーメ 時空を超える宝飾芸術の世界—1780年パリに始まるエスプリ @三菱一号館美術館
祝「あしたのジョー」連載開始50周年♪ 新宿ゴールデン街 ロンリーに行ってきました
多摩川台公園の紫陽花とシン・ゴジラ
表参道 ファッションレンタルショップ エアクロエイブルは楽しい♪
東京都庭園美術館 「装飾は流転する」
歌川国貞展@静嘉堂文庫美術館 に行ってきました
箱根ラリック美術館 オリエント急行でティータイム
日本クラシックホテルの会2 箱根 宮ノ下 富士屋ホテル
ふるさと祭り東京2018 @東京ドーム で万福感♪
日展2017 に行ってきました
>> もっと見る
アクセス状況
アクセス
閲覧
423
PV
訪問者
248
IP
トータル
閲覧
9,416,802
PV
ランキング
日別
4,899
位
検索
ウェブ
このブログ内で
カテゴリー
日記 病気など
(0)
レトロ絵日記
(13)
二子玉川 ランチ・カフェ・食事
(59)
二子玉 & 多摩川 生活・文化
(214)
世田谷界隈
(67)
自由が丘・代官山・中目黒ほか☆東急沿線
(47)
東京 ★ 街歩き
(96)
横浜・湘南・鎌倉方面
(67)
旅行
(94)
映画
(85)
育児漫画 子育てなど
(223)
美術館・ART・博物館
(114)
LIVE・エンタメ など
(68)
スイーツ♪
(87)
イベント・ご招待
(308)
本・漫画・テレビ
(42)
近江路 歴女ブロガー旅紀行
(11)
元気やで!おいでーな滋賀 ブロガー旅行
(12)
琵琶湖一周 水辺とパワースポットを楽しむ
(12)
近江路仏女ブロガー旅行記
(14)
富山県氷見・高岡旅行
(13)
手創り
(1)
バックナンバー
2021年03月
2020年06月
2019年10月
2019年02月
2018年12月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年04月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2014年03月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
twitter はこちらから
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
世田谷出身、スノーパンダ。東京の町歩きや育児、エンタメ、日々のこと… イラストで楽しく綴りたいです☆
文字サイズ変更
小
標準
大
レビュー
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
参加しています
最新コメント
√6意味知ってると舌安泰/
ミレイとポニョと夏目漱石 ~ジョン・エヴァレット・ミレイ展~
Fox Queen/
岐阜 加子母 森林ツアー4
981/
地球最古の恐竜展~天空の恐竜ミュージアム~@六本木
Lydia Stiles/
岐阜 加子母 森林ツアー4
온라인카지노/
コロナ 自粛期間中の生活など
카지노사이트/
岐阜 加子母 森林ツアー4
카지노사이트/
岐阜 加子母 森林ツアー4
保育士しています。/
赤鼻のトナカイさん
토토사이트/
岐阜 加子母 森林ツアー4
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
わっかる~(^^
すぐ、戦いごっことかになっちゃうんですよね(^^;
長男で免疫はついたものの、今でも慣れません。
でも、面白い光景ですよね、戦いごっこ☆
学期末のランチ会。
来月初旬に予定してますよ~幼稚園の。
美味しいものを食べて、元気出さねば、と思います。
そうそう、スノさん、代表になられたんですよね。
無理せずマイペースで、ぼちぼちファイトです!
私は、幼稚園の役員の荷が下りそう☆2年連続でした。
来年はゆっくりしたい~~
でも、小学生組の役員しなきゃ・・・
子供の数だけ、役員が回ってきますね(大汗
お家でないだけ、ほっ!ですね。
ランチ会、おいしいものを食べて、おしゃべりして、元気をもらって、うれしいですね。
てんママは、↑書いてますが
てんなんか、すごくおとなしい男の子ですよ
私なんか・・・
牛乳パックロボット
かわいいですね。
↓しかし、モックンって昔からいい男ですよね
狩りをして食を得る遺伝子があるから
戦うことは男の子らしさの表れって
私は思うんですよ~
かんたくん立派な男の子ですね~
負けを怖れて戦わないより、遊びでも
挑んでほしいって思います
ああ~なんで家は女の子なんでしょう(笑)
こんな母なので、戦う女の子が育ったのですね
最近は、ごっついロボット型が多いですよね。
ヒーローになってみたいんでしょ。
僕はウルトラシリーズでしたが、妄想止まりでした。
兄からは よくふっかけられてましたね。 仕方ないとしますか?
男の子が2人、大変かもしれませんが
元気いっぱいでかわいい光景だろうなあと。
心配していただいてありがとうございました。
そろそろ復活できそうです~。
この間はご一緒できて楽しかったです。
また懲りずに遊んでやって下さい~(ペコン)
学期末で“ランチ会”、コミュニケーションの増大になりますね。お金もチョッピリかかりますが・・。
ダンナが戦争映画が好きで
チャンバラが好きなのもしょうがないことなのかも…
チャンバラはまだ罪がない部分もあるのだけど
私には戦争映画がどうにもダメなんですよね~